今年で開業から105年を迎える星野リゾートが、春の訪れをたっぷり堪能する「春の東北旅特集2019」を公開しました。東北4施設の「花見旅」はどれもとびきり贅沢♡
見て、食べて、飲んで、東北の春の恵みをたのしみませんか?
目次
星野リゾートでたのしむ、東北のお酒&桜
このたび公開された「春の東北旅特集2019」に掲載されている4施設では、それぞれの地域の色を活かしたお花見をはじめ、地元の銘酒を味わったりと東北の春を目で舌でたのしめる贅をつくしたプランが盛りだくさん!
1.大鰐温泉でまったり!青森県「界 津軽」
青森県津軽地方は奥屋敷・大鰐(おおわに)温泉にある「界 津軽」は、青森の名産品・りんごを浮かべた「果実湯」が有名。そんな「界 津軽」では、「津軽 春色の母娘旅」プランをご用意。
ウェルカルムドリンクとして提供される「弘前城しいどろ」は弘前城に咲く桜酵母を使った贅沢な一品。津軽に伝わる伝統的な刺し子、「こぎん刺し」体験も。これまた贅沢に桜染めした糸を使ってアルバムづくりができるとあって、旅の良い思い出、そしてお土産になりそう♡
「津軽 春色の母娘旅」の詳細情報
イベント会場 | 「界 津軽」 |
---|---|
開催期間 | 2019年3月1日(金)~2019年5月31日(金) |
料金 | 1泊2食付 お一人様あたり 29,150円~ ※2名1室利用時 |
お問い合わせ | 津軽 春色の母娘旅 |
「界 津軽」の詳細情報
施設名 | 「界 津軽」 |
---|---|
住所 | 青森県南津軽郡大鰐町大鰐字上牡丹森36-1 |
電話番号 | 0570-073-011 (予約センター) |
駐車場 | 無料(30台) |
URL | 界 津軽 |
2.花見こたつでほっこり♪青森県「青森屋」
これぞ青森! 方言や文化などが飛び交う「青森屋」は、露天風呂「浮湯」をはじめ、内湯の「ひば湯」や元湯、そして足湯の四つを誇る温泉が自慢の旅館です。そんな「青森屋」では、春に焦がれた青森の人々が満喫するお花見への並々ならぬ熱意を表現したお花見イベント、「たんげ花見まつり」がなんと二ヶ月間も開催。
こたつに入ってお酒をたしなみながらお花見できるよう、公園内にこたつが用意された「花見こたつ」も魅力です。
さらに一日一組限定で参加できるプログラム「花見の時感(じかん)」では、日本唯一である「津軽塗の馬車」に乗車できたり、祭囃子をたのしむことができたりと、とにかく「エンジョイ花見!」っぷり。春の青森がギュッとつまったお食事も堪能できます。
「青森屋」の詳細情報
施設名 | 「青森屋」 |
---|---|
住所 | 青森県三沢市字古間木山56 |
電話番号 | 0570-073-022 |
定休日 | 不定休 |
URL | 青森屋 |
3.春のタマゴケさんぽ「奥入瀬渓流ホテル」

渓流を一望できる絶景露天風呂内湯と、すぐそばを流れ落ちる名瀑「九重の瀧」を眺められる外湯「八重九重の湯」がある「奥入瀬渓流ホテル」。
国指定の特別名勝であり天然記念物である奥入瀬渓流の恵まれた自然をすぐそばで満喫できるプランとして、「春のタマゴケさんぽ」が用意されています。
苔の胞子体のことを「苔の花」と呼ぶことにちなんだ奥入瀬渓流ホテルならではの花見プラン! ルーペの貸し出しもあるので、じっくり観察するのに◎。
「奥入瀬渓流ホテル」の詳細情報
施設名 | 「奥入瀬渓流ホテル」 |
---|---|
住所 | 青森県十和田市大字奥瀬字栃久保231 |
電話番号 | 0570-073-022(9:00~20:00) |
定休日 | 不定休 |
URL | 奥入瀬渓流ホテル |
「春のタマゴケ散歩」の詳細情報
イベント会場 | ホテル近郊、奥入瀬渓流館周辺、奥入瀬渓流中流 |
---|---|
開催期間 | 2019年4月14日(日)~2019年4月30日(火) |
定員 | 16名(最少催行人数1名) |
料金 | 大人 2,160円 小学生 2,160円 未就学児 無料 ※散策の際、ルーペの貸出あり、スマートフォン専用レンズ無料貸出 |
お問い合わせ | 前日20:00までにアクティビティデスクに申込み願います ※事前ご予約も承っております。 事前ご予約は3日前までにHPまたは予約センターにお問い合わせ願います。(0176-51-1117) 春のタマゴケさんぽ HPからのお申し込みはこちら |
4.華やかな赤べこ花見♪「磐梯山温泉ホテル」
東北の4施設の中で唯一の福島県にある「磐梯山温泉ホテル」。会津漆器を思わせるモダンなデザインの浴室で浸かる温泉は、乾燥肌にうれしい磐梯山麓から湧き上がるしっとりとしたお湯です。そんな磐梯山温泉ホテルでは、会津の郷土玩具として有名な「赤べこ」と桜をテーマにした「赤べこ花見」を開催。
赤べこの鮮やかさと、桜のやさしい色のコントラストは華やかで写真映えすることまちがいなし♡ ラウンジには桜色のオリジナル赤べこを飾った「赤べこ桜」も登場。地酒の飲み比べもできる「花見酒セット」、さらに会津民謡の生演奏も予定されており、五感で楽しめる贅沢花見プランが用意されています。
「磐梯山温泉ホテル」の詳細情報
施設名 | 「磐梯山温泉ホテル」 |
---|---|
住所 | 〒969-3396 福島県耶麻郡磐梯町大字更科字清水平6838-68 |
電話番号 | 0570-073-022(9:00〜20:00) |
URL | 磐梯山温泉ホテル |
気になる東北地方の桜の開花時期
今年のお花見開花予想日は、「界 津軽」、「青森屋」、「奥入瀬渓流ホテル」のある青森県で4月21日(満開予想日は4月26日)。磐梯山温泉ホテルのある福島県で4月4日です(満開予想日は4月9日)。
桜が満開な時期にあわせて、贅沢なお花見温泉旅行に東北へおでかけください♪