関西で言わずと知れた温泉街である、兵庫県の城崎温泉。温泉街では数多くの温泉へと、外湯めぐりを堪能することができ、人々の疲れをほっと癒やします。決して温泉だけが城崎温泉の魅力かと言うと、全くそんなことはありません。城崎温泉には、じつに様々な人気スポットが存在するのです。
今回は、城崎温泉の人気スポットTOP5をご紹介。食べ歩きのお店やご当地体験もご紹介していくので、これを見た上で城崎温泉を回って頂けると間違いないかと思います。
目次
城崎温泉の温泉街の人気スポットランキングTOP5
城崎温泉では、温泉以外でもぜひおすすめしたい観光スポットがたくさんあります。特に地元の海鮮物や、但馬牛を使用したグルメは必見です。お食事処では、新鮮な海鮮をその場で調理して味わえるお店もあります。また、子供から大人まで楽しめる遊技場は、温泉に入った後にぜひとも浴衣を着て大切な方と楽しんでいただきたいです。
城崎温泉の温泉街の人気スポットランキングTOP1「センター遊技場」
温泉街と言えば、子供から大人まで楽しめる遊戯場は、ぜひ行きたいスポットですよね。このお店は、夜になると人が集まりだす、昭和レトロなセンター遊技場。ここでは、射的とスマートボール、子供でもできるパチンコなどの遊戯を楽しむことができます。特にお勧めするのは、射的。毎回長蛇の列ができており、温泉街を歩いていば、自然と目に入ってくるはずです。遊技場は、その他にも3店舗ほど存在し、かなりレトロなゲームセンターを置いているお店もあるので探してみては。
施設名 | センター遊技場 |
---|---|
住所 | 兵庫県豊岡市城崎町湯島394 |
電話番号 | 0796-32-2474 |
URL | http://www.kinosaki-spa.gr.jp/shop/other/game/274.html |
城崎温泉の温泉街の人気スポットランキングTOP2「おけしょう鮮魚の海中苑」
外湯めぐりのついでにおすすめしたいグルメ。城崎温泉街では数多くの鮮魚店や、食事処が見られると思います。この海中苑は、メディアで取り上げられるaことも多く、関西の中では有名店。毎朝と夕方に仕入れをしているこのお店では、新鮮な海の幸を使用したボリューム満点の海鮮丼・刺身・天ぷら・天丼・カニのフルコース等々種類が豊富!また、1階鮮魚店で販売している魚介を2階お食事処でいただくことができます。
店舗名 | おけしょう鮮魚の海中苑 |
---|---|
住所 | 兵庫県豊岡市城崎町湯島132 |
電話番号 | 0796-29-4832 |
営業時間 | 10時〜18時 |
定休日 | 1/1、1/2 |
URL | http://www.okesyo.com/ |
城崎温泉の温泉街の人気スポットランキングTOP3「玄武洞公園」
約160万年前に起こった火山活動によって完成されたと言われる洞。自然が作った壮大な岩の芸術のスケールに、見る人は圧倒されます。2018年にグランドオープンする隣接の玄武洞ミュージアムでは、世界中から集められた珍しい化石・宝石・鉱石・貴石を見て回れます。城崎温泉からレンタサイクルで行くこともできるので、川沿いの雄大な自然の景色を眺めながら向かうのはいかがでしょう。
施設名 | 玄武洞公園 |
---|---|
住所 | 兵庫県豊岡市赤石1339 |
電話番号 | 0796-22-8111 |
URL | http://www.kinosaki-spa.gr.jp/information/info/genbudou.html |
城崎温泉の温泉街の人気スポットランキングTOP4「コウノトリの郷公園」
城崎温泉から車で20分の距離にあるスポット。国の天然記念物であるコウノトリを近くで見ることができます。豊岡市は、日本で一度は絶滅してしまったコウノトリの日本最後の生息地。また、その後ロシアからコウノトリ併設されているコウノトリ文化館では様々なコウノトリに関する展示品などの資料を見ることができます。その他お土産屋もあり、コウノトリグッズから地域の特産物まで揃っていますよ!
施設名 | コウノトリの郷公園 |
---|---|
住所 | 兵庫県豊岡市祥雲寺字二ヶ谷128番地 |
電話番号 | 0796-23-5666 |
URL | http://www.stork.u-hyogo.ac.jp/ |
城崎温泉の温泉街の人気スポットランキングTOP5「城崎温泉ロープウェイ」
約10分程度で麓から山頂までを行き来できるロープウェイ。山頂からの景色は素晴らしく、城崎温泉街を一望することができます。秋になると紅葉を見ながらロープウェイを楽しめるのでお勧めです。山頂ではカフェ・展望台の他に、かわらけ投げと呼ばれる、厄除けなどの願いを込めて土器のお皿を山頂から投げる体験も出来ます。温泉街にある旅館やその他カフェなどのお店で、ロープウェイの割引チケットをもらえることが多いので、忘れずに!
施設名 | 城崎温泉ロープウェイ |
---|---|
住所 | 兵庫県豊岡市城崎町湯島806−1 |
電話番号 | 0796-32-2530 |
URL | http://kinosaki-ropeway.jp/ |
城崎温泉の温泉街をもっと詳しく
城崎温泉のおすすめ人気旅館・ホテル&観光スポットとグルメ情報やお土産も

城崎温泉のおすすめグルメランチランキング5選!人気の肉料理やカニ料理、海鮮丼も

城崎温泉の食べ歩きやご当地体験情報3選
城崎温泉や観光スポットを楽しむついでに、ちょっとした食べ歩きや飲み歩きもぜひしていただきたく思います。その他にも城崎温泉ならではのご当地体験スポットをご紹介。お見逃しなく。
1.但馬牛まん
兵庫が誇る但馬牛を手軽な値段で、肉まんで食べることができます。ふわふわの饅頭の中にぎっしりと詰まった但馬牛と玉ねぎの甘みのある餡とが見事にマッチした一品。ひとくち食べた瞬間、熱々の餡の香りとジューシーなお肉の味が同時に広がります。商品名 | 但馬牛まん |
---|---|
取扱店 | 但馬牛デリカ茶屋 |
住所 | 兵庫県豊岡市城崎町湯島206 |
電話番号 | 0796-32-2655 |
営業時間 | 10時〜16時(毎週火曜〜木曜定休日) |
URL | http://www.kinosaki-chaya.com/ |
2.城崎地ビール
城崎温泉街を歩くと、地ビールを売っているお店が何店舗か見つけられると思います。城崎地ビールの種類は、4種類。チェコ産ザーツホップを使用したコクと旨さが特徴のビルスナー(空のビール)。ローストした麦芽の苦味と甘いカラメルフレーバーが相性抜群な黒ビールのスタウト(黒のビール)。小麦麦芽を使用した、フルーティーで飲みやすい口当たりのヴァイツェン(川のビール)。少し甘めな口当たりでホップのキレが特徴のカニビール(雪のビール)。注ぎたてビールを温泉街の景色ともに外で味わうことができますよ!店舗名 | gubigabu (グビガブ) |
---|---|
住所 | 兵庫県豊岡市城崎町湯島646 |
電話番号 | 050-5869-9637 |
営業時間 | 11時30分〜22時 |
定休日 | 木曜日、第3水曜日 |
URL | http://www.gubigabu.com/ |
3.麦わら細工体験
城崎温泉の伝統工芸である麦わら細工。麦わら細工とは、色染めした麦わらを使用し、独自の技法によって様々な模様を作る伝統工芸です。城崎温泉街に立ち並ぶ、かみや民芸店では、そんな麦わら細工を誰でも体験して、オリジナルのブローチ・桐箱製ジュエリーボックス・麦わらはがきを作っていくことができます。大人から子供魔で参加することができ、一人でも参加できるのでどんな方にでも楽しんでいただける体験となっています。大切な人へのお土産にも最適。店舗名 | かみや民芸店 |
---|---|
住所 | 兵庫県豊岡市城崎町湯島391 |
電話番号 | 0796-32-3259 |
営業時間 | 10時〜22時 |
定休日 | 不定休 |
URL | http://kamiya-mingei.com/index.html |
城崎温泉マスターになろう
城崎温泉という素晴らしい観光スポットを、一人でも大切な人と一緒でも楽しんでいただくためにぜひ行って頂きたいスポットをまとめました。様々な観光スポットを知って誰かに紹介していけるように、あなたも城崎温泉マスターを目指してください!
城崎温泉の温泉街をまるっとご紹介
城崎温泉の宿泊におすすめ旅館&ホテルランキングTOP5 |貸切風呂も【2017年版】

城崎温泉のおすすめ日帰り温泉ランキングTOP10!7つの外湯めぐりや観光情報も

城崎温泉のおすすめお土産5選!絶品スイーツや名酒カニビールなど【最新版】

城崎温泉のカップルで行くべき観光スポットランキングTOP5!日帰り温泉や人気グルメ情報も【最新版】

城崎温泉のおすすめグルメランチランキング5選!人気の肉料理やカニ料理、海鮮丼も

城崎温泉までのアクセス事情|電車・車・バス・飛行機のルート案内
