温泉部|すべての温泉好きのための温泉コミュニテイ!みんなで温泉を楽しもう!

温泉をさがす14,690件 温泉施設掲載中
  • 地図から
  • 特徴から
  • 条件から

透さんの湯破マップ

何度も宿泊したいと思わせるすばらしい宿

2023年01月 宿泊利用
5.0
予約が電話のみだが、人気で埋まってしまう程すばらしい宿。冬が穴場でおすすめ。 道中からかおる硫黄の匂いにつられると、腰の低い笑顔が素敵な奥様が出迎えてくれる。 温泉は大きな露天風呂、内風呂、...もっと見る
予約が電話のみだが、人気で埋まってしまう程すばらしい宿。冬が穴場でおすすめ。 道中からかおる硫黄の匂いにつられると、腰の低い笑顔が素敵な奥様が出迎えてくれる。 温泉は大きな露天風呂、内風呂、貸し切り露天風呂3つ、貸し切り内風呂1つという贅沢さ。宿泊人数の制限があるため、行けば必ず独泉できる。泉質もよく、源泉かけ流しでこれ程ドバドバ出ているのはすばらしい。 食事も山の幸と果物に恵まれ、大変美味しい。お身体に気をつけて長く続けてほしい。

海から近い旅館で温泉と食事にご満悦

2023年06月 宿泊利用
5.0
温泉が赤湯と白湯2種類源泉かけ流しで入れる所がまずすごい! 温湯で長湯できる、手彫りの洞窟露天風呂がある、白湯は飲泉可能なところ。すばらしい! ここで放っておけないのが食事。今まで宿泊した温...もっと見る
温泉が赤湯と白湯2種類源泉かけ流しで入れる所がまずすごい! 温湯で長湯できる、手彫りの洞窟露天風呂がある、白湯は飲泉可能なところ。すばらしい! ここで放っておけないのが食事。今まで宿泊した温泉宿で1番食事が豪華! 刺し盛、渡り蟹、鮑のバター焼き、鯛の塩焼き…食べきれず残した刺し盛は翌朝漬け丼にしていただけるサービスもありがたい✨ お料理に対し宿泊代がお手頃なので、近くにあったら毎年通いたい☺️ また看板猫ちゃんもいるので、猫好きな方はぜひ!

看板猫と触れあえるモダンな宿

2023年04月 宿泊利用
4.5
改装にあたりクラウドファンディングをしていたので、そのお礼として宿泊しました。 お部屋はとても豪華でびっくり! あづまヌックという漫画を読むスペース、こたつのあるお休み処、近くにはオレンジジ...もっと見る
改装にあたりクラウドファンディングをしていたので、そのお礼として宿泊しました。 お部屋はとても豪華でびっくり! あづまヌックという漫画を読むスペース、こたつのあるお休み処、近くにはオレンジジュース、りんごジュースのサービスなどきめ細かい! 温泉は単純泉でよくあたたまりました。 看板猫ちゃんも可愛い✨

峩々温泉の評価

2012年01月 宿泊利用
4.5
宿が川の断崖に立地していることもあり、この温泉の露天からの景色は最高です。料理もとても美味しく、とても凝っています。子供つれは宿泊が出来ないので、ファミリー向けではないですが、そのためもあってか...もっと見る
宿が川の断崖に立地していることもあり、この温泉の露天からの景色は最高です。料理もとても美味しく、とても凝っています。子供つれは宿泊が出来ないので、ファミリー向けではないですが、そのためもあってか宿全体の落ち着いた雰囲気がとても良いです。

看板猫と触れあえるモダンな宿

2023年04月 宿泊利用
4.5
改装にあたりクラウドファンディングをしていたので、そのお礼として宿泊しました。 お部屋はとても豪華でびっくり! あづまヌックという漫画を読むスペース、こたつのあるお休み処、近くにはオレンジジ...もっと見る
改装にあたりクラウドファンディングをしていたので、そのお礼として宿泊しました。 お部屋はとても豪華でびっくり! あづまヌックという漫画を読むスペース、こたつのあるお休み処、近くにはオレンジジュース、りんごジュースのサービスなどきめ細かい! 温泉は単純泉でよくあたたまりました。 看板猫ちゃんも可愛い✨

酸性がとても強い温泉です。

2017年09月 日帰り温泉利用
4.5
冬季には休業してしまうので、秋の紅葉も楽しめるシーズンに訪れました。白濁色の熱めのお湯は酸性強く肌にとても沁みました。栗駒国定公園に位置していることもあってとても見晴らしが良いです。また露天風呂...もっと見る
冬季には休業してしまうので、秋の紅葉も楽しめるシーズンに訪れました。白濁色の熱めのお湯は酸性強く肌にとても沁みました。栗駒国定公園に位置していることもあってとても見晴らしが良いです。また露天風呂はとても広く、湯口からお湯がドバドバとダイナミックに流れてくる様子は圧巻です。

半露天風呂からの絶景。

2017年09月 日帰り温泉利用
4.0
湯治部とつながっている山水閣のお風呂は、半露天風呂となっていて目の前を流れる豊沢川を眺める事ができます。高級感のある内装でシャワーやアメニティも揃っているので他の温泉と使い分けながら入るのがオス...もっと見る
湯治部とつながっている山水閣のお風呂は、半露天風呂となっていて目の前を流れる豊沢川を眺める事ができます。高級感のある内装でシャワーやアメニティも揃っているので他の温泉と使い分けながら入るのがオススメです。また強風時などは窓が閉められるので安心して入る事ができます。

海から近い旅館で温泉と食事にご満悦

2023年06月 宿泊利用
5.0
温泉が赤湯と白湯2種類源泉かけ流しで入れる所がまずすごい! 温湯で長湯できる、手彫りの洞窟露天風呂がある、白湯は飲泉可能なところ。すばらしい! ここで放っておけないのが食事。今まで宿泊した温...もっと見る
温泉が赤湯と白湯2種類源泉かけ流しで入れる所がまずすごい! 温湯で長湯できる、手彫りの洞窟露天風呂がある、白湯は飲泉可能なところ。すばらしい! ここで放っておけないのが食事。今まで宿泊した温泉宿で1番食事が豪華! 刺し盛、渡り蟹、鮑のバター焼き、鯛の塩焼き…食べきれず残した刺し盛は翌朝漬け丼にしていただけるサービスもありがたい✨ お料理に対し宿泊代がお手頃なので、近くにあったら毎年通いたい☺️ また看板猫ちゃんもいるので、猫好きな方はぜひ!

鳴子温泉郷一の油臭が楽しめる「黒湯」

2018年08月 日帰り温泉利用
4.0
混浴の大浴場の通称「黒湯」はとにかく凄い。 石油のような香りが浴室中に立ち込めています。 油臭の温泉が好きな方はとにかく行ってみてください。 大浴場には通称「プール風呂」と呼ばれる別源...もっと見る
混浴の大浴場の通称「黒湯」はとにかく凄い。 石油のような香りが浴室中に立ち込めています。 油臭の温泉が好きな方はとにかく行ってみてください。 大浴場には通称「プール風呂」と呼ばれる別源泉のゆぶねもあります。 また、男女別の浴室もあり、特に女性浴室の「ラムネ風呂」(これも別源泉)は水面に沢山の泡が浮いていてインパクト大です。 注)運が良ければ男性も入れるときがあるので、受付で問い合わせてみてください。

『神の湯』の名前に負けない名湯

2014年10月 日帰り温泉利用
3.0
下諏訪駅から、電動アシスト自転車をレンタルして向かいました。(アシスト付きでも大変な急勾配に後悔しましたが) 源泉が冷たく、温冷2つの浴槽があります。 ですので、温かいお風呂は加温で...もっと見る
下諏訪駅から、電動アシスト自転車をレンタルして向かいました。(アシスト付きでも大変な急勾配に後悔しましたが) 源泉が冷たく、温冷2つの浴槽があります。 ですので、温かいお風呂は加温ですが、もちろん水風呂も温泉。 温冷交互浴がどちらも温泉で楽しめます。 交互浴好き、『土』な感じの温泉がお好きな方にオススメです。 飲泉可。

日帰り温泉

2019年06月 日帰り温泉利用
3.0
移動途中に立ち寄り

都心から近い秘湯の宿

2018年06月 宿泊利用
4.0
Googleマップをぼーっと見てたら偶然見つけてしまった旅館ですww どんなもんだろうと調べてみるとまぁ素敵、貸切露天風呂が6種類もあり、目の前に川が広がるお風呂までありました(゚ω゚)さらに...もっと見る
Googleマップをぼーっと見てたら偶然見つけてしまった旅館ですww どんなもんだろうと調べてみるとまぁ素敵、貸切露天風呂が6種類もあり、目の前に川が広がるお風呂までありました(゚ω゚)さらに宿泊者は無料で入れるという事なので、新緑の美しい6月に彼女を誘って行ってきました〜(≧∀≦) 国道と温泉街から少しそれた細い道を進んで行くと宿はありました。川の音が心地よくて、気温は初夏でも少し冷んやりしましたね〜 お部屋は和洋室で、全て川側なので窓を閉めても川の流れる音が聞こえてきました(^^)建物は古い感じがしましたが、清掃はしっかり行き届いており、お部屋も綺麗でしたよ! ここに来て1番びっくりしたのは携帯を見たときです、なんと圏外なんですね〜( ゚д゚)!フロントではWi-Fiが通じていたんですが、お部屋にはWi-Fiどころか電波すら届かずwまぁでも、日常の騒がしさから逃れて、ゆったりとした時間を過ごしたい方なら最適な宿じゃないかと思いますよ(^^) お風呂は6種類ある貸切露天風呂が無料で入れます、フロントで好きなお風呂を選んで鍵を貰います(`・ω・´) 本館の地下1階へ降り、更にそこから外へ出て細い通路を歩いていくと各お風呂への分かれ道が出てきます。 一部は急な階段を更に降りて川のそばまで行くことができます! 首都圏から近い秘湯で、大自然に囲まれながら貸切露天風呂を楽しめる宿、携帯電波は通じませんがカップルや家族などで入るときはホントゆったりとした時間を過ごせるので、とてもいい思い出になると思いますよ〜 ここは「また行きたいなぁ」って思うはずです٩( 'ω' )و!!

濃厚な硫黄泉を楽しめる乗鞍高原のロッジ風温泉旅館

2018年05月 日帰り温泉利用
4.5
【温泉の泉質】 硫黄泉 【温泉の香り】 強い硫化水素臭 【温泉の色】 白濁 【温泉の温度】 ややぬるめ 【感想】 GWに日帰りで利用。混雑期にも関わらず快く受け...もっと見る
【温泉の泉質】 硫黄泉 【温泉の香り】 強い硫化水素臭 【温泉の色】 白濁 【温泉の温度】 ややぬるめ 【感想】 GWに日帰りで利用。混雑期にも関わらず快く受け入れてくれました。内湯は湯治場の風情漂う木造の湯小屋。露天は巨岩に囲まれたワイルドな造り。お湯は濃厚な硫黄泉で、若干の酸味を感じて極上。これだけの上質な温泉を独り占め。周辺の自然環境は最高です。ここは穴場的存在です。

紅葉満喫

2022年10月 日帰り温泉利用
3.0
湯温も丁度良くゆっくりできました。

気持ちのよいのどかな湯

2019年03月 日帰り温泉利用
3.5
【お風呂の種類】 内湯が2つ。男1/女1 岩風呂と檜のお風呂でした。 【お風呂の景観】 岩風呂に入りました。浴室の、約2面が大きなガラス窓になっています。眺望はありません。春に向かう木々...もっと見る
【お風呂の種類】 内湯が2つ。男1/女1 岩風呂と檜のお風呂でした。 【お風呂の景観】 岩風呂に入りました。浴室の、約2面が大きなガラス窓になっています。眺望はありません。春に向かう木々とまだ冬枯れの草が覆う坂の斜面に、光があたる風景を眺めていました。のどかな雰囲気の中入浴できました。 【感想】 お湯は無色透明。無味無臭。 なんとなく薄いダシ汁のようなとても微かな濁りがあるような気もしますがやわらかな湯質を映す光の反射でそう見えるのかもしれません。 ほんのわずかぬる感がありツルすべのお肌にやさしい湯触りです。 施設は清潔感があり気持ちが良いです。

レトロ

2023年08月 宿泊利用
3.5
本館、山荘はレトロで雰囲気ある。佳松亭に泊まったが泊まるには佳松亭が良い。本館の温泉は洗い場なし。雰囲気味わうだけ。

素泊まりで訪れました。

2017年09月 宿泊利用
5.0
湯治場としての歴史もあるため自炊施設が整っており、素泊まりで湯治体験をするのにおすすめです。お風呂は川をはさんでいくつかあります。中でも一番奥にある大湯は少しずつ体を慣らしてようやく1分ほど入れ...もっと見る
湯治場としての歴史もあるため自炊施設が整っており、素泊まりで湯治体験をするのにおすすめです。お風呂は川をはさんでいくつかあります。中でも一番奥にある大湯は少しずつ体を慣らしてようやく1分ほど入れるくらいの熱さですが入るとさっぱりしてとても気持ちがいいです。もちろん女性専用のお風呂などもあるので男女連れでも楽しめると思います。

有名な立ち湯ですが……

2017年09月 日帰り温泉利用
4.0
鉛温泉といえば立ってはいらなければ溺れるほど深い立ち湯が有名ですが、今回訪れた時は清掃直後で半分ほどしかお湯が入っていませんでした笑 今度は立って入りたいですね。 また、湯治部の露天からは川沿...もっと見る
鉛温泉といえば立ってはいらなければ溺れるほど深い立ち湯が有名ですが、今回訪れた時は清掃直後で半分ほどしかお湯が入っていませんでした笑 今度は立って入りたいですね。 また、湯治部の露天からは川沿いの景色が眺められ、四季それぞれで楽しめると思います。泊まりで訪れたいところでした。 Instagramで周囲の景色を更新しているのでそちらでチェックするのも楽しみにしてます。

地元民も頼りにしている、皮膚の名湯

2019年07月 日帰り温泉利用
4.0
鳴子の方とお話していると、子どものころ汗疹が出来たら親に「東多賀にいけ!」と言われた。 という話が出てきます。 それほどの効能を持つ、酸性の硫黄泉は匂いも最高!ケロリン桶が真っ白にな...もっと見る
鳴子の方とお話していると、子どものころ汗疹が出来たら親に「東多賀にいけ!」と言われた。 という話が出てきます。 それほどの効能を持つ、酸性の硫黄泉は匂いも最高!ケロリン桶が真っ白になるほどの成分。 アトピー性皮膚炎などにも効果があるそうで、温泉を持って帰る方も多いとか。

万座温泉

2018年10月 日帰り温泉利用
3.0
内風呂は木造り、露天は少し離れている

小国の最強家族風呂

2021年07月 日帰り温泉利用
4.5
【温泉の泉質】 塩化物泉 【温泉の香り】 微硫化水素臭 【温泉の色】 乳青色 【温泉の温度】 41度~42度 【感想】 森を下に望む景色、乳青色の神秘的な色、そして泉温のちょう...もっと見る
【温泉の泉質】 塩化物泉 【温泉の香り】 微硫化水素臭 【温泉の色】 乳青色 【温泉の温度】 41度~42度 【感想】 森を下に望む景色、乳青色の神秘的な色、そして泉温のちょうど良さ、おまけで地獄蒸し付き そして家族湯から見える景色はおそらく九州トップクラス コスパも家族湯で1000~1200円で最強 お湯は気持ちよすぎる もう何も言うことはありません。すべてが最高です。 行ってください。とにかく行ってください。

奇跡の色!見事なエメラルドグリーン!

2016年08月 日帰り温泉利用
5.0
東北のエメラルドグリーンの湯と言えば…! こんな天気の良いお休はお出かけ日和。 青空の元、映える温泉はやっぱり色付き(笑) なぜ、緑色なのか。 東邦大学の研究結果Takamatsu(...もっと見る
東北のエメラルドグリーンの湯と言えば…! こんな天気の良いお休はお出かけ日和。 青空の元、映える温泉はやっぱり色付き(笑) なぜ、緑色なのか。 東邦大学の研究結果Takamatsu(2010)によると、硫黄による黄色と炭酸カルシウムによる青色の合成からこの色になるそう! 硫黄の色は鮮度が高くないと出ないし、炭カルの色は時間が経たないとでないから、この条件が常に成り立っている国見温泉のすごさ! 温泉の化学は面白いな~。 含硫黄-Na-炭酸水素塩泉、成分総計4.4gで、泉質も善きです! 源泉温度49度とちょい熱めだけど、これははいらにゃ! 冬季は大雪で道ごと閉鎖されていますが、例年、5月頃から営業が開始されます。 行こうぜ東北! 行きたいぜ東北! 行きましょう東北♪

本陣の歴史も感じられるさすがの名湯

2019年07月 日帰り温泉利用
4.5
泉質の良さと江戸時代からの歴史を感じる雰囲気とで有名な温泉。まさに秘湯!といった雰囲気で門をくぐると別世界のよう。 露天風呂や内風呂などお風呂も充実しており、硫黄の濁り湯をさまざま楽しめました...もっと見る
泉質の良さと江戸時代からの歴史を感じる雰囲気とで有名な温泉。まさに秘湯!といった雰囲気で門をくぐると別世界のよう。 露天風呂や内風呂などお風呂も充実しており、硫黄の濁り湯をさまざま楽しめました。内風呂の黒湯が最も印象的。まろやかさと温度の程良さからずっと入っていたいほどでした。 大人気のため団体客も来ており、混んでいました。じっくり楽しむためにも今度は宿泊したいです。

大浴場、天女の湯オンリーの感想です。

2019年07月 日帰り温泉利用
4.0
10年近くぶりに再訪。 湯舟のほぼ中心にある 「あぐらスペース」←ぼくが命名 や 楽しそうに唄い、踊る天女のタイル絵はやっぱり芸術的‼️ 東鳴子の独特な油の香りがホントに癒され...もっと見る
10年近くぶりに再訪。 湯舟のほぼ中心にある 「あぐらスペース」←ぼくが命名 や 楽しそうに唄い、踊る天女のタイル絵はやっぱり芸術的‼️ 東鳴子の独特な油の香りがホントに癒されますね。 今回はコチラだけでしたが、離れの露天風呂など、他にも多数の温泉があるので次回はそちらにも挑戦したいと思います。

鳴子御殿湯駅からすぐの、昔ながらの自炊湯治宿

2019年07月 日帰り温泉利用
4.0
宿泊客のいない時のみ、立ち寄り入浴が可能なようです。 いさぜん旅館とともに「鳴子御殿湯駅から最も近い」旅館で、ひなび度合いも東鳴子温泉内でもトップクラス。 もちろん温泉の泉質も最高です。...もっと見る
宿泊客のいない時のみ、立ち寄り入浴が可能なようです。 いさぜん旅館とともに「鳴子御殿湯駅から最も近い」旅館で、ひなび度合いも東鳴子温泉内でもトップクラス。 もちろん温泉の泉質も最高です。 立ち寄り入浴のハードルは高めですが、チャレンジしてほしいです。

こはく色の源泉かけ流し

2018年08月 宿泊利用
4.0
17:00まで仕事をし、伊丹空港から最終便で仙台空港へ、 レンタカーで鳴子温泉郷の1日目の宿です。 23:00到着を待っていてくださり、本当に感謝しています。 到着後、すぐに浴室へ・・・ ...もっと見る
17:00まで仕事をし、伊丹空港から最終便で仙台空港へ、 レンタカーで鳴子温泉郷の1日目の宿です。 23:00到着を待っていてくださり、本当に感謝しています。 到着後、すぐに浴室へ・・・ 琥珀色の綺麗な温泉。 あまりの適温に、急いできた長旅疲れも吹き飛びました。 露天風呂は少し熱めですが、夜中の風が気持ちよくここでも長湯を・・・ 一晩ぐっすり寝て朝風呂の明るいところで見ると、琥珀色がますます綺麗で感動しました。 次回は、早めに到着してじっくり体感します。 朝食もとても美味しかったです。

何度も宿泊したいと思わせるすばらしい宿

2023年01月 宿泊利用
5.0
予約が電話のみだが、人気で埋まってしまう程すばらしい宿。冬が穴場でおすすめ。 道中からかおる硫黄の匂いにつられると、腰の低い笑顔が素敵な奥様が出迎えてくれる。 温泉は大きな露天風呂、内風呂、...もっと見る
予約が電話のみだが、人気で埋まってしまう程すばらしい宿。冬が穴場でおすすめ。 道中からかおる硫黄の匂いにつられると、腰の低い笑顔が素敵な奥様が出迎えてくれる。 温泉は大きな露天風呂、内風呂、貸し切り露天風呂3つ、貸し切り内風呂1つという贅沢さ。宿泊人数の制限があるため、行けば必ず独泉できる。泉質もよく、源泉かけ流しでこれ程ドバドバ出ているのはすばらしい。 食事も山の幸と果物に恵まれ、大変美味しい。お身体に気をつけて長く続けてほしい。

夏にぴったり微温湯

2018年09月 日帰り温泉利用
4.5
源泉温度32℃の温泉。源泉掛け流しと加温の2つの浴槽があり、行き来することでずっと入っていられます。少し汗ばむ夏に源泉の浴槽に浸かるのは最高の癒し(肌寒いときはきついかもしれません…)。ちょっと...もっと見る
源泉温度32℃の温泉。源泉掛け流しと加温の2つの浴槽があり、行き来することでずっと入っていられます。少し汗ばむ夏に源泉の浴槽に浸かるのは最高の癒し(肌寒いときはきついかもしれません…)。ちょっと冷えてきたら加温浴槽でぬくぬくと。 湧出量豊富な透明な硫黄泉にはアルミニウムが含まれているそうで、香りもやや独特な気がしました。 すれ違うのも一苦労な山道を抜けた先にあるので、運転にはお気をつけを。

これぞ秘湯!雰囲気バツグンの一軒宿

2018年07月 日帰り温泉利用
4.5
山道の先にある一軒宿です。お二人で経営されているので、訪れる前に必ず問い合わせを。 しじみ汁みたいな色の炭酸水素塩泉は、ぬる湯で泡付きもよく、いつまでも入っていられる感じでした。沸かし湯も...もっと見る
山道の先にある一軒宿です。お二人で経営されているので、訪れる前に必ず問い合わせを。 しじみ汁みたいな色の炭酸水素塩泉は、ぬる湯で泡付きもよく、いつまでも入っていられる感じでした。沸かし湯もあり、沸かし湯と源泉が混じる浴槽と3つの温度があります。足元からお湯を入れてくれているので、やはり源泉の泡付きは格別でした。体が冷えたら沸かし湯へ、と温冷交互浴が楽しめます。 もう一つのお風呂は、源泉一本の小さな湯舟で、フワフワとした湯の華がビッシリ。岩の割れ目から湧出しているという伝統を守って建物が岩を抱き込むように建てられています。風格ある木造宿で、今度訪れるときは泊まってみたいと思いました。

二種類の硫黄泉を堪能

2019年04月 日帰り温泉利用
4.5
エメラルドグリーンのお湯と、墨汁を流したような真っ黒のお湯。どちらも硫黄泉です。 前者は混浴の大浴場で。熱めで苦しょっぱい力強いお湯です。露天風呂では4月なのににわか雪が降っており、雪見風呂と...もっと見る
エメラルドグリーンのお湯と、墨汁を流したような真っ黒のお湯。どちらも硫黄泉です。 前者は混浴の大浴場で。熱めで苦しょっぱい力強いお湯です。露天風呂では4月なのににわか雪が降っており、雪見風呂と相成りました。露天風呂の方が熱かったです。階段は滑るので注意。 後者は、内風呂「墨の湯」で。硫化鉄による色らしく、金気臭さは感じませんでしたが苦さがありました。湯の華が多く、底にはジャリジャリしたものも。壁をもろくさせるとのことで、浴場がやや汚い感じがしましたが、それもまた一興。 山奥にありましたが、行く価値のある秘湯でした。

山梨の名湯

2019年06月 日帰り温泉利用
5.0
ここは、男女共に内湯のみですが気持ちいい温度の源泉掛け流しで、入っていると細かい泡が付いてきます。源泉も飲めます。女子風呂の洗い場からは、晴れていれば富士山が見えます。いつも混んでいますが、お風...もっと見る
ここは、男女共に内湯のみですが気持ちいい温度の源泉掛け流しで、入っていると細かい泡が付いてきます。源泉も飲めます。女子風呂の洗い場からは、晴れていれば富士山が見えます。いつも混んでいますが、お風呂は広いので大丈夫です。受付のおじさんも名物のひとつかも?

渓谷を一望する露天風呂が素晴らしい

2018年07月 日帰り温泉利用
5.0
無色透明のマイルドで湯の華のある硫黄泉、かけ流しです。 大きな露天風呂は混浴で、渓谷に面しているので景色が最高です。夕方訪れたので、湯面がきらめいている様子がたいへん幻想的で開放感を味わいまし...もっと見る
無色透明のマイルドで湯の華のある硫黄泉、かけ流しです。 大きな露天風呂は混浴で、渓谷に面しているので景色が最高です。夕方訪れたので、湯面がきらめいている様子がたいへん幻想的で開放感を味わいました。比較的ぬるめなので長めに入れました。

ログハウス調の本格湯

2018年05月 日帰り温泉利用
4.5
ログハウスのような木をふんだんに使った建物で、雰囲気が最高です。 お湯は、長野県唯一のヨウ素泉で、少し熱いので地元の人は桶に汲んだのを手拭に含ませて湿布のようにして使っていました。それだけ効果...もっと見る
ログハウスのような木をふんだんに使った建物で、雰囲気が最高です。 お湯は、長野県唯一のヨウ素泉で、少し熱いので地元の人は桶に汲んだのを手拭に含ませて湿布のようにして使っていました。それだけ効果があるということがわかり、なんだか嬉しくなってしまいました。温まりが素晴らしいお湯で、塩も含むためかなり力強く感じました。 湯上りには美味しい湧き水がいただけて、サービスも抜群です。

九州88湯巡り85湯目

2013年07月 日帰り温泉利用
4.0
湯の花ひらひら・・・硫黄が香る明礬温泉は大好きなところです。 こちらは、こじんまりした浴槽ですが、だからこその源泉かけ流しです。 しばらく入ってないので熱かったら加水してくださいね・・・ ...もっと見る
湯の花ひらひら・・・硫黄が香る明礬温泉は大好きなところです。 こちらは、こじんまりした浴槽ですが、だからこその源泉かけ流しです。 しばらく入ってないので熱かったら加水してくださいね・・・ もったいないから、湯もみで乗り切りました。 極上の湯です。 是非、体感してほしいです。 (九州88湯スタンプの温泉です)

脱衣所からお湯に隠れて入れる、女性に優しい混浴温泉

2014年08月 宿泊利用
4.0
有名な混浴温泉です。 脱衣場は男女別になっていて、女性は脱衣所から乳白色のお湯に浸かって外に出られますので恥ずかしさはほとんど感じないと思います。 温泉自体がとても広く、自分の好みの...もっと見る
有名な混浴温泉です。 脱衣場は男女別になっていて、女性は脱衣所から乳白色のお湯に浸かって外に出られますので恥ずかしさはほとんど感じないと思います。 温泉自体がとても広く、自分の好みの温度の場所を探せるのもオススメポイントですね。 混浴に興味のある、ご夫婦やカップルの第一歩に良いと思います。

雲上2000mの露天風呂

2016年11月 宿泊利用
5.0
雲上の露天風呂に入りながら絶景が見れられるのは宿泊者のみ。 露天風呂は手作りで2、3人でいっぱいになる贅沢な作り。 雲海を見れることも多く、私が入浴したときにはちょうど見ることができました。...もっと見る
雲上の露天風呂に入りながら絶景が見れられるのは宿泊者のみ。 露天風呂は手作りで2、3人でいっぱいになる贅沢な作り。 雲海を見れることも多く、私が入浴したときにはちょうど見ることができました。雲海を見ながら入れる温泉はここしか経験がありません。 内湯は2つありますが、日帰り入浴の方はそのうちのランプの湯のみ。 ここに来るなら宿泊がオススメです。 宿泊者にはさらに若旦那による野鳥教室、自然観察会、温泉健康講座、星の観望会と1日4回のセミナーもサービスとして提供されています。 また泊まりたい宿ベスト3!

エメラルドグリーンのお湯を広いお風呂で

2019年02月 日帰り温泉利用
4.0
第一印象は、とにかく広い! そして、エメラルドグリーンのまろやかな単純アルカリ泉がかけ流されていました。湯舟が大きいのがうれしいです。スーパー銭湯と銭湯の間くらいの規模で、銭湯の値段で楽しめる...もっと見る
第一印象は、とにかく広い! そして、エメラルドグリーンのまろやかな単純アルカリ泉がかけ流されていました。湯舟が大きいのがうれしいです。スーパー銭湯と銭湯の間くらいの規模で、銭湯の値段で楽しめるのでかなりコスパがいいです。