関西は「有馬温泉」や「城崎温泉」、「南紀白浜温泉」など日本を代表する温泉地を有するエリア。また、周辺にたくさんの観光地を有するエリアでもあるため、観光と温泉を両方楽しむのに最適です。
そこで今回は、周辺の観光地とあわせて日帰り入浴を楽しむことができる関西の貸切風呂をご紹介していきます。
目次
- 1 関西の日帰り温泉は観光スポットと一緒に楽しもう!
- 2 関西の代表的な温泉地
- 3 関西の人気日帰り温泉宿ランキングTOP10!
- 3.1 第1位:庭園付き貸切露天風呂「兵衛向陽閣」(有馬温泉)
- 3.2 第2位:3つの貸切露天風呂「西村屋ホテル招月庭」(城崎温泉)
- 3.3 第3位:8つの家族風呂! 「虹の湯 大阪狭山店」
- 3.4 第4位:今も昔も京の名湯「翠泉」(湯の花温泉)
- 3.5 第5位:京都嵐山の温泉宿! 「彩四季の宿 花筏」(嵐山温泉)
- 3.6 第6位:琵琶湖の景観を満喫! 「湯元舘」(びわ湖おごと温泉)
- 3.7 第7位:榊原温泉で唯一自家源泉所有「湯元榊原舘」(榊原温泉)
- 3.8 第8位:貸切露天風呂が雰囲気満点! 「ねぼーや」(三重)
- 3.9 第9位:大型貸切風呂あり「ホテルANNEX」(火の谷温泉)
- 3.10 第10位:迫力満点の洞窟風呂がある「ホテル浦島」(勝浦温泉)
- 4 関西の日帰り温泉! 絶景露天風呂が楽しめるおすすめの宿3選
- 5 関西の日帰り温泉を貸切露天風呂で満喫!
関西の日帰り温泉は観光スポットと一緒に楽しもう!
関西は、関東に次ぐ日本第二の都市・経済圏。くいだおれの街「大阪」や古都「京都」など日本を代表するグルメ・観光スポットを有するエリアなので、関西の日帰り温泉旅行は周辺の観光地と一緒に楽しむのがおすすめ!
大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・滋賀県・三重県・和歌山県の2府5県を関西と定義し、以下に代表的な観光地をまとめてみました。
■大阪府
ユニバーサルスタジオジャパン・大阪城・通天閣・新世界・道頓堀・アメリカ村
■京都府
清水寺・金閣寺・二条城・天橋立・伏見稲荷大社・東映太秦映画村・京都タワー・祇園・嵐山・寺町
■兵庫県
姫路城・竹田城跡・南京町・神戸ハーバーランド・六甲山展望台
■奈良県
東大寺・法隆寺・奈良公園・春日大社・吉野山
■滋賀県
彦根城・黒壁スクエア・八幡堀・比叡山延暦寺・びわこ花噴水
■三重県
伊勢神宮・なばなの里・ナガシマスパーランド
■和歌山県
熊野古道・那智の大滝・高野山・白良浜
こうして見てみても、関西には歴史的な建造物や自然が豊かなエリア、ショッピングが楽しめるエリア、テーマパークなど幅広いジャンルの観光スポットがあることがわかりますね! ルート設定のしかた次第で、さまざまな楽しみ方ができるのも関西の日帰り温泉旅行の魅力です。
関西の代表的な温泉地
関西の代表的な温泉地といえば兵庫県にある「城崎温泉」と「有馬温泉」。どちらも永い歴史をもつ日本を代表する温泉地です。
とくに有馬温泉のお湯は、環境省が療養泉の成分として指定している9つの物質うちの7つがふくまれた世界的にも珍しい名湯。優れた泉質で古くから日本人に親しまれてきました。
和歌山県の「南紀白浜温泉」や京都の「夕日ヶ浦温泉」、三重県の「湯の山温泉」なども高い人気を誇る関西の温泉地。そのほか、主要な温泉地&温泉街を以下にまとめてみました。
■大阪府
犬鳴山温泉
■京都府
【夕日ヶ浦温泉】・天橋立温泉・嵐山温泉・湯ノ花温泉・久美の浜温泉郷
■兵庫県
【城崎温泉】・【有馬温泉】・湯村温泉・淡路島-洲本温泉・淡路島-南淡路温泉郷・淡路島うずしお温泉・あまるべ温泉・赤穂温泉・七釜温泉・浜坂温泉
■奈良県
宝来温泉
■滋賀県
びわ湖おごと温泉・長浜太閤温泉
■三重県
【湯の山温泉】・伊勢志摩 磯部わたかの温泉
■和歌山県
【南紀白浜温泉】・南紀勝浦温泉・みなべ温泉・紀州温泉
【】内は、8件以上の温泉宿が建ち並ぶ温泉地
関西の著名な温泉地についてもっと詳しく
有馬温泉のおすすめ人気日帰り温泉ランキング7選!外湯めぐりも【2018年最新版】

城崎温泉のおすすめ日帰り温泉ランキングTOP10!7つの外湯めぐりや観光情報も

関西の人気日帰り温泉宿ランキングTOP10!
関西エリアには、カップルやご家族でゆったりと過ごすことのできる素敵な貸切風呂がいくつもあります。プライベートな空間で、気心の知れた相手とのんびりとつかる温泉は格別ですよね!
今回は、数ある関西の貸切風呂のなかでも、「日帰り入浴」ができる「露天」にこだわってセレクトしてみました。それではさっそく、日帰りで楽しめる関西の貸切露天風呂の人気ランキングをみていきましょう!
第1位:庭園付き貸切露天風呂「兵衛向陽閣」(有馬温泉)
有馬温泉で700年ものあいだ宿を営んできた「兵衛向陽閣」。老舗の気品漂う館内の設えと、隅々までゆき届いたおもてなしが魅力の宿です。
こちらの温泉宿にある「朝霧」と「夕霧」というふたつの貸切露天風呂は、どちらも日本庭園付きの贅沢なもの。雰囲気満点の貸切風呂で有馬の名湯「金泉」をぜひ堪能してみてください!
「兵衛向陽閣」の施設情報
施設名 | 兵衛向陽閣 |
---|---|
住所 | 兵庫県神戸市北区有馬町1904 |
電話番号 | 078-904-0501 |
URL | https://www.hyoe.co.jp |
第2位:3つの貸切露天風呂「西村屋ホテル招月庭」(城崎温泉)
城崎温泉の人気宿「西村屋ホテル招月庭」には、趣の異なる3つの貸切露天風呂が用意されています。
ジャパニーズスタイルの「吟月」、バリニーズスタイルの「FU-RO」、チャイニーズスタイルの「林泉」はどれも、広々とした入浴スペースにリビングスペースがついた贅沢な設えになっていますよ!
なかでもおすすめは、木の温もりが心地よいジャパニーズスタイルの「吟月」。贅沢な貸切露天風呂で至福のひと時を過ごしてください。
「西村屋ホテル招月庭」の施設情報
施設名 | 西村屋ホテル招月庭 |
---|---|
住所 | 兵庫県豊岡市城崎町湯島1016-2 |
電話番号 | 0796-32-3535 |
URL | http://www.nishimuraya.ne.jp/shogetsu |
第3位:8つの家族風呂! 「虹の湯 大阪狭山店」
「虹の湯 大阪狭山店」は、大阪府狭山市にある日帰り温泉入浴施設です。共同浴場である大浴場や露天風呂のほかに、8つの家族風呂が用意されているのが魅力。プライベートな空間でゆったりと混浴を楽しむことができますよ!
とくに「ゆうぎり」と「かすみ」というふたつの家族風呂には露天風呂が付いています。カップルやご家族で貸切露天風呂を満喫してください。
「虹の湯 大阪狭山店」の施設情報
施設名 | 虹の湯 大阪狭山店 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪狭山市東野西2-837 |
電話番号 | 072-365-4126 |
URL | http://nijinoyu.jp/sayama |
第4位:今も昔も京の名湯「翠泉」(湯の花温泉)
「翠泉」は、京都の「湯の花温泉」にある温泉宿です。湯の花温泉は昔から多くの湯治客が訪れる「京の名湯」。
泉質は「弱アルカリ性単純温泉」。浴用適応症として、自律神経不安定症・不眠症・うつ状態に効果効能があります。肌にしっとり馴染む優しいお湯が日頃の疲れを癒してくれます。
岩風呂風の貸切露天風呂では、四季の移ろいとともに美しく姿を変える自然の景観を楽しむことができますよ!
単純温泉についてもっと詳しく
単純温泉とは?入浴での効能や美肌効果があるアルカリ性単純温泉について解説

「翠泉」の施設情報
施設名 | 翠泉 |
---|---|
住所 | 京都府亀岡市ひえ田野町芦ノ山イノシリ6-3 |
電話番号 | 0771-22-7575 |
URL | http://www.kyoto-suisen.com |
第5位:京都嵐山の温泉宿! 「彩四季の宿 花筏」(嵐山温泉)
京都の観光名所「嵐山」のすぐ側にある嵐山温泉は、嵐山の美しい眺望と、美肌効果があるといわれる「弱アルカリ性単純温泉」のお湯が魅力の温泉地。浴用適応症として、自律神経不安定症・不眠症・うつ状態に効果効能があります。
「彩四季の宿 花筏」は、嵐山温泉にある温泉宿です。見晴らし抜群の貸切露天風呂で、「嵐山」の景観と美肌の湯をたっぷり堪能してみてください。
「彩四季の宿 花筏」の施設情報
施設名 | 彩四季の宿 花筏 |
---|---|
住所 | 京都府京都市西京区嵐山中尾下町57 |
電話番号 | 075-861-0228 |
URL | http://www.hanaikada.co.jp |
第6位:琵琶湖の景観を満喫! 「湯元舘」(びわ湖おごと温泉)
「湯元舘」は、琵琶湖のほとりにある「びわ湖おごと温泉」の温泉宿。琵琶湖の景観と美肌効果があるという「強アルカリ性単純温泉」のお湯が楽しめるのが魅力です。浴用適応症として、自律神経不安定症・不眠症・うつ状態に効果効能があります。
最上階にある露天風呂「月心の湯」では、琵琶湖の美しい景観が心ゆくまで満喫できます。また館内にふたつ用意された貸切露天風呂は、内湯と露天がセットになった贅沢な設え。雰囲気のよい空間で「びわ湖おごと温泉」が誇る美肌の湯を堪能してみてください。
「湯元舘」の施設情報
施設名 | 湯元舘 |
---|---|
住所 | 滋賀県大津市苗鹿2-30-7 |
電話番号 | 077-579-1111 |
URL | http://www.yumotokan.co.jp |
第7位:榊原温泉で唯一自家源泉所有「湯元榊原舘」(榊原温泉)
三重・「榊原温泉」で唯一自家源泉を所有しているこちらの宿。豊富な湯量を活かして、大浴場のほか、2つの展望露天風呂や3つの貸切露天風呂、4つの露天風呂付き客室などさまざまな入浴設備が設けられています。
なかでも、開放的な浴槽をひとり占めできる3つの貸切露天風呂がおすすめ! プライベートな空間で、カップルやご家族とゆったり温泉につかってみてください。
「まろき湯の宿 湯元榊原舘」の施設情報
施設名 | まろき湯の宿 湯元榊原舘 |
---|---|
住所 | 三重県津市榊原町5970 |
電話番号 | 059-252-0206 |
URL | http://www.yumoto-sakaki.co.jp |
第8位:貸切露天風呂が雰囲気満点! 「ねぼーや」(三重)
三重県志摩市にある温泉宿「心湯あそび ねぼーや」では、タイプの異なる3つの貸切露天風呂を楽しむことができます。岩風呂の「天の光湯」、檜風呂の「檜美の湯」、陶器風呂の「陶海の湯」はどれも雰囲気満点のプライベート空間。
当日の予約はできないため、日帰り温泉として利用される場合は必ず前日までに予約してください!
「心湯あそび ねぼーや」の施設情報
施設名 | 心湯あそび ねぼーや |
---|---|
住所 | 三重県志摩市阿児町甲賀4578-1 |
電話番号 | 0599-45-0111 |
URL | http://www.neboya.com |
第9位:大型貸切風呂あり「ホテルANNEX」(火の谷温泉)
「美杉リゾート ホテルANNEX」には、森の大浴場と名付けられた大浴場のほかに、最大20名で利用することのできる大型の貸切風呂が用意されています。
貸切風呂は半露天風呂のようなつくりになっていて、開放感を味わいながら大勢での入浴を楽しむことができますよ! もちろんカップルでの利用もできます。木の温もり溢れるプライベート空間で贅沢に温泉を満喫してみてください。
「火の谷温泉 美杉リゾート ホテルANNEX」の施設情報
施設名 | 美杉リゾート ホテルANNEX |
---|---|
住所 | 三重県津市美杉町八知5926 |
電話番号 | 059-272-1101 |
URL | http://www.misugi.com |
第10位:迫力満点の洞窟風呂がある「ホテル浦島」(勝浦温泉)
和歌山県にある「ホテル浦島」は、「大洞窟風呂」が有名な温泉宿です。ほかではなかなかお目にかかることのできない、迫力満点の洞窟風呂をお目当てに多くの観光客が訪れます。
共同浴場として利用されている「玄武洞」と「忘帰洞」のほかに、ふたつの貸切露天風呂があるのも魅力。貸切の空間で、美しい海の景色を眺めながらゆったりと温泉につかることができます。
「ホテル浦島」の施設情報
施設名 | ホテル浦島 |
---|---|
住所 | 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町勝浦1165-2 |
電話番号 | 0735-52-1011 |
URL | http://www.hotelurashima.co.jp |
関西の日帰り温泉! 絶景露天風呂が楽しめるおすすめの宿3選
関西エリアで、絶景の露天風呂が楽しめるスポットを厳選してご紹介!
その1:摂津峡のすぐそばにある温泉宿「山水館」(花の湯温泉)
大阪府・摂津峡渓谷に建つ温泉宿「山水館」には、摂津峡の美しい景色が楽しめる絶景露天風呂が用意されています。摂津峡のすぐそばに設けられているため、渓谷を流れる水の音が間近に聞こえますよ!
内湯には「ラドン温泉」、露天風呂には「ナトリウム炭酸水素塩泉」とそれぞれ異なる源泉がひかれているのもこちらの宿の特徴。渓谷の流れに耳をすませながら、美肌効果をもつ「ナトリウム炭酸水素塩泉」のお湯を楽しんでください。
浴用適応症として、きりきず・末梢循環障害・冷え性・皮膚乾燥症に効果効能があります。
飲用適応症は胃十二指腸潰瘍・逆流性食道炎・糖尿病・痛風です。※衛生上等の理由から、飲泉できる温泉は全国的に限られています。本当に飲める温泉か、必ず確認してください。
炭酸水素塩泉についてもっと詳しく
炭酸水素塩泉とは?効能や人気おすすめ温泉宿3選から肌に良いと言われる理由まで

「摂津峡・花の湯温泉 山水館」の施設情報
施設名 | 摂津峡・花の湯温泉 山水館 |
---|---|
住所 | 大阪府高槻市大字原3-2-2 |
電話番号 | 072-687-4567 |
URL | http://www.sansuikan.com |
その2:お風呂と海がつながったよう! 「銀波荘」(赤穂温泉)
兵庫県「赤穂温泉」にある「銀波荘」は、海の絶景が楽しめる「インフィニティ風呂」が魅力の温泉宿。浴槽のフチが低く設計されているため、お風呂のお湯と海がつながってどこまでも広がっているような、特別な開放感が味わえるお風呂です。
開放感満点の絶景露天風呂で日頃の疲れを癒してみてください。
「銀波荘」の施設情報
施設名 | 銀波荘 |
---|---|
住所 | 兵庫県赤穂市御崎2-8 |
電話番号 | 0791-45-3355 |
URL | http://www.ginpaso.co.jp |
その3:どの風呂からの眺めも絶景「浜離宮」(鳥羽小浜温泉)
「あわらぎの湯 浜離宮」は、三重「鳥羽小浜温泉」にあります。大浴場に設けられた露天風呂や貸切露天風呂、個室付き露天風呂などから眺める海の絶景がこの宿の魅力。穏やかな海を眺めながら、肌に馴染む「アルカリ性単純温泉」のお湯を堪能してみてください。
浴用適応症として、きりきず・末梢循環障害・冷え性・皮膚乾燥症に効果効能があります。
飲用適応症は胃十二指腸潰瘍・逆流性食道炎・糖尿病・痛風です。※衛生上等の理由から、飲泉できる温泉は全国的に限られています。本当に飲める温泉か、必ず確認してください。
「あわらぎの湯 浜離宮」の施設情報
施設名 | あわらぎの湯 浜離宮 |
---|---|
住所 | 三重県鳥羽市鳥羽1-22-19 |
電話番号 | 0599-25-6868 |
URL | http://www.hamarikyu.jp |
関西の日帰り温泉を貸切露天風呂で満喫!

人気の観光スポットがたくさんある関西エリア。日本を代表する温泉地も有しているので、観光地と日帰り温泉を一緒に楽しむのに最適のエリアといえます。
日帰り入浴ができる雰囲気のよい貸切露天風呂で、カップルや友人、ご家族と一緒に関西の日帰り温泉旅行を楽しんでみてください!
「関西」のおすすめ温泉情報はこちら
関西の人気温泉宿ランキングTOP10!日帰り&混浴についても

滋賀県の人気おすすめ日帰り温泉ランキングTOP10!カップルでも混浴は楽しめる

白浜温泉の人気日帰り温泉ランキングTOP13!カップルでも混浴は楽しめる【2018年版】

洞川温泉周辺の人気おすすめ日帰り温泉ランキングTOP10!
