天然温泉 検索結果一覧
1〜20件を表示中 / 3608件中
ダイナミックなかけ流しの露天風呂
2018年09月 日帰り温泉利用
群馬県みなかみ町の「猿ヶ京温泉」。温泉街の一番奥に佇む「長生館」は、猿ヶ京温泉の湯元的な旅館です。
お風呂は内湯と露天風呂がそれぞれ別々に作られ、日帰り入浴はどちらかで500円、両方だと100...もっと見る
群馬県みなかみ町の「猿ヶ京温泉」。温泉街の一番奥に佇む「長生館」は、猿ヶ京温泉の湯元的な旅館です。
お風呂は内湯と露天風呂がそれぞれ別々に作られ、日帰り入浴はどちらかで500円、両方だと1000円という料金設定。今回は内湯が清掃中ということもあり、露天風呂のみ利用しました。
建物の横に作られた昭和レトロな階段を下った先にある露天風呂は、「野湯」のようにダイナミック。30人は入れそうな大きな湯船には、55度の熱い源泉がそのまま加水もされず、ドバドバかけ流されています。これだけ広い湯船ですが、湯量が豊富なためお湯は熱めの適温。新鮮な湯の香りに包まれながら、みなかみの山を眺められる贅沢な湯浴みを堪能できました。
ちなみに泉質は、カルシウム・ナトリウム−硫酸塩泉。無色透明で、少しツルスベ感のあるやさしいお湯でした。
震災の語り部バスがあります。
2015年10月 宿泊利用
この宿に泊まろうとしたきっかけは、宿泊者限定で震災の場所をバスで巡ってお話をしてくれるオプションがあったからです。
ホテルからのオーシャンビューもすばらしくて、温泉も景色が綺麗でした。
語り...もっと見る
この宿に泊まろうとしたきっかけは、宿泊者限定で震災の場所をバスで巡ってお話をしてくれるオプションがあったからです。
ホテルからのオーシャンビューもすばらしくて、温泉も景色が綺麗でした。
語り部バスは、3箇所くらいで降ろしてくれその時の状況や実際あった話を語ってくれ、実際現地で回りたかった場所は、ナビではもう道がなく辿り着かなかったのでありがたかったし、とても勉強になりました。