KENKENさんの湯破マップ

現在のランクは
ただいま集計中です
ただいま集計中です
東京では珍しい泉質の温泉銭湯
2019年06月 日帰り温泉利用
練馬区桜台の温泉銭湯です。
露天風呂の温泉は東京の黒湯ではなく、褐色の塩分の強い温泉でかなりガツンときます。
匂いは何だか香ばしい感じがしました‼️
高濃度の人工炭酸泉もあって...もっと見る
練馬区桜台の温泉銭湯です。
露天風呂の温泉は東京の黒湯ではなく、褐色の塩分の強い温泉でかなりガツンときます。
匂いは何だか香ばしい感じがしました‼️
高濃度の人工炭酸泉もあって、ポカポカがダブルパンチでした。
電気風呂もモードの変わるタイプ。
改装されたてのキレイで大きな施設で、浴室にある中にはにも出れて、外気浴も。
アジサイが小雨に生えていてサイコーな銭湯です。
遠出してでもまた来たい銭湯でした‼️
湯活レポート(温泉編)東武動物公園「杉戸天然温泉 雅楽の湯」
2019年04月 日帰り温泉利用
東武動物公園「杉戸天然温泉 雅楽(うた)の湯」 ニフティ人気温泉ランキング5年連続1位の極上温泉です♪
詳細レポートはこちら↓
https://yukatsu.hatenablog.co...もっと見る
東武動物公園「杉戸天然温泉 雅楽(うた)の湯」 ニフティ人気温泉ランキング5年連続1位の極上温泉です♪
詳細レポートはこちら↓
https://yukatsu.hatenablog.com/entry/2019/04/20/湯活レポート%EF%BC%88温泉編%EF%BC%89No3.東武動物公園「杉戸天
湯がいい
2022年06月 日帰り温泉利用
伊香保を彷彿させるような湯が好き
平成レトロなスーパー銭湯
2020年08月 日帰り温泉利用
友人とグループで利用しました。
お風呂はいろんな種類があって、一つ一つしっかり楽しめます。
特に、超高濃度炭酸泉はぜひ入ってみていただきたいです!
お湯の温度はぬるめなのですが、じっと...もっと見る
友人とグループで利用しました。
お風呂はいろんな種類があって、一つ一つしっかり楽しめます。
特に、超高濃度炭酸泉はぜひ入ってみていただきたいです!
お湯の温度はぬるめなのですが、じっと入っているとだんだん体の中からポカポカしてきます。
指先まで温まるので、寒い時期なんかもたまらないだろうな〜と思います。
今回はお風呂の利用のみでしたが、岩盤浴も気になります。
休憩スペースはいろんなところにあり、ゆったり座って休む分にはじゅうぶんな広さです。
ただ、どこも静かなので、グループでおしゃべりできる場所は食事処くらいでした。
湯活レポート(温泉編)東武動物公園「杉戸天然温泉 雅楽の湯」
2019年04月 日帰り温泉利用
東武動物公園「杉戸天然温泉 雅楽(うた)の湯」 ニフティ人気温泉ランキング5年連続1位の極上温泉です♪
詳細レポートはこちら↓
https://yukatsu.hatenablog.co...もっと見る
東武動物公園「杉戸天然温泉 雅楽(うた)の湯」 ニフティ人気温泉ランキング5年連続1位の極上温泉です♪
詳細レポートはこちら↓
https://yukatsu.hatenablog.com/entry/2019/04/20/湯活レポート%EF%BC%88温泉編%EF%BC%89No3.東武動物公園「杉戸天
平成レトロなスーパー銭湯
2020年08月 日帰り温泉利用
友人とグループで利用しました。
お風呂はいろんな種類があって、一つ一つしっかり楽しめます。
特に、超高濃度炭酸泉はぜひ入ってみていただきたいです!
お湯の温度はぬるめなのですが、じっと...もっと見る
友人とグループで利用しました。
お風呂はいろんな種類があって、一つ一つしっかり楽しめます。
特に、超高濃度炭酸泉はぜひ入ってみていただきたいです!
お湯の温度はぬるめなのですが、じっと入っているとだんだん体の中からポカポカしてきます。
指先まで温まるので、寒い時期なんかもたまらないだろうな〜と思います。
今回はお風呂の利用のみでしたが、岩盤浴も気になります。
休憩スペースはいろんなところにあり、ゆったり座って休む分にはじゅうぶんな広さです。
ただ、どこも静かなので、グループでおしゃべりできる場所は食事処くらいでした。
湯がいい
2022年06月 日帰り温泉利用
伊香保を彷彿させるような湯が好き
東京では珍しい泉質の温泉銭湯
2019年06月 日帰り温泉利用
練馬区桜台の温泉銭湯です。
露天風呂の温泉は東京の黒湯ではなく、褐色の塩分の強い温泉でかなりガツンときます。
匂いは何だか香ばしい感じがしました‼️
高濃度の人工炭酸泉もあって...もっと見る
練馬区桜台の温泉銭湯です。
露天風呂の温泉は東京の黒湯ではなく、褐色の塩分の強い温泉でかなりガツンときます。
匂いは何だか香ばしい感じがしました‼️
高濃度の人工炭酸泉もあって、ポカポカがダブルパンチでした。
電気風呂もモードの変わるタイプ。
改装されたてのキレイで大きな施設で、浴室にある中にはにも出れて、外気浴も。
アジサイが小雨に生えていてサイコーな銭湯です。
遠出してでもまた来たい銭湯でした‼️
乳頭温泉巡り
2018年01月 日帰り温泉利用
はしごして回りました。
高級感のある旅館でした
2017年01月 宿泊利用
チェックインをすると、ロビーでお茶とお菓子を頂くことができ、観光で疲れた身体には嬉しかったです。
お風呂は露天風呂からの景色も良く、とても気持ち良いです。
料理も美味しくて、満足のいく品数で...もっと見る
チェックインをすると、ロビーでお茶とお菓子を頂くことができ、観光で疲れた身体には嬉しかったです。
お風呂は露天風呂からの景色も良く、とても気持ち良いです。
料理も美味しくて、満足のいく品数でした。接客もとても丁寧です。
ただチェックインの開始時間前に、もしかして早くチェックインできるかも、とダメもとでフロントに行ってみたら、対応が冷たかったのが残念でした。
本陣の歴史も感じられるさすがの名湯
2019年07月 日帰り温泉利用
泉質の良さと江戸時代からの歴史を感じる雰囲気とで有名な温泉。まさに秘湯!といった雰囲気で門をくぐると別世界のよう。
露天風呂や内風呂などお風呂も充実しており、硫黄の濁り湯をさまざま楽しめました...もっと見る
泉質の良さと江戸時代からの歴史を感じる雰囲気とで有名な温泉。まさに秘湯!といった雰囲気で門をくぐると別世界のよう。
露天風呂や内風呂などお風呂も充実しており、硫黄の濁り湯をさまざま楽しめました。内風呂の黒湯が最も印象的。まろやかさと温度の程良さからずっと入っていたいほどでした。
大人気のため団体客も来ており、混んでいました。じっくり楽しむためにも今度は宿泊したいです。