沖縄の人気おすすめお土産ランキングTOP10!名産グルメやおしゃれ雑貨は?

沖縄 ハイビスカス

はいさい! ひろがる青い空に透きとおった海、色あざやかに咲きほこるブーゲンビリアやハイビスカスの花々……沖縄って風景を思い浮かべるだけで、気持ちがワクワクしちゃいます! 南国・沖縄は、国内からも海外からも人気が高い、日本を代表する観光地のひとつ。お土産もどれを購入しようか悩むほど豊富です。今回ご紹介するのは、沖縄の魅力にとりつかれ年1回は必ず沖縄本島を訪れている筆者おすすめのお土産。はじめて沖縄に行く方もそうでない方も、ぜひ参考にしてくださいね。

沖縄の代表的なお土産は?

沖縄 土産物や シーサー

沖縄のお土産は紹介しきれないほど豊富。スイーツをはじめ、果物・海産物・工芸品まであらゆるお土産があります。

そのなかで、代表的なお土産が「ちんすこう」と「紅芋タルト」の2つ。置いていない土産物店はないといっても過言ではない沖縄土産の定番です。また、マンゴーやスナックパインなどのトロピカルフルーツ、「海ぶどう」や「アーサ」など、沖縄ならではの農産物や海産物もお土産として人気があります。

沖縄の人気おすすめお土産ランキングTOP10

名物グルメから、おしゃれ雑貨まで、人気のお土産がたくさんある沖縄。どれにしようか迷ったら、ぜひご参考くださいね。

沖縄の人気おすすめお土産ランキング第1位:トロピカルフルーツ

マンゴー

沖縄各地にある道の駅で購入する、マンゴーは新鮮でお値段もお得! 自宅へのお土産であれば、小ぶりなサイズの詰め合わせを買うのがおすすめです。大きなサイズのものや、贈答用の紙箱のものも、百貨店やスーパーで見かけるお値段からかなりお得に購入できるので、マンゴーのシーズンにはぜひ探してみてくださいね。

他にもドラゴンフルーツやスターフルーツなど、さまざまなトロピカルフルーツも。スナックパインは、手でちぎることのできるパインで、甘みと果汁がぎゅっとつまっていてあっという間に食べてしまう美味しさです。

沖縄の人気おすすめお土産ランキング第2位:Jimmy’s のマフィン・クッキー

定番とちがったお土産を探している人におすすめなのが、「Jimmy’s」のクッキーとマフィン。「Jimmy’s」は、パンやケーキから、デリやレストランまで手がける沖縄県内に30近くもの店舗をもつ人気の店で、ショッピングモールや空港内のショップ、ドライブがてら立ち寄ることのできる路面店で購入することができます。

紅いもやココナッツなどの味が楽しめるマフィンは箱入りでも単品でも購入が可能です。クッキーはさまざまな味が詰まっており、箱入りタイプや袋タイプ、サイズを選んで購入することができます。

Jimmy’s那覇店の施設情報

施設名 Jimmy’s那覇店
住所 沖縄県那覇市銘苅3-8-5
電話番号 098-861-1110
URL http://jimmys.co.jp/

 

沖縄の人気おすすめお土産ランキング第3位:紅いもタルト

沖縄ならではの食材「紅いも」を使った、「紅いもタルト」は、ほくほくとした食感と甘みで人気の御菓子。おすすめは「御菓子御殿」の紅芋タルト。バター風味のタルト生地にたっぷりの紅いも餡がのっていて、一つ食べればボリュームたっぷりで満足ながらも、もう一つと手をのばしたくなる美味しさですよ!

御菓子御殿 読谷本店の施設情報

施設名 御菓子御殿 読谷本店
住所 沖縄県中頭郡中頭郡読谷村宇座657-1
電話番号 0120-040-892
URL http://www.okashigoten.co.jp/

 

沖縄の人気おすすめお土産ランキング第4位:サータアンダギー

沖縄の定番スイーツの揚げ菓子「サータアンダギー」。表面はサクサク中はしっとりで、生地がぎゅっとつまっているのでボリューム感たっぷりで食べ応えがあります。

サータアンダギーは、土産物屋や空港などいたるところで購入することができますが、筆者おすすめは、那覇の公設市場にある「歩」。味はプレーンタイプのみですが、ぱさぱさせずしっとりとした生地は飽きずに食べられます。

歩の施設情報

施設名
住所 沖縄県那覇市松尾2丁目10-1 第一牧志公設市場
電話番号
URL

沖縄の人気おすすめお土産ランキング第5位:やちむん焼き

沖縄 やちむん

沖縄の焼き物「やちむん」。ぽってりとした厚みがあり、緑、青、茶色など自然を表す色が使われた、あたたかみを感じさせる焼き物です。

やちむんを購入するならば、ぜひ時間をつくって、那覇の「壺屋通り」か、読谷村にある「やちむんの里」を訪れてください。

窯元や工房が集まるやちむんの里では、直接工房から購入することができるので、種類も豊富でお値段もお得です。その工房ならではのこだわりのポイントをお店の人に聞きながら決めるのも楽しいものですよ。個性ある焼き物なので、セットでなく1枚だけでも十分活躍してくれるので、筆者は訪れるたびに少しずつ買い集めたり、おすすめの1枚をお土産としてプレゼントしています。

やちむんの里の施設情報

施設名 やちむんの里
住所 沖縄県中頭郡読谷村座喜味2653-1
電話番号 098-958-6494(読谷村観光協会)
URL http://www.yomitan-kankou.jp/detail.jsp?id=74732&menuid=11949&funcid=3

 

沖縄の人気おすすめお土産ランキング第6位:島ぞうり

島ぞうりとは、ビーチサンダルのこと。お値段も安く、履いていて涼しいので沖縄の人たちは愛用しています。沖縄旅行の際にはぜひ島ぞうりに履き替えてみましょう。よりリラックスして楽しめますよ♩

シンプルなものからカラフルでカワイイ模様まで種類もさまざま。軽くてかさばらず、荷物の片隅に詰めておいても形が崩れることがないのが嬉しいです。

日本製島ぞうり専門店 OKICHUの施設情報

施設名 日本製島ぞうり専門店 OKICHU
住所 沖縄県中頭郡北谷町字美浜9−1
電話番号 098-926-1133
URL https://www.simazouri.jp/

沖縄の人気おすすめお土産ランキング第7位:第一牧志公設市場で買うお惣菜

沖縄 牧志公設市場

那覇にある第一牧志公設市場では、沖縄ならではのお惣菜を購入することができます。

パックになったアグー豚のラフテーは、あたためればお店で食べる本格的なラフテーが味わえます。塩漬け豚の「スーチカー」はじっくり炙れば、酒のつまみにぴったり!中にご飯が入った丸い形のかまぼこの「ばくだん」は、おかずとしてもボリューム満点。ジーマミーどうふや島らっきょの漬物、海ぶどうなど沖縄の食材や総菜がそろっているので、沖縄の食卓の味をぜひ自宅でも再現してくださいね!

第一牧志公設市場の施設情報

施設名 第一牧志公設市場
住所 沖縄県那覇市松尾2丁目10-1
電話番号 098-862-9989(第一牧志公設市場 組合事務所)
URL https://kosetsu-ichiba.com/

 

沖縄の人気おすすめお土産ランキング第8位:ちんすこう

琉球王朝の時代からつくられている伝統的なお菓子「ちんすこう」。バターではなくラードを使った味は、水分が少なめのサクサクした食感。チョコレートをコーティングしたものや、雪塩、紅芋など味のバリエーションもさまざまです。

いろいろなメーカーから発売されていますが、筆者のおすすめは、老舗の菓子店「新垣ちんすこう本舗」のちんすこう。しっとりとして甘さもほどよく食べることができます。

新垣ちんすこう本舗の施設情報

施設名 新垣ちんすこう本舗 牧志店
住所 沖縄県那覇市牧志1-3-68
電話番号 098-867-2949
URL http://chinsuko.co.jp/index.html

 

沖縄のお土産ランキング第9位:シークワーサー

シークワーサーの原液は使い方いろいろ。薄めて飲むのはもちろん、炭酸や焼酎などアルコールと割って、お刺身や揚げ物にふりかけて、ドレッシングに使って、とシークワーサーのすっきりした甘みと酸味さまざまに楽しめます。

イチオシは沖縄県北部のやんばるの地で育てられた風味豊かなシークワーサーを使った「勝山シークワーサー」。なかでも、こちらの「皮も種もまるごと搾り」は小さくてお値段お手ごろながらも、パッケージが可愛くいのでお土産にすると喜んでもらえますよ。

勝山シークワーサーの詳細情報

施設名 勝山シークワーサー
住所 沖縄県名護市勝山9
電話番号 0120-147-493
URL http://www.mayaga.com/

 

沖縄の人気おすすめお土産ランキング第10位:35COFFEE

「35COFFEE」は、風化したサンゴで焙煎したコーヒーです。コーヒーの売り上げの3.5%は、沖縄にサンゴの海を取り戻すため、ベビーサンゴの移植に使われています。

コーヒーで見逃せないのが、一回分が入ったドリップタイプ。職場の人やお友達など人数が多いけど一つずつ渡したいという場合にぴったりです。

ほかにもコーヒー豆やコーヒーシロップをはじめ、コーヒーカップやトートバッグなどのおしゃれ雑貨も一通り揃っています。

35COFFEEの施設情報

施設名 35COFFEE ドン・キホーテ国際通り店
住所 沖縄県那覇市松尾2丁目8-19
電話番号 0120-70-8930
URL https://35coffee.com/

 

沖縄でお土産探しを楽しもう

沖縄 ビーチ 海

沖縄には、さまざまな観光スポットやアクティビティ、グルメなど魅力が詰まっています。お土産も数え切れないほどたくさんあり、泡盛・シーサー・琉球ガラスや紅型など今回紹介しきれなかったものも。みなさんも、楽しみながら沖縄土産を探してくださいね。

沖縄のお土産を買う前に読みたい記事