宮城県の温泉地・旅館・ホテル・宿一覧
121〜140件を表示中 / 245件中
多幸感ハンパない
2022年11月 日帰り温泉利用
美しい…
五感が研ぎ澄まされる。
目の前には米所宮城の田園風景が広がり、遠くの山並みが映える。春は新緑、夏は田んぼの緑、秋は黄金色の田んぼに紅葉、冬は雪景色と、四季折々の風景が楽しめる。
...もっと見る
美しい…
五感が研ぎ澄まされる。
目の前には米所宮城の田園風景が広がり、遠くの山並みが映える。春は新緑、夏は田んぼの緑、秋は黄金色の田んぼに紅葉、冬は雪景色と、四季折々の風景が楽しめる。
浴場に入ってすぐの掛け湯の温泉らしい香り。内風呂のお湯が流れ落ちてくるところの演出。サウナの軽やかな洋楽BGM。露天のわびさび。打たせ湯のお湯の音。隣の敷地の柿の実を啄む鳥の鳴き声…などなど。
とにかく全てが美しく感じる。
今までいい温泉にはたくさん入ってきたけど、こんなに五感を研ぎ澄まされるところは初めてだな。すごく良かった!
露天に出て、奥にある樽風呂に入って感激。お湯が新鮮だからか、入ると体に微細な気泡が付き、まるで高濃度炭酸泉に入っているみたいだ。ものすごく幸せな気分になる。これが気に入って、樽風呂→水風呂→外気浴をひたすら繰り返す。様々な美しさに五感を刺激され、多幸感ハンパない!
露天のお湯は加水・加温・塩素消毒なしの源泉掛け流しとのこと。そりゃ気持ちいいわけだ!
三峰荘、もし近くにあったら通いたい♨️
公共交通機関では行きにくいところにあるが、高速道路で三本木スマートインターで下りればわりと近い。ETCが搭載されていない車だとスマートインターから下りられないので要注意。
中山平温泉スタンプラリー
2018年08月 日帰り温泉利用
あすか旅館さんは、飲める温泉です。
お味もまずくなく(笑)お水に少し温泉の味がする感じ
調度品がダイナミックでしょ!?
お湯はお水よりも綺麗な透明の温泉です。
この透明度わかりますか?
...もっと見る
あすか旅館さんは、飲める温泉です。
お味もまずくなく(笑)お水に少し温泉の味がする感じ
調度品がダイナミックでしょ!?
お湯はお水よりも綺麗な透明の温泉です。
この透明度わかりますか?
湯温はあつ湯ですので、入ったり出たりで満喫しました。
悲しいことに脱衣所には扇風機すらないので、湯上りはなかなか汗がひきません。
冷たく美味しい温泉水を頂きました。