温泉部|すべての温泉好きのための温泉コミュニテイ!みんなで温泉を楽しもう!

温泉をさがす14,690件 温泉施設掲載中
  • 地図から
  • 特徴から
  • 条件から

中村さんの湯破マップ

いろんな人がいます

2021年05月 日帰り温泉利用
2.0
いろんな人がいます

ヌルヌルのお湯

2021年05月 日帰り温泉利用
4.0
とても高いpH値のお湯はヌルヌルで気持ち良い。

洞川温泉

2015年06月 日帰り温泉利用
3.0
サイクリング

日本最小の混浴風呂で足元湧出の名湯を体感!

2019年08月 日帰り温泉利用
4.5
泉質が素晴らしいことから殿様が幕を引いて入ったという歴史のある「幕湯」で入浴。 5人入ればいっぱいの風呂は深く、温泉の湧き出す竹筒の他にもあちこちから湧き出し不思議な感覚。 お湯はアルカリ性...もっと見る
泉質が素晴らしいことから殿様が幕を引いて入ったという歴史のある「幕湯」で入浴。 5人入ればいっぱいの風呂は深く、温泉の湧き出す竹筒の他にもあちこちから湧き出し不思議な感覚。 お湯はアルカリ性単純温泉、とろりとした感触で熱くはないがポカポカあたたまる。 ただし、人気の温泉ゆえ混雑するのがネック。私が訪れたときは酔客が大声で下ネタトークで盛り上がっており 温泉どころではなかった。マナーを守って楽しく入浴したいものだ。

都会外れの良いお風呂

2017年10月 日帰り温泉利用
3.5
【お風呂の種類】 低張性弱アルカリ性温泉 【お風呂の景観】 高槻市と言っても山の麓の自然を感じる施設です。 【感想】 都会と言える高槻市の市街から外れた山の麓にあるので、それなりに自然...もっと見る
【お風呂の種類】 低張性弱アルカリ性温泉 【お風呂の景観】 高槻市と言っても山の麓の自然を感じる施設です。 【感想】 都会と言える高槻市の市街から外れた山の麓にあるので、それなりに自然豊かな場所にあります。 露天の施設構造が面白く、設置されたテレビで大河ドラマがずーっと放映されてる露天もあれば、そこから階段上がると 展望の良い広いもう一つの露天風呂があるのです。残念ながら、風呂上がりにゆっくりする休憩場が無いんですよね。 そこだけが残念なところです。

都会の中のオアシス

2016年07月 日帰り温泉利用
4.0
【お風呂の種類】 ナトリウム塩化物・炭酸水素塩温泉 【お風呂の景観】 都会のしかも近鉄線が真横を通るのでやや騒々しいです。 【感想】 都会の中にこんないい温泉があるとは!と思う泉質です...もっと見る
【お風呂の種類】 ナトリウム塩化物・炭酸水素塩温泉 【お風呂の景観】 都会のしかも近鉄線が真横を通るのでやや騒々しいです。 【感想】 都会の中にこんないい温泉があるとは!と思う泉質です。露天が驚くほど広いのも特筆すべき点でしょうか。 ちょっと隣がパチ屋で、しかも近鉄が近くを走っているので、やや騒々しさはあります。…にしても、都会の中のオアシスと呼べる温泉施設です。

人気の温泉

2018年02月 日帰り温泉利用
3.0
【お風呂の種類】 無色透明の単純温泉 【お風呂の景観】 変わり種のお風呂のある広い露天が魅力です。 【感想】 露天も広く真ん中に「お酒」の香りのするお風呂もあったりと楽しい仕掛けのある...もっと見る
【お風呂の種類】 無色透明の単純温泉 【お風呂の景観】 変わり種のお風呂のある広い露天が魅力です。 【感想】 露天も広く真ん中に「お酒」の香りのするお風呂もあったりと楽しい仕掛けのある施設です。 ただ…訪問したのが日曜の午後という事もあり、施設は大混雑!まともにお風呂に浸かれないくらいの人だかりでした。。。 また平日の空いている時にゆっくり訪問したいです。

洞窟風呂が・・・

2013年08月 日帰り温泉利用
3.5
城崎温泉の中心にある一の湯さんは、いつも満員御礼です。 素敵な外観で、ここが本当に公衆浴場?と思う佇まいです。 城崎温泉の街は、京都に似ています。 建物が本当に城崎という街にあっています。...もっと見る
城崎温泉の中心にある一の湯さんは、いつも満員御礼です。 素敵な外観で、ここが本当に公衆浴場?と思う佇まいです。 城崎温泉の街は、京都に似ています。 建物が本当に城崎という街にあっています。 真ん中に川が流れていて、ところどころに橋があって・・・!? あっ!!銀山温泉も・・・同じような感じでした。 一の湯さんのおすすめは、なんといっても洞窟風呂です。 岩で作られた半露天風呂・・・熱い湯でも露天風呂だと入りやすくなります。 外には足湯もあり、目の前にはジェラートのお店も・・・湯上りの冷たいジェラートは最高です。 もちろん地ビールもありますが、湯巡り中は飲酒禁止にしています(笑)

御杖村

2016年04月 日帰り温泉利用
3.0
サイクリングの途中 三多気の桜

日置川の最終にあるホテル

2018年01月 宿泊利用
4.0
リバージュスパひきがわはNETで見て行きたかったところです。 アルカリ泉好きとしたらph10を体感したくて・・・ お部屋はごく普通の感じです。 お湯が・・・にゅるにゅるですよ・・・とろんと...もっと見る
リバージュスパひきがわはNETで見て行きたかったところです。 アルカリ泉好きとしたらph10を体感したくて・・・ お部屋はごく普通の感じです。 お湯が・・・にゅるにゅるですよ・・・とろんとろんですよ・・・ちょっとお湯が重いって感じわかりますか? も~テンションマックスで、一晩中入りまくりました。 内湯は源泉湯(ぬる湯)変わり湯(この日はじゃばらが浮かんでました)※じゃばらとは和歌山県の柑橘類でみかん・・・柚の様なものです。 ジャグジー、広い主浴槽、小さな浴槽、サウナ、水風呂、歩行湯(石があって歩くと痛いやつです) 露天風呂は1箇所のみ・・・海風がきもちいい。 浴室内は写真禁止なので想像でお願い致します。 日置川って、本当にアルカリ泉ばかりで楽しかったです。 夕食は豪華でたくさんあり、美味しいんですが残してしまいます・・・ごめんなさい なので朝食はバイキングで良かったです。安心して少しずつ好きなものを・・・美味しかったです。

温泉に入れる世界遺産

2022年12月 日帰り温泉利用
5.0
世界遺産熊野古道にある 湯の峰温泉【つぼ湯】 1人~2人入れる貸切風呂。世界中探しても世界遺産のなかにある温泉はここだけです。 つぼ湯に入ると近くにある湯の峰温泉の共同浴場にも入れるというコ...もっと見る
世界遺産熊野古道にある 湯の峰温泉【つぼ湯】 1人~2人入れる貸切風呂。世界中探しても世界遺産のなかにある温泉はここだけです。 つぼ湯に入ると近くにある湯の峰温泉の共同浴場にも入れるというコスパ最強!!

まさに湯治場の共同浴場のイメージそのまま。

2019年08月 日帰り温泉利用
4.5
日本最古の温泉ともいわれているそうで、温泉街からして雰囲気十分、湯治場の雰囲気を色濃く残しています。 大型のホテルなどもなく、とっても落ち着ける雰囲気でした。 共同浴場は「一般湯...もっと見る
日本最古の温泉ともいわれているそうで、温泉街からして雰囲気十分、湯治場の雰囲気を色濃く残しています。 大型のホテルなどもなく、とっても落ち着ける雰囲気でした。 共同浴場は「一般湯」「くすり湯」「つぼ湯」の3か所に別れていて、それぞれに入浴料がかかります。 この日は川の増水で一番楽しみにしていたつぼ湯に入れませんでしたが、他の2つでも十分楽しめました。 飲泉や源泉の持ち帰りも出来ます。

立ち寄りも出来る湯の峰温泉の高級旅館

2019年08月 日帰り温泉利用
4.5
共同浴場から流れるようにもう一軒ハシゴでした。 恐らく温泉街1の高級旅館です。(といっても比較的リーズナブルなのですが)高温のの源泉をそのまま冷ました浴槽等、お湯をかなり大事にしていらっし...もっと見る
共同浴場から流れるようにもう一軒ハシゴでした。 恐らく温泉街1の高級旅館です。(といっても比較的リーズナブルなのですが)高温のの源泉をそのまま冷ました浴槽等、お湯をかなり大事にしていらっしゃる印象で、かなり温泉の状態は良かったです。 スチームサウナのような蒸し風呂も。 ぼく自体はひなびた旅館にも泊まるのがすきなので、次回は系列店の民宿あづまやに宿泊して、こちらの温泉も入ろうかと思っています。(無料で入れるそう)

湯川温泉の極上湯を気軽に楽しめる施設

2018年07月 日帰り温泉利用
5.0
国道沿いにある湯川温泉の日帰り入浴施設。きれいな建物で気軽に立ち寄れる雰囲気です。お湯が素晴らしい。泡付きのあるぬる湯がジャンジャン掛け流し。硫黄臭もある上品なお湯。広い湯船でぜいたくに楽しめます。

ラドン熱気浴という体験

2019年03月 日帰り温泉利用
4.0
ブランナールみさささんは大きなお城のようなホテルでした。 予約制のラドン熱気浴を体験を・・・1620円です。 まずは館内着(パンツも)に着替え、血圧を測ります。その後、水分を補給しモクモクの...もっと見る
ブランナールみさささんは大きなお城のようなホテルでした。 予約制のラドン熱気浴を体験を・・・1620円です。 まずは館内着(パンツも)に着替え、血圧を測ります。その後、水分を補給しモクモクのお部屋へ・・・ リラックスチェアーが並んでいてそこに40分寝ます。途中、温泉水を持って来てくれます。 ほんとに、ちょっと先も見えないくらいな煙を吸っていると段々眠くなってきます。 汗だらだらのまま浴槽へ・・・温泉の気持ちよいこと。最高です。 湯上りはお腹ペコペコで館内のレストランへ行き、白いオムライス(玄米ソースかけ)を頂きました。 中のご飯が緑だったのに、びっくりです。なるほど、身体に優しいお味・・・ごちそうさまでした。 ごとく一押しのラドン熱気浴おすすめします。

芸術的な析出物とレトロな建物が素晴らしい

2019年08月 日帰り温泉利用
5.0
世界遺産・温泉津温泉のシンボル。黄金色のお湯は熱くて慣れが必要だが、地元の人が親切に入り方を教えてくれる。 鉄分と塩分が強く、すぐに汗だくになる。湯舟のへりや床の析出物は芸術的。 町並みを眺...もっと見る
世界遺産・温泉津温泉のシンボル。黄金色のお湯は熱くて慣れが必要だが、地元の人が親切に入り方を教えてくれる。 鉄分と塩分が強く、すぐに汗だくになる。湯舟のへりや床の析出物は芸術的。 町並みを眺める休憩スペースではコーヒーのサービスもあり、レトロな建物をきれいに使い続ける心意気とおもてなしの心を感じられるのもとても良かった。

150円でここまで楽しめる!雰囲気もお湯も素晴らしい

2019年08月 日帰り温泉利用
4.5
風情ある町並みになじむ木造りの共同浴場はこじんまりとした佇まいだが湯舟は広くて快適。レトロな雰囲気でありながら、露天風呂やコインロッカーなども備えておりとても使いやすい。お湯はとても熱く、長風呂...もっと見る
風情ある町並みになじむ木造りの共同浴場はこじんまりとした佇まいだが湯舟は広くて快適。レトロな雰囲気でありながら、露天風呂やコインロッカーなども備えておりとても使いやすい。お湯はとても熱く、長風呂はできない。まろやかなアルカリ性単純泉で湯上がりは汗が止まらない後にスパッと目覚める。斐伊川を眺めながら半身浴で楽しんだ。休憩スペースでは木次牛乳が瓶で売られていたのでついつい購入。

お湯の鮮度が良い日本有数のラジウム泉

2019年08月 日帰り温泉利用
4.5
露天風呂には膜が張るほどの成分の濃い冷鉱泉。塩分と鉄分が多いことにすぐ気づくが、ラドンの含有量は日本有数らしい。外に汲み湯できる場所もあり、鮮度の良さを感じる。加温しすぎずのんびり楽しみたい。

日本最小の混浴風呂で足元湧出の名湯を体感!

2019年08月 日帰り温泉利用
4.5
泉質が素晴らしいことから殿様が幕を引いて入ったという歴史のある「幕湯」で入浴。 5人入ればいっぱいの風呂は深く、温泉の湧き出す竹筒の他にもあちこちから湧き出し不思議な感覚。 お湯はアルカリ性...もっと見る
泉質が素晴らしいことから殿様が幕を引いて入ったという歴史のある「幕湯」で入浴。 5人入ればいっぱいの風呂は深く、温泉の湧き出す竹筒の他にもあちこちから湧き出し不思議な感覚。 お湯はアルカリ性単純温泉、とろりとした感触で熱くはないがポカポカあたたまる。 ただし、人気の温泉ゆえ混雑するのがネック。私が訪れたときは酔客が大声で下ネタトークで盛り上がっており 温泉どころではなかった。マナーを守って楽しく入浴したいものだ。

湯郷温泉郷に立ち寄り

2018年11月 日帰り温泉利用
3.0
岡山駅へ帰る途中に、湯郷温泉に寄ってみました。こちらの温泉街も素敵な雰囲気です。石畳の道がおしゃれです。 たまたまお祭りだったようでPは車がいっぱいです。第3駐車場に停めました。 小さいけど...もっと見る
岡山駅へ帰る途中に、湯郷温泉に寄ってみました。こちらの温泉街も素敵な雰囲気です。石畳の道がおしゃれです。 たまたまお祭りだったようでPは車がいっぱいです。第3駐車場に停めました。 小さいけどお湯を祭った鳥居や、足湯もあります。湯郷鷺温泉館は大きなスーパー銭湯っぽく人でいっぱいです。 久しぶりにサウナや水風呂・・・露天風呂も大きめです。入った瞬間ふわりと温泉の匂いを確認できました。 掛け湯の隣に源泉があり、少し茶色に色づいたお湯は本物でしたが、浴室内は残念ながらさほど感じません。 観光バスが寄るスポットの様で、大勢の団体さんが入ってきたので長湯を諦めました。

渓流沿いの露天風呂と鄙びた内風呂を1,000円で貸し切れる

2019年08月 日帰り温泉利用
5.0
名前の通り般若寺というお寺の境内にある温泉で、事前に予約して1時間単位の貸切利用をするスタイル。 道路から階段を降りて木造りのお堂でお参りし、看板犬?のお出迎えを受けながら受付を済ませ、渓流沿...もっと見る
名前の通り般若寺というお寺の境内にある温泉で、事前に予約して1時間単位の貸切利用をするスタイル。 道路から階段を降りて木造りのお堂でお参りし、看板犬?のお出迎えを受けながら受付を済ませ、渓流沿いの湯小屋へ。 内湯はモルタルの鄙びた造りだが、脱衣所はカゴが整っていて清潔感バッチリ。床から注がれる新鮮なお湯は泡付きバツグン。 露天風呂は奥津渓沿いで緑が鮮やか。アルカリ性単純温泉のまろやかであつすぎないお湯が、夏でも心地よかった。