多くの旅館やホテルにある露天風呂は、内風呂に比べて開放的で、好きな人も多いはず。なかでも、広大な海や豊かな山々などの絶景を眺めながら温泉につかれる“絶景露天風呂”なら、気持ちよさは格別! ここで紹介する絶景露天風呂を利用して、日ごろの疲れを吹き飛ばしてください!
目次
- 1 絶景温泉は意外に多い
- 2 絶景温泉はやっぱり露天風呂
- 3 絶景露天風呂のある温泉宿ランキングTOP10
- 3.1 絶景露天風呂つき温泉宿1「休暇村 紀州加太(和歌山県)」
- 3.2 絶景露天風呂つき温泉宿2「銀波荘(兵庫県)」
- 3.3 絶景露天風呂つき温泉宿3「王ヶ頭ホテル(長野県)」
- 3.4 絶景露天風呂つき温泉宿4「氷見温泉郷 くつろぎの宿 うみあかり(富山県)」
- 3.5 絶景露天風呂つき温泉宿5「雉子亭 豊栄荘(神奈川県)」
- 3.6 絶景露天風呂つき温泉宿6「湖山亭 うぶや(山梨県)」
- 3.7 絶景露天風呂つき温泉宿7「箱根吟遊(神奈川県)」
- 3.8 絶景露天風呂つき温泉宿8「筑波山ホテル 青木屋(茨城県)」
- 3.9 絶景露天風呂つき温泉宿9「野の花山荘(岐阜県)」
- 3.10 絶景露天風呂つき温泉宿10「松濤館(静岡県)」
- 4 絶景温泉は日帰りでも! 日帰りおすすめ温泉5選
- 5 絶景と温泉で癒され度MAX!
絶景温泉は意外に多い
「絶景」とは、極めて素晴らしい景色のこと。身近なところでいうと、緑豊かな山々や雄大な海などがこれに該当します。絶景を見ていると、癒されるだけでなく、非日常を味わうことが可能。リラックス効果は抜群です!
温泉宿のなかには、絶景を見ながら温泉につかれるところが数多く存在します。眺めの良さをウリにした施設が日本中にいくつもあり、実際に利用したことがあるという人は多いと思います。
絶景温泉はやっぱり露天風呂
絶景が楽しめる温泉=“絶景温泉”の代名詞といえば露天風呂。お風呂が屋外にあるだけでも開放的な気分を味わえますが、そこから絶景が見られるととっても気持ちいいですよね。
日本の各地には、高台や建物の最上階などの高所にあり、さらに目の前に海や街並みなどが広がる“絶景温泉”がたくさんあります。
温泉に入りながら、海越しに壮大な山々を眺めたり、街灯がキラキラと輝く夜の温泉街を望めたり、楽しめる絶景のバリエーションは実に多彩。素晴らしい景色と心地いい温泉の両方を味わうなら、やっぱり露天風呂が最適なのです!
絶景露天風呂のある温泉宿ランキングTOP10
ここからは絶景露天風呂が楽しめる旅館やホテルをご紹介します。総合的に評判のいい施設ばかりを取り揃えたので、行ってみたいと思うところが見つかるはず。
絶景露天風呂つき温泉宿1「休暇村 紀州加太(和歌山県)」
露天にある「インフィニティ風呂」につかると、紀淡海峡と湯面が一体化。その開放感は抜群です。露天風呂から見える夕景は「日本の夕陽百選」に選ばれるほどキレイ。当旅館は日帰り入浴も可能です。
施設名 | 休暇村 紀州加太 |
---|---|
住所 | 和歌山県和歌山市深山483 |
電話番号 | 073-459-0321 |
絶景露天風呂つき温泉宿2「銀波荘(兵庫県)」
瀬戸内海が目の前いっぱいに広がる「天海の湯」と、自然の岩壁を使った湯船から海を眺められる「岩海の湯」が名物。客室は、大きな窓からオーシャンビューを堪能できる特別客室「天空」など各種取り揃えています。
施設名 | 銀波荘 |
---|---|
住所 | 兵庫県赤穂市御崎2-8 |
電話番号 | 0791-45-3355 |
絶景露天風呂つき温泉宿3「王ヶ頭ホテル(長野県)」
大きな窓から周囲の景色が見渡せる半露天風呂を用意。夕焼けや日の出のほか、雲海も眺められるのが魅力です。地元の農家が育てた野菜などを利用する料理も絶品!
施設名 | 王ヶ頭ホテル |
---|---|
住所 | 長野県松本市入山辺8964 |
電話番号 | 0263-31-2751 |
絶景露天風呂つき温泉宿4「氷見温泉郷 くつろぎの宿 うみあかり(富山県)」
こちらの宿の露天風呂では、天気によって富山湾越しに3000m級の立山連峰を確認することができます。源泉かけ流しの天然温泉を楽しみながらの日の出もキレイで、癒し効果はピカイチ!
施設名 | 氷見温泉郷 くつろぎの宿 うみあかり |
---|---|
住所 | 富山県氷見市宇波(灘浦海岸) |
電話番号 | 0766-74-2211 |
絶景露天風呂つき温泉宿5「雉子亭 豊栄荘(神奈川県)」
こちらの「雉子亭 豊栄荘」では、豊かな自然のなかで川のせせらぎを聞きながら温泉につかれます。貸切露天風呂もあり、ほかの人に気を遣わずに温泉を楽しみたい人にもおすすめです。
施設名 | 雉子亭 豊栄荘 |
---|---|
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町湯本茶屋227 |
電話番号 | 0460-85-5763 |
絶景露天風呂つき温泉宿6「湖山亭 うぶや(山梨県)」
河口湖越しに明峰・富士山を間近で味わえるのが魅力的。風情ある“逆さ富士”を見ることもできますよ。ハーブの香りで癒し効果を高めた「ハーブサウナ」や気泡で血液の循環を良くするジェットバスなど、設備が充実!
施設名 | 湖山亭うぶや |
---|---|
住所 | 山梨県南都留郡富士河口湖町浅川10 |
電話番号 | 0555-72-1145 |
絶景露天風呂つき温泉宿7「箱根吟遊(神奈川県)」
箱根連山が望め、自然と一体となった気分に浸れる露天風呂が秀逸。オイルマッサージで疲れを癒せるスパ施設を併設しています。
施設名 | 箱根吟遊 |
---|---|
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下100-1 |
電話番号 | 0460-82-3355 |
絶景露天風呂つき温泉宿8「筑波山ホテル 青木屋(茨城県)」
パノラマ露天風呂「雲上の湯」は、壁などの仕切りがなく、温泉に入りながら360度を見渡せるのが特徴。夜になると美しい夜景を堪能することが可能です。
施設名 | 筑波山ホテル 青木屋 |
---|---|
住所 | 茨城県つくば市筑波753-1 |
電話番号 | 029-866-0311 |
絶景露天風呂つき温泉宿9「野の花山荘(岐阜県)」
12,000坪もの広大な敷地にあるこの宿で堪能できるのは、豊かな自然。質の良いかけ流しの湯を楽しめることから“秘湯の宿”として多くの人に愛されています。
施設名 | 野の花山荘 |
---|---|
住所 | 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷新穂高温泉 |
電話番号 | 0578-89-0030 |
絶景露天風呂つき温泉宿10「松濤館(静岡県)」
駿河湾に面した宿で、富士山を見ながら入る温泉は気持ちいいのひと言! 貸切風呂のほか、貸切岩盤浴もあり、カップルにもぴったりの施設です。
施設名 | 松濤館 |
---|---|
住所 | 静岡県沼津市内浦三津7-1 |
電話番号 | 055-943-2311 |
絶景温泉は日帰りでも! 日帰りおすすめ温泉5選
気軽に利用できる日帰り温泉のなかから、各地域にあるおすすめ施設を5つピックアップ。もちろん、特に美しい絶景が楽しめるところを取り揃えました!
日帰りおすすめ温泉1「ほったらかし温泉(山梨県)」
「こっちの湯」(元湯)と「あっちの湯」(新湯)の2種類を完備。どちらからでも富士山と甲府盆地を見渡せて、ロケーションは文句なし。日の出の1時間前から営業しています(3月は午前5時30分ごろから)
施設名 | ほったらかし温泉 |
---|---|
住所 | 山梨県山梨市矢坪1669-18 |
電話番号 | 0553-23-1526 |
日帰りおすすめ温泉2「ヘルシーランド(鹿児島県)」
レジャー施設「ヘルシーランド」で利用できるのは露天風呂「たまて箱温泉」。360度オーシャンビューを見渡しながら贅沢な時間を過ごせます。
施設名 | ヘルシーランド |
---|---|
住所 | 鹿児島県指宿市山川福元3292 |
電話番号 | 0993-27-6966 |
日帰りおすすめ温泉3「赤沢日帰り温泉館(静岡県)」
当施設自慢の大浴場は、空と海と湯舟が一体に見える設計を取り入れ、素晴らしい見晴らしです。4つの露天風呂つき個室があり、ここからも雄大な海が垣間見れます。
施設名 | 赤沢日帰り温泉館 |
---|---|
住所 | 静岡県伊東市赤沢浮山170-2 |
電話番号 | 0557-53-2617 |
日帰りおすすめ温泉4「箱根湯寮」
2017年6月にリニューアルオープンした施設。半露天の岩風呂の前には木々が生い茂っていて、温泉とともに森林浴も満喫できます。熱波で発汗を促すロウリュウサービスを体験できるサウナのほか、併設施設としてリラクゼーションコーナーやレストランも完備。
施設名 | 箱根湯寮 |
---|---|
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町塔之澤4 |
電話番号 | 0460-85-8411 |
日帰りおすすめ温泉5「湯元 凌雲閣(北海道)」
この「湯元 凌雲閣」では、北海道で一番高い位置で茶褐色の温泉を満喫可能。10月ごろから雪化粧された山を眺めることができ、滑走するスキーヤーまで確認できますよ。
施設名 | 湯元 凌雲閣 |
---|---|
住所 | 北海道空知郡上富良野町十勝岳温泉 |
電話番号 | 0167-39-4111 |
絶景と温泉で癒され度MAX!
惚れ惚れするような絶景は温泉の最高のスパイス! 忙しい毎日を忘れて思う存分リラックスしたい人は、ぜひここで取り上げた温泉に行ってみてください。
“絶景”関連の記事はこちら
【海の見える温泉】インフィニティ風呂のおすすめ人気温泉宿ランキングTOP10

野天風呂と露天風呂の違いは?混浴が多い?おすすめ人気温泉宿ランキングTOP10も

【世界最大の露天風呂がある!】アイスランドの名湯
