佐賀で人気のおすすめお土産10選!

佐賀には魅力的なお土産がたくさんあることをご存知ですか? 南蛮船によって伝えられたポルトガルのお菓子や日本を代表するお茶、佐賀牛、有田焼など、佐賀ならではの名産品がいくつもあるんです! 今回は、そんな佐賀のお土産を厳選してご紹介いたします。

佐賀のお土産10選

佐賀県各地の名産品のなかから、比較手に入れやすく、受け取った人に喜んでもらえるお土産を10点ご紹介します。

その1:シンプルな材料で作られた素朴な味わい「丸芳露」

佐賀県 土産 丸芳露
「丸芳露」は、南蛮船によってポルトガルから伝えられたとされる永い歴史をもったお菓子です。ほんのり甘みのある素朴な味わいで、子供からお年寄りまで幅広い年代の方に人気! 佐賀の地で永く愛されてきた伝統の味を、ぜひお土産に選んでみてはいかがでしょう。

「丸芳露」の詳細情報

取扱店 北島 白山本店
住所 佐賀県佐賀市白山2-2-5
電話番号 0952-26-4161
URL http://www.marubolo.com/

その2:伝統織物を表現! 美しき和洋折衷の銘菓「さが錦」

「さが錦(にしき)」は、モンドセレクション最高金賞を連続で受賞した佐賀を代表するお菓子です。あずきや栗が入った浮島と呼ばれるふわふわの生地を、薄いバームクーヘンでサンドすることで気品溢れる姿に仕上がっています。

こちらのお菓子は、佐賀の伝統的な織物「佐賀錦」の高貴で華やかな風合いをイメージしてつくられたのだとか。見た目もさることながら、味の方も上品に仕上がっています。佐賀を代表する高貴なお菓子をお土産に選べば、年代にかかわらずどなたにも喜んでもらえるはず。

「さが錦」の詳細情報

取扱店 菓心傳心 村岡屋本店
住所 佐賀市駅南本町3-18
電話番号 0952-22-4141
URL http://www.muraokaya.co.jp/saganishiki/

その3:江戸時代のお菓子を復元! 「肥前ケシアド」

江戸中期頃にポルトガルから伝わったとされるお菓子です。佐賀の老舗菓子店「鶴屋」で、当時より受け継がれてきたレシピのなかに「けしあど」というお菓子が記されており、それを再現したのが「肥前ケシアド」!

もともとはポルトガルの「ケイジャータ」というチーズ菓子なんだとか。現代風にアレンジされた「けしあど」をぜひ味わってみてください。

「肥前ケシアド」の詳細情報

取扱店 鶴屋 佐賀本店
住所 佐賀県佐賀市西魚町1
電話番号 0952-22-2314
URL https://marubouro.co.jp/products/hizen-quesiado/

その4:グリ茶の名称でも親しまれる「嬉野茶」

佐賀県 嬉野 茶畑
「嬉野茶」は、室町時代ごろから栽培されている永い歴史をもつ日本茶です。佐賀県嬉野市から長崎県東彼杵町にかけて生産されている「嬉野茶」は、中国の緑茶に近い独特の香りが特徴。

佐賀と長崎でしか生産されていないお茶なので、お土産にもぴったりですね! この土地ならではの澄んだ空気と清らかな水に育まれたお茶で、優雅なティータイムをお楽しみください。

「嬉野茶」の詳細情報

取扱店 相川製茶舗
住所 佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿甲4002-1
電話番号 0954-42-1756
URL http://aikawaseichaho.com/

その5:伝統製法で作られる銘菓「小城羊羹」

佐賀県 小城市 羊羹
「小城羊羹」は、佐賀県小城市の銘菓です。古くから砂糖の流通量が多く、お菓子づくりの文化が花開いた佐賀県ならではの名産品「羊羹」。最盛期には、50軒ほどのお店が競って羊羹をつくっていたそうです。

“外はシャリシャリ、中はしっとり”という食感を楽しめることが「小城羊羹」の魅力! 甘いものが好きな方へのお土産に喜ばれるでしょう。

「小城羊羹」の詳細情報

取扱店 村岡総本舗 本店
住所 佐賀県小城市小城町861
電話番号 0952-72-2131
URL https://muraoka-sohonpo.co.jp/

その6:粕の香りがかぐわしい! 有明海名物の粕漬「竹八漬」

「竹八漬」を製造している竹八は、佐賀の地で90年以上も続く老舗粕漬店。厳選した酒粕を使用し、伝統の製法でつくられた粕漬けの数々は、ぜひ味わってほしい“佐賀を代表するグルメ”のひとつです。

なかでも、貝柱と海茸の2タイプが用意された「竹八漬」は、代表作といえるでしょう。ご飯のお供にも酒のおつまみにもぴったりですよ。

「竹八漬」の詳細情報

取扱店 株式会社 竹八
住所 佐賀県佐賀市川副町犬井道590
電話番号 0952-45-1515
URL http://www.takehachizuke.com/

その7:こし餡とカステラの絶妙なハーモニー「松露饅頭」

「松露(しょうろ)饅頭」は、江戸時代から伝わる佐賀県唐津市の銘菓です。こし餡をカステラ生地で包み、上品な甘さに仕上げています。唐津の名所である“虹の松原”にはえる高級キノコ「松露」と姿が似ているため、「松露饅頭」と名付けられたのだとか。ひと口サイズでまん丸としたその姿がなんともかわいらしいですね!

「松露饅頭」の詳細情報

取扱店 大原老舗 大原松露饅頭 唐津本店
住所 佐賀県唐津市本町1513-17
電話番号 0955-73-3181
URL http://oohara.co.jp/

その8:佐賀牛とスパイスの豊かな味わい「佐賀県産和牛カレー」

「佐賀県産和牛カレー」は、佐賀の大地で大切に育てられたブランド和牛「佐賀牛」を贅沢に使用したご当地レトルトカレーです。大ぶりな佐賀牛がゴロゴロ入っており、そのお肉の旨味がとけ込んだカレールーもまた格別! カレー好きな方へのお土産におすすめです。

「佐賀県産和牛カレー」の詳細情報

取扱店 匠の店 佐賀工房 空港店
住所 佐賀県佐賀市川副町大字犬井道9476-187
電話番号 0952-46-2121
URL http://saga-ab.jp/shop_restaurant/%E5%8C%A0%E3%81%AE%E5%BA%97-%E4%BD%90%E8%B3%80%E5%B7%A5%E6%88%BF-%E7%A9%BA%E6%B8%AF%E5%BA%97/

その9:柑橘の芳醇な香りと深い味わい! 「セニョリータ陽子」

「セニョリータ陽子」は、スペイン原産の果物“クレメンティン”のよいところだけを使用した果汁100%ストレートジュースです。そもそも「クレメンティン」は、国内での栽培が難しいといわれていた非常に糖度の高い柑橘系の果物。ですが、「セニョリータ陽子」を製造している“田島柑橘園”が栽培に成功し、さらにジュースまでつくられているのです!

とても貴重な国産“クレメンティン”を使用したジュースはここでしか手にはいりません! 保存料・香料・着色料などが添加されていないので、小さなお子様がいるご家庭へのお土産にも安心です。

「セニョリータ陽子」の詳細情報

取扱店 鹿島有明物産館
住所 佐賀県杵島郡白石町大字深浦2685
電話番号 0954-65-3971
URL https://satomono.jp/market/41425/18762/

その10:海外でも絶賛! 色やデザインが豊富な「有田焼」

有田焼

「有田焼」は、日本ではじめてつくられた磁器の焼き物。佐賀県西部にある有田で制作されたことからこの名前がつけられました。今では世界中に知られる伝統工芸品として、その伝統技法が受け継がれています。

販売店には、伝統的な意匠のものから新しい感覚を取り入れたものまで、さまざまな「有田焼」が並んでいますよ! お気に入りの一点を探してみてください。

「有田焼」の詳細情報

取扱店 アリタセラ(旧「有田陶磁の里プラザ」)
住所 佐賀県西松浦郡有田町赤坂丙2351-169
電話番号 0955-43-2288
URL http://www.arita.gr.jp/

佐賀観光の思い出に個性溢れるお土産を

佐賀県

肥沃な大地と豊かな自然、北は玄界灘、南は有明海に面した佐賀県。農業・水産業も盛んで、四季折々さまざまな味覚を味わえる、めぐみ豊かな環境です。好みの陶磁器を探したり、温泉を楽しめるのも魅力のひとつ。

毎年11月には唐津市にて、ユネスコ無形文化遺産に登録されたお祭り「唐津くんち」を見ることができます。独特で持ち味のある佐賀県を観光する際は、ぜひ個性豊かなお土産をお持ち帰りください。

関連記事はこちら