長崎県の代表的な温泉地といえば、島原半島にある「小浜温泉」と「雲仙温泉」。橘湾の沿岸部にある「小浜温泉」では海の風景を、島原半島の中心に位置する「雲仙温泉」ではのどかな里山の風景を楽しむことができますよ! 今回は、そのふたつに加え長崎県内にあるいくつかの温泉地と共に、おすすめの温泉宿をご紹介していきます。
目次
長崎県の温泉地&温泉街について
長崎県の代表的な温泉地である「小浜温泉」と「雲仙温泉」はどちらも長崎市の東に位置する島原半島にあります。「小浜温泉」は半島の西側・雲仙岳の麓にある温泉地。日本一の長さを誇る足湯があることでも有名です。また、源泉が30ヶ所もある湯量豊富な温泉地でもあります。
「雲仙温泉」は半島の東側にある温泉地。日本で初めて国立公園に指定された温泉地としても有名です。雲仙温泉で一番の見どころである雲仙地獄は、マグマによって熱せられた高温ガスがいたるところで噴出するエリア。一見の価値ありですよ!
ちなみに、島原半島にはもうひとつ「島原温泉」という温泉地があります。その他にも長崎県内には、長崎港から船で19分の距離に位置する伊王島の「長崎温泉」や平戸島にある「平戸温泉」、波佐見町にある「波佐見温泉」などの温泉地があります。
長崎県の代表的な温泉地&温泉街
小浜温泉・雲仙温泉・島原温泉・長崎温泉・平戸温泉・波佐見温泉
長崎県の温泉地&温泉街周辺にあるおすすめ観光スポット

ハウステンボス
いわずと知れた長崎県の誇る観光スポットハウステンボス。異国情緒あふれる空間でショッピングやグルメ、アトラクションなどが楽しめます。波佐見温泉からもアクセスがしやすく、温泉旅行のプランに盛り込むスポットとしても最適です。
稲佐山
標高333メートルの稲佐山。長崎の街を一望できる絶景スポットとして人気です。長崎ロープウェイを利用すれば手軽に登ることができますよ!夜にはロマンティックな夜景も楽しめます。
白浜海水浴場
環境省の「快水浴百選」に選定された島原半島西部の海水浴場。キャンプ場が併設されている他、岩場もあるので磯遊びを楽しむこともできます。小浜温泉のすぐ側にあるので、温泉宿を拠点に海遊びを楽しむのもいいですね!
長崎県の温泉地&温泉街にあるおすすめ温泉宿ランキングTOP5
長崎県の温泉旅館・宿ランキング 1位|伊勢屋旅館【小浜温泉】
伊勢屋旅館は、島原半島の西部にある温泉地・小浜温泉にある温泉宿です。小浜温泉のお湯は、高い保温効果のある塩化物泉。源泉の温度も100℃と非常に高温で、よく体を温めてくれる温泉として知られています。そんな小浜温泉のお湯を源泉100%かけ流しで楽しむことができるのが伊勢屋旅館の大きな魅力。さらに、浴場からは海を眺めることができるのも魅力のひとつです。特に夕暮れ時には茜色に染まるキレイな海の風景を堪能することができますよ!
塩化物泉の詳しい解説はこちらをご覧ください
塩化物泉とは?乾燥肌・アトピーへの効能や人気おすすめ温泉宿6選

施設名 | 伊勢屋旅館 |
---|---|
住所 | 長崎県雲仙市小浜町北本町905番 |
電話番号 | 0957-74-2121 |
URL | http://www.iseyaryokan.co.jp |
長崎県の温泉付き旅館・宿ランキング 2位|東園【雲仙温泉】
雲仙温泉は島原半島のちょうど中心にある温泉地。雲仙温泉の中でも特に高い人気を誇っている宿が東園です。雲仙温泉の泉質は、硫黄成分を含む単純酸性温泉。高い殺菌効果を発揮してくれ切り傷に効くとされていますが、刺激が強いお湯でもあるため長湯は禁物です。とはいえ、雲仙連山と湖の絶景が楽しめる東園のお風呂ではついつい長湯がしたくなってしまいます。適切な入浴時間を心掛けて絶景風呂を満喫してください。
塩化物泉の詳しい解説はこちらをご覧ください
酸性泉(酸性温泉)とは?効能や注意点と人気おすすめ温泉宿3選

施設名 | 東園 |
---|---|
住所 | 長崎県雲仙市小浜町雲仙181番 |
電話番号 | 0957-73-2588 |
URL | http://www.azumaen.com |
長崎県の温泉付き旅館・宿ランキング 3位|旗松亭【平戸温泉】
平戸島にある平戸温泉は、平戸と九州本土を隔てる海峡・平戸瀬戸の風景が楽しめる温泉地。そんな平戸温泉にある旗松亭は、平戸瀬戸の絶景が思う存分堪能できる温泉宿です。こちらの宿に設えられているパノラマ展望大浴場や露天風呂・美湾の湯では美しい平戸の海と平戸城を眺めるながら、平戸温泉のお湯につかることができますよ!早朝には朝日を、夕暮れには夕日を、夜にはライトアップされた平戸場を楽しみながら、日頃の疲れをじっくり癒してください。
施設名 | 旗松亭 |
---|---|
住所 | 長崎県平戸市大久保町2520番 |
電話番号 | 0950-22-2827 |
URL | http://www.kishotei.com |
長崎県の温泉付き旅館・宿ランキング 4位|須川観光ホテル【須川温泉】
須川観光ホテルは、島原半島の南部沿岸にある温泉宿です。弱アルカリ性単純温泉の須川温泉を源泉に持ち、肌にしっとりと馴染むやさしいお湯が島原を訪れる方々に親しまれてきました。弱アルカリ性単純温泉のお湯は、アルカリ性の性質が古くなった角質や皮脂汚れを落としてくれるため、美肌の湯としても有名な泉質。風光明媚な海辺の温泉宿で、お肌がツルツルになるやさしいお湯を堪能してみてください。
単純温泉の詳しい解説はこちらをご覧ください
単純温泉とは?入浴での効能や美肌効果があるアルカリ性単純温泉について解説

施設名 | 須川観光ホテル |
---|---|
住所 | 長崎県南島原市西有家町須川1100番38号 |
電話番号 | 0957-82-3967 |
URL | http://sukawa-kankohotel.com/ |
長崎県の温泉付き旅館・宿ランキング 5位|ホテルブリスヴィラ波佐見【波佐見温泉】
ホテルブリスヴィラ波佐見は、波佐見町にあるホテルです。実は、これまでご紹介してきた温泉宿とは違いこちらのホテルに温泉設備はありません。というのも、こちらのホテルは波佐見温泉のシンボルである日帰り温泉専用の入浴施設「はさみ温泉 湯治楼」と提携しており、宿泊中は何度でも温泉を利用することができるんです。
「はさみ温泉 湯治楼」では、波佐見温泉が誇る炭酸水素塩泉のお湯に加え、高濃度の人工炭酸泉を堪能できますよ!のどかな風景が広がる温泉地で日頃の疲れをのんびりと癒してください。
炭酸水素塩泉や炭酸泉の詳しい解説はこちらをご覧ください
炭酸水素塩泉とは?効能や人気おすすめ温泉宿3選から肌に良いと言われる理由まで

二酸化炭素泉(炭酸泉)とは?効果効能やおすすめ温泉宿についても

施設名 | ホテルブリスヴィラ波佐見 |
---|---|
住所 | 長崎県東彼杵郡波佐見町長野郷567番1号 |
電話番号 | 0956-85-8338 |
URL | https://www.hotel-blissvilla.com |
長崎県の日帰り温泉!カップルも利用できる人気の家族風呂3選
長崎県の人気家族風呂3選|ホテル南風楼【島原温泉】
島原半島の東側にある島原温泉は、美肌の湯として知られるナトリウム炭酸水素塩泉のお湯と穏やかな有明海の景色が楽しめる温泉地です。そんな島原温泉にある温泉宿「ホテル南風楼」の魅力は、有明海の美しい景色が最大限満喫できるインフィニティ貸切風呂。浴槽のフチが低くつくられているため、お風呂のお湯と海が繋がってどこまでも広がっているように見えるんです!
インフィニティ設計の貸切風呂なんてとっても贅沢ですよね。ただし、この貸切風呂は完全予約制なので、事前のご予約をお忘れなく。カップルやご家族で特別な開放感を堪能してみてください!
施設名 | ホテル南風楼 |
---|---|
住所 | 長崎県島原市弁天町2丁目7331番1号 |
電話番号 | 0957-62-5111 |
URL | http://www.nampuro.com |
長崎県の人気家族風呂3選|天空の宿 山暖簾
天空の宿 山暖簾は、波佐見町ののどかな里山にある温泉宿。周辺の里山散策などを楽しんだ後にこちらの温泉を利用される方も多いのだとか。宿泊者を対象にガイドさんが里山案内をしてくれるプランもあるそうですよ。
内湯と露天風呂がセットになった貸切風呂が用意されているので、里山散策デートを楽しんだカップルが立ち寄る日帰り温泉施設としても最適です。混浴をしてお互いの汗を流し合えばきっとふたりの愛も深まるはず!ちなみに、この貸切風呂はバリアフリー設計になっているため、お身体が不自由な方やおひとりでの入浴が困難な方でも気兼ねなく利用することができます。
施設名 | 天空の宿 山暖簾 |
---|---|
住所 | 長崎県佐世保市世知原町上野原316番 |
電話番号 | 0956-76-2900 |
URL | http://www.yamanoren.co.jp/sp |
長崎県の人気家族風呂3選|長崎伊王島 島風の湯【長崎温泉】
長崎温泉は、長崎市の南西に位置する伊王島の温泉地。そんな長崎温泉にある温泉宿「長崎伊王島 島風の湯」の魅力は内湯や露天風呂、プライベートサウナ、個室などがひとつになった贅沢な家族風呂です。広々としたプライベート空間で長崎温泉が誇る塩化物泉のお湯を楽しむことができますよ!カップルで贅沢な時間を過ごすのにぴったりな家族風呂。是非ふたりで癒しのひと時を満喫してみてください。
施設名 | 長崎伊王島 島風の湯 |
---|---|
住所 | 長崎県長崎市伊王島町1丁目字仙崎甲3278番3号 |
電話番号 | 095-898-2000 |
URL | http://www.shimakazenoyu.jp |
長崎県の温泉宿は魅力がいっぱい!
小浜温泉や雲仙温泉をはじめ、長崎には県内の各所に温泉地があります。それぞれの温泉地でその土地ならではの温泉や景色を楽しむことができますよ!この記事を参考に、ぜひ長崎の温泉旅行を計画してみてください。
長崎県周辺の温泉街情報はこちら!
佐賀県のおすすめ温泉旅館ランキングTOP5!カップルで日帰りも

大分県のおすすめ温泉旅館ランキングTOP10!日帰りも楽しめる

別府温泉のおすすめ旅館&ホテル15選!日帰り利用も可能?【最新版】

黒川温泉で“湯めぐり”を満喫!入浴手形や混浴風呂がおすすめ

長崎県のおすすめお土産情報
長崎の人気おすすめお土産ランキングTOP10!名産グルメやおしゃれ雑貨は?
