鳥取県の温泉地・旅館・ホテル・宿一覧
1〜20件を表示中 / 131件中
館内で湯巡りの大きなホテル
2019年03月 日帰り温泉利用
岩﨑さんは川沿いの大きなホテル&旅館です。
フロントにはたくさんの従業員さん、皆さん笑顔で親切・・・三朝の方は初めてでも笑顔で挨拶してくれます。
大きな脱衣所には鍵付きロッカーあります。
...もっと見る
岩﨑さんは川沿いの大きなホテル&旅館です。
フロントにはたくさんの従業員さん、皆さん笑顔で親切・・・三朝の方は初めてでも笑顔で挨拶してくれます。
大きな脱衣所には鍵付きロッカーあります。
まずは内湯の大きな浴槽に岩がで~んと立っています。箇所によって湯温や水位が違うので入りやすい。
露天風呂は、こじんまりですが風が気持ちよく寝ころぶ箇所まであります。
ラジウム蒸気風呂(サウナ)もあり、奥に行くと更に浴槽が・・・四角い内湯とまあるい露天岩風呂。
この2湯が気に入って、何度も何度も行ったり来たり・・・独泉できました。
露天は熱く、内湯はぬるく最高です。お湯は柔らかく優しい感じ・・・
洗い場もたくさんあるので、順番待ちなしです。大好きな馬油シリーズだし・・・
こんなにたくさんの温泉に入れるなんて、感動です。
トリウム泉とラヂウム泉のコラボ湯
2019年03月 日帰り温泉利用
日帰り入浴が21:00までなので急いで行った大橋さんは、残り50分です。
こちらは三朝温泉でここしか入れないというトリウム泉を体感できます。
しかも足元から湧きだす底が岩になっている湯です。...もっと見る
日帰り入浴が21:00までなので急いで行った大橋さんは、残り50分です。
こちらは三朝温泉でここしか入れないというトリウム泉を体感できます。
しかも足元から湧きだす底が岩になっている湯です。岡山の郷緑温泉と同じ・・・
浴室は階段降りるタイプ(階段降りる温泉は良い温泉だと思ってます)で3つの岩風呂があります。
奥がトリウム泉、真ん中と手前はラヂウム泉です。
トリウム泉にワクワクしながら入ると、お湯が濃い・・・感覚ですが、濃くて重く身体がびっくりしました。
でも嫌な感じではなく、なんだかとても何かに効きそうな感じ・・・うまく伝わるかな!?
後の2つは身体に優しいラヂウム泉です。
岩が思ったよりゴツゴツしているので、気を付けないと危ないです。お年寄りや子供、足の不自由な方は注意です。
じ~っとしていると岩場の隙間からプクプクと温泉が湧きだしてきます。音が聞こえそうなくらい・・
あ~なんて幸せなんだろうと、もっと入りたかったけど時間切れでした(泣)
館内には美味しそうな蟹の匂いが充満していたのも、次回は宿泊したいと思った旅館です。
貸し切り温泉と素敵な庭が心を癒してくれます。
2017年10月 宿泊利用
温泉は源泉かけ流しなので熱めですが、それが気持ち良いです。貸し切り温泉が自由に使えるのが便利です。景観は駅ちかで街中にあるので横に線路が見えていて、よいとは言えませんが、中庭に大きな池があって鯉...もっと見る
温泉は源泉かけ流しなので熱めですが、それが気持ち良いです。貸し切り温泉が自由に使えるのが便利です。景観は駅ちかで街中にあるので横に線路が見えていて、よいとは言えませんが、中庭に大きな池があって鯉が泳いでいてとても綺麗です。雰囲気は周りが街だとは思えないほど落ち着いていて、池まわりはライトアップされていてリラックスできます。お部屋は広めで大きなベランダがある部屋もあって外でもゆっくりできます。食事は今年日本一になった鳥取の和牛が最高においしいです。接客はこちらが申し訳なるほど丁寧でとても素晴らしいです。
地下にある源泉
2019年03月 日帰り温泉利用
いわゆさんは、薬師様の足湯すぐにあります。
とっても素敵な旅館です。
チェックインの時間から日帰り入浴開始なので忙しい中なのに
快く迎えて頂きました。
地下に向かうと細長い脱衣所があり、...もっと見る
いわゆさんは、薬師様の足湯すぐにあります。
とっても素敵な旅館です。
チェックインの時間から日帰り入浴開始なので忙しい中なのに
快く迎えて頂きました。
地下に向かうと細長い脱衣所があり、すでにムンムンした熱波を感じます。
浴室には岩風呂がひとつ・・・室内はモクモクです。
湯温は熱く、何回も掛湯をしないと入れません。源泉そのままだからです。
でも不思議と入ってしまうとお湯が気持ちよく、結構長く入れるんです。
湯上りは汗がとまりません。
これが正真正銘のラドン泉です。入って、吸って、飲んでの・・・