静岡県伊東市の浴衣レンタルスペース「ゆかたび」にて、「浴衣で巡る伊東温泉『ゆかたび』フォトコンテスト」を開催中!
2018年8月6日(月)〜9月30日(日)の期間で、30,000円相当の宿泊ペア券など豪華賞品が当たるかも!
目次
9月30日(日)まで@「浴衣で巡る伊東温泉『ゆかたび』フォトコンテスト」

2018年7月に伊東温泉観光・文化施設「東海館」にオープンした浴衣レンタルスペース「ゆかたび」で開催中の「浴衣で巡る伊東温泉『ゆかたび』フォトコンテスト」。
参加方法は、“浴衣を着て写真を撮るだけ”。
浴衣は自前でも、宿泊旅館の浴衣でも、レンタル浴衣でも、なんでもOK!
伊東温泉の散策や、旅館での楽しいひと時を写真に撮り、旅の思い出を応募してください。
残暑きびしい季節、浴衣に着替えて伊東温泉を涼しく散策!

伊豆ぐらんぱる公園のイルミネーション
残暑がきびしい季節、涼しい浴衣に着替えて情緒ある温泉街をぶら〜り散策。
伊東温泉には、絶景の「大室山」やカピバラが人気の「伊豆シャボテン動物公園」、昭和レトロな「湯の花通り商店街」、新鮮な海の幸を使ったご当地グルメの数々などフォトジェニックなスポットが点在します。
温泉は、かわいい七福神の石像が目印になっている7カ所の共同浴場「七福神の湯」をはじめ、名湯を存分に味わえます。
伊東温泉の主な泉質は「単純温泉」と「塩化物泉」。効果効能は冷え性や病後の回復期に効果効能など。さらりとしたやさしい肌触りで乳幼児や高齢者でも安心です。
「伊東温泉」のおすすめ温泉情報はこちら
伊東温泉の人気おすすめ日帰り温泉ランキングTOP10!カップルなら混浴がおすすめ【2017年版】

浴衣が似合う伊東温泉を探して、お気に入りの1枚を応募しよう!
浴衣の裾をひるがえし、カラコロ下駄の音も心地よい、伊東温泉をあなたならどんな風に表現しますか?
家族で、またはカップルでステキな1枚が撮れたら、ぜひ応募してください。
浴衣で巡る伊東温泉「ゆかたび」フォトコンテストの実施要項
・実施期間:2018年8月6日(月)~9月30日(日)
・応募内容
1.旅の思い出部門(観光客の方):旅館の浴衣、レンタル浴衣、浴衣を着ている旅の写真なら何でもOK。街を散策、旅館での楽しいひと時を写真に撮り、伊東温泉の旅の思い出を応募してください。
2.浴衣で伊東市を紹介部門(伊東市民の方):浴衣を着て、市内のおすすめ観光スポットを写真に撮り、伊東市のよいところ・素敵なところを応募ください。
【応募方法】
1.Instagramをダウンロード
2.浴衣レンタルスペース「ゆかたび」公式アカウント(伊東市公認)「@itoonsen_yukatabi」をフォロー
3.伊東市内で浴衣姿の写真を撮影し、次のハッシュタグを付けて自身のアカウントで投稿
・伊東市民以外の方のハッシュタグ #伊東を満喫ゆかたびフォトコン
・伊東市民の方のハッシュタグ #伊東を自慢ゆかたびフォトコン
@itoonsen_yukatabi
※ 応募した写真は、伊東市公式アカウントからリポスト(Instagramでほかの人の投稿をシェアすること)する場合があり、ご了承いただける方のみ応募できます。
【景品】
金賞(各1組):観光客対象は市内宿泊ペア券(30,000円相当)、市民対象は旅行券(30,000円)
銀賞(10組):2019年「按針祭海の花火大会」有料席(4,000円)
銅賞(20人):伊東ブランド認定商品(3,000円相当)
浴衣レンタルスペース「ゆかたび」公式ホームページ
フォトコンテスト詳細はこちらから!
出典:@Press
「静岡県・伊東温泉」に関連する温泉・観光情報はこちら
伊東温泉の人気おすすめ日帰り温泉ランキングTOP10!カップルなら混浴がおすすめ【2017年版】

伊東温泉のおすすめ観光スポット12選【最新版】

伊豆のおすすめ日帰り温泉ランキングTOP5!貸切個室も混浴も【2018年最新版】

伊豆温泉で一度は泊まりたいおすすめ高級旅館5選!絶景露天風呂付き客室など

伊豆周辺のおしゃれカフェおすすめランキングTOP5|足湯テラスや古民家カフェが素敵!
