温泉部|すべての温泉好きのための温泉コミュニテイ!みんなで温泉を楽しもう!

温泉をさがす14,690件 温泉施設掲載中
  • 地図から
  • 特徴から
  • 条件から

白石 富士男さんの入った温泉

嬉野 雰囲気、泉温トップクラスの温泉

2021年10月 日帰り温泉利用
3.5
【お風呂の種類】 ナトリウムー炭酸水素塩化物泉 【泉温】 40~42度 【感想】 景色、雰囲気最高です。森と川の織り成す雰囲気。そして泉温がバッチリ。 嬉野の中で最高ではないでしょう...もっと見る
【お風呂の種類】 ナトリウムー炭酸水素塩化物泉 【泉温】 40~42度 【感想】 景色、雰囲気最高です。森と川の織り成す雰囲気。そして泉温がバッチリ。 嬉野の中で最高ではないでしょうか? 日帰り入浴も高い(1100円)ですが、入れます。

自然そのままを楽しめる露天風呂が満足できました。

2014年01月 宿泊利用
4.0
黒川温泉の中でも少しわかりにくい場所にあるので、秘湯という感じでした。宿泊した部屋は純和風で、山女の塩焼やステーキなど料理は最高でした。お風呂は露天風呂が、自然そのままを味わえる感じですごく満足...もっと見る
黒川温泉の中でも少しわかりにくい場所にあるので、秘湯という感じでした。宿泊した部屋は純和風で、山女の塩焼やステーキなど料理は最高でした。お風呂は露天風呂が、自然そのままを味わえる感じですごく満足しました。

忘年会で利用しました

2015年12月 日帰り温泉利用
3.5
伊万里市街地にある、旧厚生年金施設です。私が所属している団体で忘年会で行ったところです。ロビー付近が豪華で広い階段が目を引きました。お風呂も利用させてもらいましたが、かなりの大きさがあり、ぬるい...もっと見る
伊万里市街地にある、旧厚生年金施設です。私が所属している団体で忘年会で行ったところです。ロビー付近が豪華で広い階段が目を引きました。お風呂も利用させてもらいましたが、かなりの大きさがあり、ぬるい浴槽と普通の温度の浴槽に分けてあるのがよかったです。ぬるぬる感があったので、本物の温泉だったと思います。

川沿いにあり、ふたつのお風呂を楽しめます。

2015年11月 日帰り温泉利用
4.0
こちらで立寄り湯をさせてもらったことがあります。場内はカエデなどが植樹してあり、紅葉の時期と相まってすごく綺麗でした。風呂場は川に沿って男女とも浴室がふたつづつありました。道路わきにある別棟の番...もっと見る
こちらで立寄り湯をさせてもらったことがあります。場内はカエデなどが植樹してあり、紅葉の時期と相まってすごく綺麗でした。風呂場は川に沿って男女とも浴室がふたつづつありました。道路わきにある別棟の番台で料金を払いました。岩造りのお風呂で、湯の温度は低め。紅葉と川の流れを見ながらの入浴は最高でした。

お山を眺めながらの露天風呂が最高です。

2017年02月 日帰り温泉利用
4.0
山暖簾は日帰り入浴でも立ち寄れるところで、冬場を中心によく入浴させてもらいに行っています。源泉はややぬるめで切り傷やあせもなどに効き目があるようで、小さな切り傷などはこのお湯に入るとすぐにその部...もっと見る
山暖簾は日帰り入浴でも立ち寄れるところで、冬場を中心によく入浴させてもらいに行っています。源泉はややぬるめで切り傷やあせもなどに効き目があるようで、小さな切り傷などはこのお湯に入るとすぐにその部分が白くなり痛みが消えてしまうので、いつもびっくりしています。湯温が高めの露天風呂からは東八天岳を目の前に、多くの山々の姿を見ながらの入浴を楽しむことができます。

明礬温泉で『日本庭園のような露天風呂』

2016年03月 日帰り温泉利用
4.5
別府温泉郷内で『硫黄』といえば明礬温泉ですね。 その明礬温泉内にあってとっても手入れが行き届いたお風呂です。 露天風呂には巨大な柑橘類『ザボン』が浮かべられていて、見た目にも香り的にもと...もっと見る
別府温泉郷内で『硫黄』といえば明礬温泉ですね。 その明礬温泉内にあってとっても手入れが行き届いたお風呂です。 露天風呂には巨大な柑橘類『ザボン』が浮かべられていて、見た目にも香り的にもとっても楽しいです。 内風呂には、打たせ湯もあって肩こり持ちの僕はとっても嬉しかったです。 次回は宿泊したいな。

箱蒸し風呂でかなり体が温まりました

2017年02月 日帰り温泉利用
4.0
立ち寄り湯を利用しました。湯処は旅館のフロントからエレベーターで2階に行ったところにありました。天山が見える露天風呂には満足しましたが、湯の温度が低いのでなかなか湯船から出ることができませんでし...もっと見る
立ち寄り湯を利用しました。湯処は旅館のフロントからエレベーターで2階に行ったところにありました。天山が見える露天風呂には満足しましたが、湯の温度が低いのでなかなか湯船から出ることができませんでした。箱蒸し風呂でかなり体が温まりました。入浴料は1200円と近辺ではちょっとお高めでした。

アラが美味しい旅館です。

2015年12月 宿泊利用
3.0
平戸島の北端にあり、市街地からどんどん寂れたところに入っていく道を行くので本当にこんなところに旅館があるのという感じでした。平戸の度島や大島が見える海岸近くに本当にポツンと1軒の旅館があり、旅館...もっと見る
平戸島の北端にあり、市街地からどんどん寂れたところに入っていく道を行くので本当にこんなところに旅館があるのという感じでした。平戸の度島や大島が見える海岸近くに本当にポツンと1軒の旅館があり、旅館のご主人は30代くらいで板前を兼ねておられました。温泉はまあまあでしたが、予約しておいたアラ料理(クエ料理)がかなり美味しかったです。鍋とお刺し身で頂きましたが、上品な甘みがあり最高の味でした。また冬時に行きたいところです。

夏季限定の露天風呂があります。

2016年07月 日帰り温泉利用
4.0
呼子にイカを食べに行った帰りに日帰り入浴を楽しんだことがあります。入浴料は600円とまあまあの値段でした。浴室は茶色の石畳ですごく清潔感がありました。湯はぬるめと熱めが用意されていて、濁り湯でし...もっと見る
呼子にイカを食べに行った帰りに日帰り入浴を楽しんだことがあります。入浴料は600円とまあまあの値段でした。浴室は茶色の石畳ですごく清潔感がありました。湯はぬるめと熱めが用意されていて、濁り湯でした。夏季限定の露天風呂にも入りましたが、東屋付きで海も見えました。こちらはぬる湯ですが、長く入るとぽかぽか感がありました。

九州88湯18湯目

2013年05月 宿泊利用
3.5
長い1本道をレンタカーで走って、いい加減に飽きたころに到着したサムソンホテル。 こんな端っこまで初めてきました。オーシャンビューの立派なホテルです。 受付前にはたくさんのお野菜が売られていま...もっと見る
長い1本道をレンタカーで走って、いい加減に飽きたころに到着したサムソンホテル。 こんな端っこまで初めてきました。オーシャンビューの立派なホテルです。 受付前にはたくさんのお野菜が売られています。そんな親しみあるホテルです。 1人泊OKだったので助かりました。ここにはカプセルホテルもありましたが、1人旅新人だったので普通の部屋にしました。 温泉は色付きで茶色く鉄系っぱいけど有馬温泉とは全然違う感じで、入りやすい湯でした。 内湯に露天風呂も大きく開放感があって、海を見ながら何度も入りました。

親孝行のために泊まったお宿です。

2015年03月 宿泊利用
4.5
嬉野でもサービス抜群で泉質がよいと評判のところです。親孝行のために両親と一緒に行きました。大正屋のお風呂は、少し離れた場所に椎葉の湯という大きな露天風呂があり、湯はとろとろ感があって湯上がりには...もっと見る
嬉野でもサービス抜群で泉質がよいと評判のところです。親孝行のために両親と一緒に行きました。大正屋のお風呂は、少し離れた場所に椎葉の湯という大きな露天風呂があり、湯はとろとろ感があって湯上がりにはホカホカ感がありすごくよかったです。食事も嬉野ならではのご豆腐や牛肉、」山のなかなのにお刺身まで美味しくいただきました。いい親孝行になり、すごくいい旅行となりました。ありがとうございました。

家族湯を利用させていただきました

2013年08月 日帰り温泉利用
3.0
こちらはホテルの最上階に貸し切りができるお風呂があるということで、電話をかけて予約して行ったところです。少しハプニングがあり、泊り客の方がその浴室に入られていて少し待ちました。 そして入ってみ...もっと見る
こちらはホテルの最上階に貸し切りができるお風呂があるということで、電話をかけて予約して行ったところです。少しハプニングがあり、泊り客の方がその浴室に入られていて少し待ちました。 そして入ってみると何とそこは中規模の大浴場でした。洗い場も広く家族4人では持て余すような広さですごくよかったです。大きな窓からは平戸港に到着する船の姿を見ることができ、目の前には平戸城が広がるといった素晴らしいロケーションで大満足でした。

ロケーション抜群のお風呂です

2017年02月 日帰り温泉利用
4.0
親戚の集まりで食事会で行ったことがあるホテルです。私たち夫婦は早めに行って、こちらの入浴施設を利用しました。湯は内湯のみ、湯は無色透明、無臭でくせのない感じでした。露天風呂やサウナはありませんで...もっと見る
親戚の集まりで食事会で行ったことがあるホテルです。私たち夫婦は早めに行って、こちらの入浴施設を利用しました。湯は内湯のみ、湯は無色透明、無臭でくせのない感じでした。露天風呂やサウナはありませんでしたが、平戸城や平戸港に入るフェリーの姿が見えてロケーションは抜群でした。食事もお魚類が抜群に美味しかったです。

赤いお湯と潮湯を楽しみました

2015年05月 日帰り温泉利用
4.0
近くにあるシーカヤックセンターでシーカヤックを体験した後に入った温泉施設です。大浴場からは奥まった池のような海の風景を見ることができました。湯は赤っぽい感じで、最初は汚れているのかと思うくらいで...もっと見る
近くにあるシーカヤックセンターでシーカヤックを体験した後に入った温泉施設です。大浴場からは奥まった池のような海の風景を見ることができました。湯は赤っぽい感じで、最初は汚れているのかと思うくらいでしたが、鉄分が含まれているとのことでした。潮湯という浴槽があり、海と同じ塩分濃度ということで入ってみましたがひりひり感があり、よくあったまる湯でした。食事処もあり、洞窟ソーメンというものがありました。

九州88湯16湯目

2013年05月 日帰り温泉利用
3.0
佐賀県の上ちょっと西にある・・・いろは島は、綺麗な海が見える国民宿舎でした。 外観を見て不安が・・・営業していました。(ちょっとボロボロだったので・・・失礼) 420円を支払い浴室へ・・・大...もっと見る
佐賀県の上ちょっと西にある・・・いろは島は、綺麗な海が見える国民宿舎でした。 外観を見て不安が・・・営業していました。(ちょっとボロボロだったので・・・失礼) 420円を支払い浴室へ・・・大きな大浴場が一つ、洗い場もたくさんあって大丈夫。そして 目の前には海が広がっています。アルカリ泉の少しぬるっとした透明のお湯です。 露天風呂があればいいなと、思いながら海を眺めながらの湯あみでした。

大村湾を望む絶好の場所です

2013年10月 日帰り温泉利用
3.5
近くのキャンプ場でテント泊をした時にこちらの温泉施設を利用させていただきました。入浴施設は最上階の5階にあり、大村湾を望む絶好の場所となっていました。ベランダ風の露天風呂もあり爽快な気分を味わう...もっと見る
近くのキャンプ場でテント泊をした時にこちらの温泉施設を利用させていただきました。入浴施設は最上階の5階にあり、大村湾を望む絶好の場所となっていました。ベランダ風の露天風呂もあり爽快な気分を味わうことができました。湯はしっとり感があり、湯上がりは肌が滑らかになったように感じました。

施設が充実しています

2016年09月 日帰り温泉利用
3.5
武雄北方インターから伊万里市方面へ向かう途中の高台にある温泉施設です。カラオケ、プール施設、食事処、宴会場、休憩所、宿泊施設などがありお客さんもたくさんいました。大浴場はヒノキ造り、露天風呂は岩...もっと見る
武雄北方インターから伊万里市方面へ向かう途中の高台にある温泉施設です。カラオケ、プール施設、食事処、宴会場、休憩所、宿泊施設などがありお客さんもたくさんいました。大浴場はヒノキ造り、露天風呂は岩造りとなっていました。湯は無色透明、嬉野温泉と似たしっとりとした良泉でした。

こじんまりとした旅館です

2015年01月 宿泊利用
4.0
小浜のメイン通りにあるこじんまりとした旅館です。雲仙ハーフマラソンに出場するための前泊として利用しました。料理は刺身などが新鮮でとてもよ方です。お風呂は小ぶりでしたが、露天風呂もついていてほっこ...もっと見る
小浜のメイン通りにあるこじんまりとした旅館です。雲仙ハーフマラソンに出場するための前泊として利用しました。料理は刺身などが新鮮でとてもよ方です。お風呂は小ぶりでしたが、露天風呂もついていてほっこりするいいお湯でした。マラソンの後も利用させていただき本当に助かりました。

1日1組限定のお宿です

2014年10月 宿泊利用
3.0
平戸市街地から紐差方面へ向かう山の中にある農家民宿です。体験も行っているということで、私たち家族は船釣り体験をさせていただきました。あらかぶという魚が多く釣れてすごく楽しかったです。 夕食はご...もっと見る
平戸市街地から紐差方面へ向かう山の中にある農家民宿です。体験も行っているということで、私たち家族は船釣り体験をさせていただきました。あらかぶという魚が多く釣れてすごく楽しかったです。 夕食はご主人とおかみさんお手作りですが、民宿とは思えないくらいボリュームと種類があり、あらかぶもお味噌汁で頂きました。お風呂は近くの温泉を運び入れているということで、とろとろ感があるいいお湯でした。1日1組限定なので、他に誰もいなくてプライベート感があるいいところでした。

小学生は保護者同伴で無料

2015年11月 日帰り温泉利用
3.5
基山登山の帰りに寄ったところです。筑紫野バイパス門前インターから山を登ったところにありました。宿泊施設もあり食事処もありました。大浴場からの眺めは緑一色、湯は無色透明で温度もちょうどよかったです...もっと見る
基山登山の帰りに寄ったところです。筑紫野バイパス門前インターから山を登ったところにありました。宿泊施設もあり食事処もありました。大浴場からの眺めは緑一色、湯は無色透明で温度もちょうどよかったです。300円で入れて、小学生は保護者同伴で無料とのこと。自分の子供は中学生なので少し残念なのです。

塩サウナが個性的な入浴施設です。

2014年03月 日帰り温泉利用
3.5
国道204号線沿いにある福吉駅から山側に車で5分ほど行った場所にあります。駐車場はかなり広く3か所ほどありました。スーパー銭湯に近い感じで、浴槽の種類も多く、露天風呂もついていました。サウナはふ...もっと見る
国道204号線沿いにある福吉駅から山側に車で5分ほど行った場所にあります。駐車場はかなり広く3か所ほどありました。スーパー銭湯に近い感じで、浴槽の種類も多く、露天風呂もついていました。サウナはふたつあり、壺に入った塩を体にこすりつけるという塩サウナが珍しかったです。

伊万里市の住宅街にある温泉施設です

2016年12月 日帰り温泉利用
4.0
伊万里市立花町、伊万里市役所近くにある温泉施設です。オープン当初は出入り口に多くののぼりが立っていましたが、今ではお客さんが入り過ぎるせいか、初めて行く人はわからないくらい周囲に看板などが見当た...もっと見る
伊万里市立花町、伊万里市役所近くにある温泉施設です。オープン当初は出入り口に多くののぼりが立っていましたが、今ではお客さんが入り過ぎるせいか、初めて行く人はわからないくらい周囲に看板などが見当たりません。 建物は飲食施設や休憩所がある本棟と岩盤浴や家族湯がある別棟に分かれています。本棟では歌謡ショーやお芝居などのイベントも定期的に行われています。 お風呂はかなりの種類があり、電気、寝湯、座り湯、歩行浴、打たせ湯、露天、サウナ、水風呂に泡、ジェットなどと数えきれないくらいの種類がありました。源泉は長崎県の世知原温泉と同様、切り傷やあせもにすごく効目があるお湯です。

金婚式で御世話になりました

2014年11月 宿泊利用
4.5
こちらは立ち寄り湯ですが宿泊棟が5棟だけあり、オープン以来家族でよく利用していました。 この年は嫁の両親が金婚を迎えることで記念に宿泊しました。食事処は金屏風が置かれ、山の幸、海の幸と最高の料...もっと見る
こちらは立ち寄り湯ですが宿泊棟が5棟だけあり、オープン以来家族でよく利用していました。 この年は嫁の両親が金婚を迎えることで記念に宿泊しました。食事処は金屏風が置かれ、山の幸、海の幸と最高の料理でした。部屋付きの露天風呂は24時間入り放題で、湯は無色透明無臭、しっとりしたいいお湯でした。嫁の両親は囲炉裏付きの和風のお部屋、私たちはロフト付きのロッジ風の部屋で楽しく過ごした2日間でした。

食事処のカツ丼が美味しかった

2016年10月 日帰り温泉利用
3.5
国道202号線沿い、鏡山登山口交差点すぐそばとわかりやすい場所にあります。駐車場も広めで、送迎バスなどもいました。大浴場には内湯のほかにサウナ、露天風呂もありました。湯は無色透明、しっとり感があ...もっと見る
国道202号線沿い、鏡山登山口交差点すぐそばとわかりやすい場所にあります。駐車場も広めで、送迎バスなどもいました。大浴場には内湯のほかにサウナ、露天風呂もありました。湯は無色透明、しっとり感がありました。食事処のカツ丼が美味しかったです。

浴槽はシンプル、お湯はかなり良い

2016年11月 日帰り温泉利用
3.5
天山登山の帰りに寄った温泉施設です。小学校の隣にあり、公民館的雰囲気の建物です。中に入ると昼間なのにたくさんの人がいました。浴槽はシンプルで大浴槽と薬湯だけ、他にサウナもありました。湯は薄緑っぽ...もっと見る
天山登山の帰りに寄った温泉施設です。小学校の隣にあり、公民館的雰囲気の建物です。中に入ると昼間なのにたくさんの人がいました。浴槽はシンプルで大浴槽と薬湯だけ、他にサウナもありました。湯は薄緑っぽい色でぬめり感が少しありました。湯の質はよいので、昼間から人がたくさんいる理由がわかりました。大衆演劇も行われるようなので、大広間もあると思います。

ミニ道の駅という感じです

2015年06月 日帰り温泉利用
4.0
武雄市方面から国道35号線で有田市街地を抜け、伊万里市方面へ右折して県道298号線へ入ってすぐの場所にあります。RV車専用スペースもあり、食事処もあってミニ道の駅という感じです。大浴場の湯船は長...もっと見る
武雄市方面から国道35号線で有田市街地を抜け、伊万里市方面へ右折して県道298号線へ入ってすぐの場所にあります。RV車専用スペースもあり、食事処もあってミニ道の駅という感じです。大浴場の湯船は長方形でシンプルそのもの、サウナもついていました。湯の色は薄緑、無臭でぬめり感が少しある上質の湯でした。

七山地区の中心部にある温泉施設です

2016年08月 日帰り温泉利用
4.0
こちらの近くのグラウンドが会場となっている滝登り大会の後に利用したことがあります。 駐車場は広く、結構な台数が停められるようになっていました。館内には地元産の野菜や加工食品が売られていて、食事...もっと見る
こちらの近くのグラウンドが会場となっている滝登り大会の後に利用したことがあります。 駐車場は広く、結構な台数が停められるようになっていました。館内には地元産の野菜や加工食品が売られていて、食事処もありました。肝心のお風呂は単純温泉のようで硫黄臭はなく、さっぱりとした感じでした。露天風呂からは七山の景色を見ることができないのが残念でした。

黒髪山登山の後に寄りました

2017年11月 日帰り温泉利用
3.0
乳待坊公園の景色も楽しみながら、黒髪山登山をした後に寄りました。駐車場は20台ほどのスペース、施設は平屋で、母屋、足湯処、温泉水汲み場がありました。母屋の浴場はやや狭めでしたが、湯の温度はちょう...もっと見る
乳待坊公園の景色も楽しみながら、黒髪山登山をした後に寄りました。駐車場は20台ほどのスペース、施設は平屋で、母屋、足湯処、温泉水汲み場がありました。母屋の浴場はやや狭めでしたが、湯の温度はちょうどよく、疲れが取れるいいお湯でした。

人も少なくてかなりリラックスできる場所

2016年11月 日帰り温泉利用
3.5
多良山系に山登りの基地である平谷登山口に一番近い温泉施設なのでよく立ち寄るところです。新しい施設ではありませんが、国道沿いにあり便利はいいところです。湯船は内湯と露天風呂のみで、無色透明で無臭の...もっと見る
多良山系に山登りの基地である平谷登山口に一番近い温泉施設なのでよく立ち寄るところです。新しい施設ではありませんが、国道沿いにあり便利はいいところです。湯船は内湯と露天風呂のみで、無色透明で無臭の湯です。人も少なくてかなりリラックスできる場所です。

最高の家族旅行となりました。

2014年11月 宿泊利用
5.0
一番上の子供が高校を卒業するので記念に家族で行ったところです。 地獄がホテルの裏手にあるので、チェックイン前に車をホテルに停めて地獄見物することができました。 お湯は少し硫黄臭があり、お肌が...もっと見る
一番上の子供が高校を卒業するので記念に家族で行ったところです。 地獄がホテルの裏手にあるので、チェックイン前に車をホテルに停めて地獄見物することができました。 お湯は少し硫黄臭があり、お肌がすべすべでいつまでもぽかぽか感がありました。お部屋のお風呂も大浴場も本当に満足しました。100年ダイニングで食べたお肉もすごく柔らかくて美味しかったです。最高の家族旅行となり、娘も喜んでくれました。 最近、近くを通りましたが建て替えが行われているようです。結婚25周年が近いので、その記念にまた行ってみたいと思います。

ジャングル風のお風呂でした

2015年08月 日帰り温泉利用
3.5
平戸市街地からかまぼこ製造で有名な川内地区に向かう途中にあるホテルです。私はたまに割引券を頂くので立ち寄り湯を利用しています。 いつも夕方はごった返すので、午後からの時間帯で利用しました。主浴...もっと見る
平戸市街地からかまぼこ製造で有名な川内地区に向かう途中にあるホテルです。私はたまに割引券を頂くので立ち寄り湯を利用しています。 いつも夕方はごった返すので、午後からの時間帯で利用しました。主浴槽は泥色の湯でぎょっとしますが鉄分が多く含まれているとの説明書きがあります。奥に行くと露天風呂があり、1人だけが入ることができる大きな盥のようなお風呂もありました。浴室内は植物がふんだんに飾られているのでまるでジャングル状態のようです。サウナもありましたが、真夏だったので入りませんでした。ハーブ湯というもんに入りましたが、ひりひり感が半端なく自宅に戻ってからもひりひりが数時間残っていました。 今は新しい経営者となってホテル全体の改装もされ、様子が変わっていると思うので、そのうちに行ってみようと思います。

毎日通っている方も多い温泉施設です

2017年03月 日帰り温泉利用
3.5
私の自宅から近いので、週末を中心によく行くところです。高校を建て替えるときに偶然に発見されたという面白い温泉で、湯は透明無臭、さっぱりとした感触です。サウナ付きの大浴場のほかに水着を着てはいる男...もっと見る
私の自宅から近いので、週末を中心によく行くところです。高校を建て替えるときに偶然に発見されたという面白い温泉で、湯は透明無臭、さっぱりとした感触です。サウナ付きの大浴場のほかに水着を着てはいる男女共同のジャグジー風呂やミニプールもあります。併設されている畳40畳ほどある休憩所には食堂も併設されていて、お風呂は何回でも入ることができるので、一日中でも過ごせるところです。

波佐見

2021年03月 日帰り温泉利用
3.0
地元の人が占領していて

昔ながらの商店街の近くにある足湯です。

2016年11月 日帰り温泉利用
4.0
平戸港から一筋入ったところにある足湯です。少し行くと昔ながらの道路が狭い商店街があり、オランダ井戸である「六角井戸」や「お寺と教会が見える風景」、オランダ橋ともいわれる「幸橋」、「オランダ坂」な...もっと見る
平戸港から一筋入ったところにある足湯です。少し行くと昔ながらの道路が狭い商店街があり、オランダ井戸である「六角井戸」や「お寺と教会が見える風景」、オランダ橋ともいわれる「幸橋」、「オランダ坂」などの観光名所がすぐ近くにありました。 この足湯は屋根もついているので、観光で疲れたときに足を休ませるのにぴったりでした。無料ということもあって人が多く集まるので長居はできませんでしたが、気分よくまた歩くことができました。

草原にある宿泊施設の入浴施設です

2015年05月 日帰り温泉利用
3.5
我が家は毎年ゴールデンウィークに平戸市田平町の中瀬草原でキャンプをしています。そして草原に隣接しているグラスハウスのお風呂をいつも利用させてもらっています。脱衣所、浴槽ともかなり狭いです。また男...もっと見る
我が家は毎年ゴールデンウィークに平戸市田平町の中瀬草原でキャンプをしています。そして草原に隣接しているグラスハウスのお風呂をいつも利用させてもらっています。脱衣所、浴槽ともかなり狭いです。また男風呂は草原から丸見えなので、結構開放感?があります。高台にある草原から広い海を見下ろす景色がお気に入りの場所です。

露天風呂付きのお部屋でした

2012年01月 宿泊利用
4.0
南阿蘇が大好きでよく行くので、こちらにぜひ泊まりたいと思って嫁と一緒に泊まったところです。 周りに民家はなく静かな場所で阿蘇五岳も綺麗に見ることができました。別館のお部屋へ行く通路は確か屋根付...もっと見る
南阿蘇が大好きでよく行くので、こちらにぜひ泊まりたいと思って嫁と一緒に泊まったところです。 周りに民家はなく静かな場所で阿蘇五岳も綺麗に見ることができました。別館のお部屋へ行く通路は確か屋根付きだったと思います。部屋にはなんと露天風呂がついていて、それは狭くないので2度びっくりしました。湯は無色透明、湯上がりはお肌つるつるでした。食事処で食べた夕食は何を食べたかもう忘れましたが、また泊まりたいと思う旅館です。

九州88湯巡り12湯目

2013年01月 日帰り温泉利用
3.0
阿蘇ボーイという列車待ちで、発見した夢の湯さん。 駅から徒歩圏内はありがたいです。列車の到着時間も入浴可能な感じ・・・ 敷地内に、ずらりと立ち並ぶ家族湯に圧倒です。九州の方は家族湯が好きなん...もっと見る
阿蘇ボーイという列車待ちで、発見した夢の湯さん。 駅から徒歩圏内はありがたいです。列車の到着時間も入浴可能な感じ・・・ 敷地内に、ずらりと立ち並ぶ家族湯に圧倒です。九州の方は家族湯が好きなんでしょうか? ・・と思いながら入浴しました。 内湯は洗い場が多く地元のおばあさまがたくさんいらっしゃって、お話に花が咲いていました。 お湯は少し赤く・・・でも鉄系ではなく入りやすいお湯でした。 露天風呂は岩風呂で、内湯よりはぬる湯でした。 列車の時間が気になって、ゆっくりできなかったけど、駅前で400円で入れる貴重な温泉だと思います。

道の駅に隣接した温泉施設です。

2015年11月 日帰り温泉利用
3.0
九州山地の大金峰、小金峰を登る前日に泊まった道の駅に隣接する温泉施設です。駐車場からエレベーターで下に降りるというユニークな造りとなっていました。湯は熱め、浴槽の種類もあり、お土産も豊富で食事処...もっと見る
九州山地の大金峰、小金峰を登る前日に泊まった道の駅に隣接する温泉施設です。駐車場からエレベーターで下に降りるというユニークな造りとなっていました。湯は熱め、浴槽の種類もあり、お土産も豊富で食事処もありました。風呂上りにも道の駅にある足湯に入りながらお酒を飲んだ思い出の場所です。

有名人が近くに住んでいた温泉旅館です

2013年02月 宿泊利用
3.5
人吉ハーフマラソンに出たときに前泊したところです。前もって予約しなくてはいけなかったということで、地元の美味しそうな鶏肉料理が食べられなくて残念でした。お部屋は可もなく不可もなくという感じ。お風...もっと見る
人吉ハーフマラソンに出たときに前泊したところです。前もって予約しなくてはいけなかったということで、地元の美味しそうな鶏肉料理が食べられなくて残念でした。お部屋は可もなく不可もなくという感じ。お風呂はなんと5人が横に並べば身動きできないくらいの狭さでした。でもお湯の感じはよくて、よく体があったまりました。 旅館のロビーにはある有名人の友人であるお笑い芸人の写真があり、旅館からその有名人の実家を見ることができました。今は有名すぎる人になってしまいましたけど・・・

すごく熱いお湯でした

2015年11月 日帰り温泉利用
4.0
市房山登山で、こちらの温泉施設の駐車場で車中泊をさせていただきました。もちろんお風呂は利用させてもらいました。受付の女性が、「とにかくここのお湯は素晴らしい素晴らしい」というのですごく期待しまし...もっと見る
市房山登山で、こちらの温泉施設の駐車場で車中泊をさせていただきました。もちろんお風呂は利用させてもらいました。受付の女性が、「とにかくここのお湯は素晴らしい素晴らしい」というのですごく期待しました。そのお湯自体は素晴らしいと思いましたが、湯の温度は45℃を軽く超えていたと思います。まったくお湯を味わうどころではなかったです。ぬる湯好きの私には苦手なお湯でした。15分ほどで施設を出るときに受付の女性が「もったいないもったいない」とこぼしていました。

坊がつるキャンプの時にいつも利用しています

2017年06月 日帰り温泉利用
4.5
車で行くことが出来なくて、九州で一番高い場所にある温泉施設です。私はくじゅう連山登山で坊がつるでキャンプをした時には、いつも法華院山荘さんの温泉を利用させてもらっています。 自然保護のために、...もっと見る
車で行くことが出来なくて、九州で一番高い場所にある温泉施設です。私はくじゅう連山登山で坊がつるでキャンプをした時には、いつも法華院山荘さんの温泉を利用させてもらっています。 自然保護のために、シャンプーや石鹸などは使用禁止となっていて、湯温はぬるめです。浴室からは大船山の雄大な姿や夕暮れ時の赤く染まった空などを見ることができます。法華院山荘は宿泊もできるようなので、いつか嫁と泊まってみたいと思います。

観光地って感じかなー??

2019年05月 日帰り温泉利用
4.0
指宿付近を通過するので、せっかくだから立ち寄ってみました。 外国人だらけでびっくり。日本人より多かった。 浴衣に着替えて砂浜に降りて、係のおじさんおばさんに流れ作業のように砂てんこ盛りにされ...もっと見る
指宿付近を通過するので、せっかくだから立ち寄ってみました。 外国人だらけでびっくり。日本人より多かった。 浴衣に着替えて砂浜に降りて、係のおじさんおばさんに流れ作業のように砂てんこ盛りにされて。思ったより熱さはマイルドかな。 長すぎるのは厳禁だけど、終わりの時間は自分で決められます。 こちらからお願いしなくても勝手にスマホで写真撮ってくれるのは良いサービス。 砂湯の後の温泉が広くて気持ちよかった!

焼酎が美味しくなる温泉?

2014年11月 日帰り温泉利用
4.0
出水市からさつま町に向かう途中にある温泉施設です。紫尾山に登り終った後に利用しました。脱衣所は板張りですごく綺麗でした。浴槽は大きめのものがふたつあり、城っぽい御影石造り、中央壁際に岩が積み上げ...もっと見る
出水市からさつま町に向かう途中にある温泉施設です。紫尾山に登り終った後に利用しました。脱衣所は板張りですごく綺麗でした。浴槽は大きめのものがふたつあり、城っぽい御影石造り、中央壁際に岩が積み上げられていました。ほんのり硫黄臭がある無色透明の湯ですこし熱め、長く入ることはできませんでしたが疲れは取れました。温泉水は持ち帰ることもできます。焼酎によく合う水で、美味しく飲むことができました。

気軽に入ることができる温泉です

2015年11月 日帰り温泉利用
3.0
仲間と一緒に併設するキャンプ場のコテージに泊まった時に利用した温泉施設です。その時はあいにく天気がよくなくて、景色はよくありませんでしたが、晴れていれば温泉の駐車場から開聞岳の姿を見ることができ...もっと見る
仲間と一緒に併設するキャンプ場のコテージに泊まった時に利用した温泉施設です。その時はあいにく天気がよくなくて、景色はよくありませんでしたが、晴れていれば温泉の駐車場から開聞岳の姿を見ることができるということでした。コテージに着くまでに、かなり濡れてしまったのでこの温泉はすごく助かりました。露天風呂やサウナはありませんが、湯の温度はちょうどよく、硫黄臭がない無色透明のお湯でした。周りに民家は少ないのですが、地元の方が多くやってくるところでした。