若者を全力で歓迎している石川県・加賀温泉が、パワーアップした若者向けキャンペーンをはじめました!その名も「加賀アオハル」。
対象は19~22歳で、2019年8月1日(木)から2020年3月31日(火)までの7ヵ月間行われます。
今年のキャンペーンは「今年の加賀は何カガ違う」をコンセプトに、いつも以上の大盤振る舞い。
グルメ・観光・体験・宿泊と、温泉旅行で楽しみたい4要素をぜんぶおさえた95もの特典があります。一例を挙げると、レトロな総湯が入浴料半額になったり、インスタ映え間違いなしの限定グルメがお得に食べられたり、神秘的な雪のミュージアムに無料で入れたり……
「アオハルの思い出」になりそうな特典の数々をご紹介します。
目次
加賀アオハルの特典
グルメ・観光・体験・宿泊の4ジャンルにわたって95もの特典がある「加賀アオハル」。すべての特典を紹介することはできませんが、それぞれのジャンルからいくつか取り上げます。
総湯半額はうれしい!観光の特典、26施設で

観光の特典で温泉好きにうれしいのが、山代温泉の総湯・古総湯半額です。
山代温泉は「湯の曲輪(がわ)」と呼ばれる伝統的な町並みが特徴で、散策の拠点にふさわしく伝統に調和した「総湯」(共同浴場)が2つ作られました。

ⓒ石川県観光連盟
1つは旅館の跡地に建てられた「総湯」で、かつての面影を残した落ち着いた造りです。

ⓒ石川県観光連盟
もう一つが「古総湯」です。明治時代の建物を忠実に再現して造られ、ライトアップされると鮮やかなステンドグラスが幻想的に輝きます。
「古総湯」といっても、古びた感じはいっさいなく、新しい杉板が爽やかな雰囲気を醸し出しています。
山代温泉「総湯」「古総湯」の詳細情報
施設名 | 「山代温泉 総湯」 | 「山代温泉 古総湯」 |
---|---|---|
住所 | 加賀市山代温泉万松園通2-1 | 加賀市山代温泉18-128 |
電話番号 | 0761-76-0144 | |
営業時間 | 6時00分〜22時00分 | |
定休日 | 第4水曜日の6時~12時(午後から営業) | |
利用料金 | 大人440円・中人130円 小人 50円・幼児無料 |
大人500円・中人200円 小人100円・幼児無料 |
駐車場 | なし | |
URL | http://www.yamashiro-spa.or.jp/model/399 |

ⓒ石川県観光連盟

温泉以外の特典が受けられる施設の一例として、片山津温泉にある「中谷宇吉郎 雪の科学館」を紹介します。なんとこの施設は、通常500円の入場料が無料になります!
世界で初めて人工雪を作った中谷宇吉郎の功績をたたえて建てられた科学館で、氷のペンダントの製作体験などもできます。磯崎新が設計した建物も美しいです。
日本海グルメから絶品スイーツまでグルメ16店
グルメ部門では、16の店舗が加賀アオハルのために新メニューや割引、特典などを用意しています。

「くいもん家 ふるさと 加賀本店」では、自分でネタを載せて食べるお寿司のセット「体験型カラフル海鮮寿司」が登場。
写真映えする鮮やかなネタの数々を前にして、どれから食べようか迷ってしまいそうです。1人前1,780円で要予約です。
こちらのお店は加賀温泉駅前にあって、ふだんから、九谷焼と山中漆器に盛りつけた「加賀カニご飯」や日本海の新鮮な海の幸をふんだんに使った「加賀海鮮丼」などを提供しています。ワンランク上の地元グルメを堪能できそうです。

木々に囲まれたテラス席が自慢の「カフェ・ランチ 加佐ノ岬」では、加賀棒茶も入った「青春(アオハル)パフェ」が540円で販売されます。見た目にも爽やかな青いゼリーが印象的ですが、味はもちろん本格的。
加賀温泉郷から少し離れた海沿いのところにあるので、ドライブのついでに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
伝統文化に触れるお得な体験プランは22施設

九谷焼や山中漆器など、伝統工芸品が多いことでも知られる加賀。伝統文化を体験して思い出も残せる体験アクティビティはうれしいですよね。
一例として紹介するのは、「御菓子調進所 山海堂」(山中温泉)のオリジナル最中づくりです。明治38(1905)年創業の歴史あるこのお店では、54種類もの御干菓子を用意していて、自分で7つ選んで最中にのせる体験ができます。
お店のおすすめが集められたお土産にピッタリな最中も好評ですが、せっかくなので自分で選びたいですよね。通常は2,000円の最中作り体験が、600円に値下がりして提供されます。
じゃらんnetをチェック!31の宿でお得なオリジナルプラン
なんといっても加賀温泉郷を訪れる若者にうれしいのは、お得な宿泊プランではないでしょうか。高級旅館も多い加賀温泉郷でお得に泊まれるプランが31も用意されています。

3,000冊の蔵書やギャラリー、卓球台などをそなえた、飽きることなく過ごせる山代温泉の宿「温泉めい想倶楽部 富士屋旅館」では、ユニークな「1室定額プラン」が登場しました。
4名から7名まで何人で泊まっても総額50,400円というお得なプランで、もちろん夕朝食もしっかりついています。7名で泊まれば1人あたり7,200円となり、民宿と変わらないお値段に。
Wi-fiもつながるのでアオハル世代も安心です。また、かわいらしい「湯めぐり籠」も貸し出しているので、総湯を訪れたり寺社にお参りしたりするのも楽しいでしょう。
加賀アオハル限定プランは、じゃらんnetで「加賀アオハル」と検索すると調べられます。
先着順!最大5,000円引きのクーポンも

ⓒ石川県観光連盟
じゃらんnetで使える加賀アオハル限定クーポンは、最大5,000円引の大盤振る舞いです。
2019年8月1日(木)から9月29日(日)までの宿泊を、7月1日(月)から31日(水)までに予約する場合に使えます。
先着順のため残っているクーポンは以下の通りです(2019年7月25日現在)。
・12,000円以上、2名から使える5,000円引きクーポン
・9,000円以上、1名から使える3,000円引きクーポン
いずれも宿泊料金のみが対象となります。
なぜここまで?加賀温泉郷の目指すもの

ⓒ石川県観光連盟
加賀温泉郷はこれまでも若者を積極的に歓迎してきました。
温泉というとお金と時間に余裕のあるシニアのものというイメージがある人も多いのではないでしょうか。加賀温泉郷を訪れる人も、中高年層が多いといいます。
しかし、流行に敏感で情報の発信力のある若者に来てもらうことがこれからの時代の鍵となります。
加賀温泉郷はこれまでも、総湯の入浴料が無料になる「タダ湯」などの若者向けのキャンペーンを行ってきました。また、旅館一棟をまるごとつかった「加賀温泉郷フェス」という斬新なイベントも始めました。
趣のある街並み、上質な宿、彩り豊かで美味しいグルメなど、誰もがよろこぶ魅力にあふれる加賀温泉郷。若い人たちにも、その魅力を感じ、発信してほしいと考えていることでしょう。
97年度生まれから2000年度生まれが対象!加賀アオハルの詳細情報
対象年齢 | 19歳から22歳の学年の人 (1997年4月2日から2001年4月1日までに生まれた人) |
---|---|
開催期間 | 2019年8月1日(木)~2020年3月31日(火) |
利用方法 | アプリ「マジ部!」の事前インストール&会員登録 ※特典利用時は身分証明書の提示が必要です。 |
特設ページ | https://www.jalan.net/ |
出典:PRTIMES
「加賀温泉郷」のおすすめ温泉情報はこちら
山中温泉の人気おすすめ日帰り温泉ランキングTOP10!カップルでも混浴は楽しめる

山代温泉のおすすめ人気旅館・ホテル&観光スポットとグルメ情報やお土産も

粟津温泉が人気の3つの理由!旅館や観光情報から名物グルメ&お土産についても

温泉を使用したアイスキャンディーなど全25種!石川県「山中温泉アイスストリート」のアイス愛がすごい!
