京都の食べ歩きスポットおすすめランキングTOP5【最新版】

京都府 東山 八坂の塔

京都は、1000年以上にわたって日本の都であった歴史があり、その中で貴族文化、町人文化などが花咲きました。これらの文化の中でおもてなしの風土が生まれ、それは食文化にも大きな影響を与えています。

今も昔も、京のおもてなしの中心にあるのは老舗料亭ですが、それに負けじとおしゃれなランチスポットやスイーツが楽しめるお店が雨後のタケノコのように生まれているのです。老舗のしきたりにこだわらず、若い人たちが気軽に立ち寄れるおすすめ食べ歩きスポットをご紹介します。

京都の歴史と特徴は?

京都は、794年に桓武天皇御代に都として遷都されて以来、江戸時代が終わるまで、日本の都として繁栄を続けてきました。日本の文化の発祥の地として、京都で生まれた文化は次々と地方に広がっていったのです。

「祇園精舎の鐘の音、盛者必衰のことわりをあらわす」と平家物語に書かれていますが、京都は現在でも都人(みやこびと)としての気概を持ち続けています。東京オリンピック招致のプレゼンテーションの際に、滝川クリステルさんが日本文化を象徴的に表した「おもてなし」という言葉を披露しましたが、京都の食文化、旅館文化はまさにその言葉を体現しているのです。

京都は、都であったがゆえに何度も戦乱に巻き込まれ、権力者の栄枯盛衰が激しい土地でした。そんな土地には、どなたが来ても心から温かくお迎えするという文化が根付き、それを体現するおもてなしが生まれました。

食文化においては、特にそれがよく表れて現在でも日本の和食文化の中心として多くの老舗料亭、割烹旅館がそろっています。外国の賓客も多く訪れ、京都のおもてなし文化を堪能して帰ります。このような高級料理をルーツとしながら、庶民的な京都のレストラン、食事処、甘味処は、その文化を形成しているのです。

京都の食事にまつわる情報

京都には、老舗の高級料亭や高級割烹旅館がある一方、さまざまな分野の食事処、レストランが林立しています。和食だけでなく、西洋料理、中華料理にエスニック料理など、老舗料亭などで修業した板前が新たに店を出したり、創作料理を提供してくれる店などが常に生まれているのです。老舗料亭がそろっているのは、嵐山や祇園、上七軒などで、そこでは祇園に代表される舞妓・芸妓のお座敷文化がおもてなしをしてくれます。

また、料理だけでなく、京都には世界遺産にも登録された観光スポットが多くあり、そにような寺社周辺にはお団子などの甘味処や日本蕎麦店などが観光客の皆さんの食べ歩きを支えてくれています。また、京都ふたばの豆餅などの京都独特の庶民向けの老舗和菓子もたくさんあります。

河原町、烏丸界隈(かいわい)には、多くの観光客の胃袋を満足させてくれるグルメをリーズナブルに提供してくれる店がたくさんあり、地元の人たちにも人気を博しています。最近では、京都駅周辺も グルメスポットになっており、新幹線などで到着された観光客の皆さんの最初にくつろぎの食事を提供してくれるゾーンになっています。

このような、京都を食べ歩きするおすすめのランチスポットをご紹介してみましょう。

京都の食べ歩きスポットおすすめランキングTOP5

京都の食べ歩きスポットですから、高級料亭をはしごするわけにはいきません。ここでは、リーズナブルに気楽に食べ歩きできるスポットTOP5をご紹介していきます。

ここにご紹介するお店以外にもたくさんの名店がありますので、京都の街を観光しつつ、さまざまな食べ歩きスポットを回ってみるのが良いでしょう。

第1位:京の町家で味わう絶品和スイーツ「ぎをん小森」

京都は甘味処の名店が多数ありますが、最近の祇園で一番人気はこの「ぎをん小森」です。京阪電鉄の四条駅から徒歩5分のところになります。祇園白川沿いにある和風甘味の名店で、いつも若い観光客の方々であふれています。入り口がいかにも京都らしく格調高い雰囲気。靴を脱いで店内に入ると、座敷の奥には素晴らしい日本庭園が控えています。

メニューは、わらび餅やパフェを中心に、和風甘味のオンパレード。中でも、「抹茶わらびもち」が一番の人気です。もちもちとした食感で、甘過ぎないためいくらでも食べられます。この抹茶の色と庭の緑が心を和ませてくれ、いかにも京都のおもなしという感じです。

「ぎをん小森」の店舗情報

店舗名 ぎをん小森
住所 京都府京都市東山区新橋通大和大路東入元吉町61
電話番号 075-561-0504
営業時間 11時〜20時
定休日 毎週水曜日(祝日の場合は営業)
URL http://www.giwon-komori.com/

第2位:自然の素材を取り入れたこだわりのパンケーキ「カフェ ラインベック」

「カフェ ラインベック」は京都で一番おいしいパンケーキを食べさせてくれるお店です。京都の中央を南北に走る堀川通を一本西に入った大宮通り沿い。人気のパワースポットである晴明神社の近くにあります。町家が多い、いかにも京都の町並みを思わせる通りにあるおしゃれなパンケーキ専門店です。

店舗は、趣のある古い京町家を改装したもので、通りのレトロな雰囲気にぴったりです。ニューヨークスタイルと言われるふわふわに仕上げたパンケーキは、注文を受けてから丁寧に焼き上げたもので、口の中でとろけるような食感です。

「パンケーキハウス Cafe Rhinebecke」の店舗情報

店舗名 「パンケーキハウス Cafe Rhinebecke」
住所 京都府京都市上京区大宮通中立売上ル石薬師町692
電話番号 075-451-1208
営業時間 8時〜18時
定休日 火曜日(祝祭日の場合は営業、翌日水曜日休み)
URL http://www.matsunosukepie.com/shops/shops_tokyo.html

第3位:湯葉からお酒まで京の味覚を堪能「山とみ」

京都で気楽に日本料理が食べられるのがこの「山とみ」です。ランチなら、鉄瓶に入った熱い油で具を揚げるこの店の名物「鉄ぴん」コースが2,900円で食べられます。リーズナブルなところでは、湯葉あんかけ丼やおでん御前など京都らしい味わいのランチを1,000円でいただくことができます。また、夏場には、鴨川沿いの川床で食事もできます。

京阪電鉄の祇園四条駅からすぐのところにあり、大阪方面から京都に来れば、まず「山とみ」でお腹を膨らませてから、京都の観光スポットめぐりや食べ歩きにでかけるのがいいでしょう。

「お食事処 山とみ」の店舗情報

店舗名 お食事処 山とみ
住所 京都府京都市中京区先斗町通四条上る鍋屋町226
電話番号 075-221-3268
営業時間 時期によって異なる為公式HPをご参照ください
定休日 毎週火曜日(祝日・祝前日の場合は営業)
URL http://www.kyoto-yamatomi.com

第4位:素材にこだわった伝統的和菓子「出町ふたば」

京都の地元の人たちに甘い「豆餅」を提供している老舗の人気和菓子店がこの「出町ふたば」です。いつも朝の店頭には行列ができています。豆餅は、いわゆる大粒の黒豆が入った豆大福のことで、塩ゆでにされた普通よりも大きな黒豆がぎょうさん(たくさん)入っていることで有名です。

また、その黒豆を包むお餅も朝一番につかれたもので、塩味で餡の甘味を引き締めた黒豆と柔らかなお餅がマッチングして何とも言えない幸せな気分にしてくれます。店頭で買って、それを頬張りながら鴨川を散策するのは最高です。

「出町ふたば」の店舗情報

店舗名 出町ふたば
住所 京都府京都市上京区出町通り今出川上ル青竜町236
電話番号 075-231-1658
営業時間 8時30分〜17時30分
定休日 火曜・第4水曜(祝日の場合は翌日)
URL http://www.kyotogmap.com/shop/0036_hutaba/

第5位:無農薬や無添加食材を使用「晴(hale)」

ヘルシーなランチが食べられると評判なのが、この「晴(hale)」です。京野菜などを使った料理はヘルシーなため女性に人気で、油の少ないやさしい味わいはまた来たいと思わせてくれます。京都の街の食べ歩きには欠かせないお店です。

京都の台所錦市場の中にある隠れ家的なお店。錦市場の通りから細い路地を進んだところにたたずむ名店です。なお、営業時間が短い(11時半から14時半)ので、タイミングを見計らって行くようにしてください。

「hale-晴-」の店舗情報

店舗名 hale-晴-
住所 京都府京都市中京区東魚屋町198-1
電話番号 075-231-2516
営業時間 時期によって異なる為店舗へお問い合わせください
定休日 月曜 ※不定休あり
URL http://www.kyoto-nishiki.or.jp/stores/hale/index.html

京都のおもてなしに舌鼓

京都 嵐山
京都はおもてなしの街です。最高級の料亭からリーズナブルなグルメ、甘味までさまざまあり、京都に来られる方に飽きさせない味の街です。カップル二人で、ご家族で、観光がてら食べ歩きをしてみませんか。

京都の温泉&観光情報はこちら!