温泉部|すべての温泉好きのための温泉コミュニテイ!みんなで温泉を楽しもう!

温泉をさがす14,690件 温泉施設掲載中
  • 地図から
  • 特徴から
  • 条件から

よちこさんの入りたい温泉

紅葉の時期は最高

2019年11月 宿泊利用
4.5
名栗温泉にある一軒宿。 紅葉の時期に訪れました。周りは見渡す限り山で、赤黄にそまる山肌は感動ものでした。 泉質は、低張性アルカリ性冷鉱泉ですべすべしていました。 特に露天風呂は小さいけ...もっと見る
名栗温泉にある一軒宿。 紅葉の時期に訪れました。周りは見渡す限り山で、赤黄にそまる山肌は感動ものでした。 泉質は、低張性アルカリ性冷鉱泉ですべすべしていました。 特に露天風呂は小さいけど気持ちよくて最高でした。 飯能駅からバスでのアクセスも良く、送迎もあるので関東圏に住む方にとっては小旅行にオススメです。

沖縄の貴重な源泉かけ流し!

2020年11月 宿泊利用
5.0
那覇空港から車で10分ほどのところ。 夜便だったので、ダッシュでホテルチェックイン! リッチに露天付きの部屋にしたが、これが大成功! 日帰りの大浴場は消毒あり系だけど、部屋付きの露天は源泉...もっと見る
那覇空港から車で10分ほどのところ。 夜便だったので、ダッシュでホテルチェックイン! リッチに露天付きの部屋にしたが、これが大成功! 日帰りの大浴場は消毒あり系だけど、部屋付きの露天は源泉かけ流しができる。ただひとつ問題点が。蛇口をひねると出てくるのは60℃近い源泉(笑)浴槽にためて、一晩冷ましてから入浴するのをオススメします(笑)それでも沖縄にとっては貴重な源泉かけ流し風呂!リゾートホテルで温泉の露天につかって見る景色は最高そのものでした。

最大級の内湯!そして硫黄と酸性泉

2020年12月 宿泊利用
4.0
【温泉の泉質】 単純酸性ー硫黄泉(その他の源泉あり) 【温泉の香り】 硫黄!! 【温泉の色】 白濁青色 【温泉の温度】 41~44度前後? 場所によって温度大きく変わる 【感想】...もっと見る
【温泉の泉質】 単純酸性ー硫黄泉(その他の源泉あり) 【温泉の香り】 硫黄!! 【温泉の色】 白濁青色 【温泉の温度】 41~44度前後? 場所によって温度大きく変わる 【感想】 まず内湯の大きさは日本最大級!1000人入れるのではないかというほどの大きさ 泉質は硫黄泉 硫黄の香りが十分に堪能できる 泉温も40~44度で場所によって熱湯、ぬる湯を選ぶことができる 混浴ゾーンがあるが、白濁しているためまず肌が見えることはほとんどない ただ酸性泉で初めて湯あたりしそうになった 長湯は禁物かもしれない 硫黄泉好きとしては究極の温泉であった

念願の巨大温泉ホテル

2019年01月 宿泊利用
5.0
1人泊できないので娘を道連れに念願だったホテル浦島へ泊まりに来ました。大阪からレンタカーで4時間半(渋滞なしでした) 先ほどの、はまゆが解らず道を教えてもらった地元の方に近道を教えてもらったの...もっと見る
1人泊できないので娘を道連れに念願だったホテル浦島へ泊まりに来ました。大阪からレンタカーで4時間半(渋滞なしでした) 先ほどの、はまゆが解らず道を教えてもらった地元の方に近道を教えてもらったので、かわいい船には乗れず巨大なトンネルより入島です。 なぎさ館に車をとめたので受付が解らず、迷子になりながら到着・・・ウェルカムみかんを頂きました(笑)お部屋は2階のツイン洋室が広く快適です。 レディースプランなので色浴衣、スチーマー、アロマシャンプーセット、みかんジュースにチェックアウト11:00と嬉しいサービスです。 1階にローソンがあってびっくり・・・店名はホテル浦島店、夜は23:00までです。通常のからあげ君はもちろん、限定缶ビールやお土産が充実です。 お部屋の下は船着き場なので3隻の船がお客さんを運んでくるのが見えます。早速、温泉に・・・まずは有名な忘帰洞(大洞窟風呂)入口には 大日如来様おられます。想像以上に大きな洞窟です。たくさんの洗い場があり、湯舟も5か所も・・・比較的あつ湯です。(ぬる湯表示でも熱い) 海が見え、波の音を聞きながらの湯あみは最高です。沢山の人でも大容量な忘帰洞でした。 次は内湯の滝の湯、こちらは次の日は男女入替でハマユウの湯にも入れます。滝の湯は内湯が1つに半露天風呂が2つあります。お湯は白い硫黄 泉です。比較的に混んでないのでゆっくり洗髪できます。翌朝のハマユウの湯は内湯のみですが、11:00チェックアウトの為、ほとんど貸し切りで朝風呂を 楽しめました。 夕食は1階の龍宮でバイキングです。マグロ解体があり、その他いろいろありますが食べきれず(泣)一番美味しかったのは、やっぱりマグロでした。 朝食も龍宮バイキング、シラスで丼と意外にカレーが良かったです。(早い時間に行かないと座れないくらいに混みます) 色浴衣も良かったですが、通常の浴衣もかわいくてなごみます。 スタンプラリー制覇の記念品は、嬉しい入浴剤でした。巨大な温泉ホテルは1泊じゃ忙しいですが、近くに良い日帰り温泉も沢山あるので是非・・・

東京都心ど真ん中の大手町温泉

2019年02月 宿泊利用
5.0
星野リゾートの旅館、星のや東京。 大手町温泉という都心ど真ん中の源泉♨️ 最上階の17階に男女別大浴場があり、露天風呂もあります。 ただし、露天風呂は景色がなく、天井が抜けてるだけです...もっと見る
星野リゾートの旅館、星のや東京。 大手町温泉という都心ど真ん中の源泉♨️ 最上階の17階に男女別大浴場があり、露天風呂もあります。 ただし、露天風呂は景色がなく、天井が抜けてるだけですが、都心の空気を感じながら温泉を楽しめます。 泉質は、ヨウ素を含み茶系の色味。 アンモニアも含むためやや臭いがあり。 ただ、湯冷めしにくく、かかとはツルツルでした。 ちなみに、隣のフィットネススパも大手町温泉とのこと

ここすごいとこでした

2015年08月 日帰り温泉利用
4.0
カーナビが機能しない 山内ヘルスセンターさん・・・迷ってようやくたどり着いきました。 暗い受付・・・暗い館内・・・恐々、脱衣所へ・・・えっ!?すごい人・・・しかも皆さん!トド寝してる? 一...もっと見る
カーナビが機能しない 山内ヘルスセンターさん・・・迷ってようやくたどり着いきました。 暗い受付・・・暗い館内・・・恐々、脱衣所へ・・・えっ!?すごい人・・・しかも皆さん!トド寝してる? 一つしかない大きな浴槽に、ざばざば白い湯の源泉かけ流しからの・・・オーバーフローざぶざぶだからのトド寝だとわかりました。 湯温はあつ湯・・・だからのトド寝だとも理解しました。 硫黄漂う浴室内で・・・もわもわ熱すぎてそうそうにギブアップ(泣) 青森って・・・半端ないです(笑)大好きです。

街中なのにこの泉質!

2013年10月 日帰り温泉利用
3.0
【お風呂の種類】 ナトリウム塩化物強塩温泉 【お風呂の景観】 お隣の焼き肉チェーン店の看板が露天から見えるのがちょっとねー。 【感想】 泉質はスゴク良いです。海に近い温泉に多い塩化系な...もっと見る
【お風呂の種類】 ナトリウム塩化物強塩温泉 【お風呂の景観】 お隣の焼き肉チェーン店の看板が露天から見えるのがちょっとねー。 【感想】 泉質はスゴク良いです。海に近い温泉に多い塩化系なんですよ。あと露天の奥にある蒸し風呂もイイ感じで、ラベンダー風呂と銘打たれています。 やはり街中なので四五日中混んでいるイメージですが、時間を選んで行けばお風呂をじっくり楽しめます。
User avatar退会ユーザー

2015年01月 日帰り温泉利用
3.0

あがりたくない温泉

2018年05月 日帰り温泉利用
4.5
GWアルカリ泉の旅で一番感動した温泉です。 ゆりの山温泉・・・素敵な名前でしょ? ただ1つある長細い浴槽に、惜しみなく温泉がざばざばかけ流しされています。 ほんとうに、ざばざばなんです。そ...もっと見る
GWアルカリ泉の旅で一番感動した温泉です。 ゆりの山温泉・・・素敵な名前でしょ? ただ1つある長細い浴槽に、惜しみなく温泉がざばざばかけ流しされています。 ほんとうに、ざばざばなんです。そしてカランからも出しっぱなしで、もったいないくらい・・・ 湯温は最適でぬる湯すきな私は一生入っていたいと思いました。 肌の感じはアルカリ泉特有のぬるぬる感に感動・・・しかも飲める温泉。 想像通り、うぇ~××感ではなく、比較的飲みやすい温泉でした。 人気なのがとてもよくわかります。次から次へとお客さんが入ってきます。 こんな最高な温泉なのに入浴料は300円なんて・・・ありがとうございました。

泉質最高な共同湯

2019年01月 日帰り温泉利用
5.0
温泉大好きさんより勝浦へ行ったら是非入ってほしいと言われた、はまゆさんへ立ち寄りました。 ナビがここですって終了しても進んで突き当りを右に曲がったら正面に砂利敷きのお寺?の駐車場が見えます。そ...もっと見る
温泉大好きさんより勝浦へ行ったら是非入ってほしいと言われた、はまゆさんへ立ち寄りました。 ナビがここですって終了しても進んで突き当りを右に曲がったら正面に砂利敷きのお寺?の駐車場が見えます。その右側にあります。 その駐車場に停めてOKです。(受付の方に確認済) 外観がとても渋くてかっこいいです。320円を支払い脱衣所へ・・・ロッカーも年季が入ってて良い色です。 浴槽も・・・素敵なタイルです。なみなみと湯がはられています。そしてほんのり香る硫黄の匂いに感動です。 湯温もちょうど良く、お肌にやわらかなお湯にさらに感動です。水道の蛇口が硫黄のせいで黒くなっています。 さわさわとお湯があふれていて、浸かったとたんに一生あがりたくなくなる驚異の温泉です。(夏山温泉を思い出しました) ここに引越して毎日通いたいと思うはまゆさんは創業60年とのこと・・・受付の優しいおばさまのお肌がとても綺麗でした。

山奥の一軒宿

2023年10月 日帰り温泉利用
4.0
3箇所のお風呂が有り、気に入った所に入れます。 透明のお湯ですが、鉄分を含んだ炭酸泉でした。

お湯の鮮度が良い日本有数のラジウム泉

2019年08月 日帰り温泉利用
4.5
露天風呂には膜が張るほどの成分の濃い冷鉱泉。塩分と鉄分が多いことにすぐ気づくが、ラドンの含有量は日本有数らしい。外に汲み湯できる場所もあり、鮮度の良さを感じる。加温しすぎずのんびり楽しみたい。

沖縄最古の銭湯

2022年04月 日帰り温泉利用
3.0
沖縄最古の銭湯と言われている。 お湯は地下300mから汲み上げたアルカリ性冷鉱泉を沸かしたもので、薄い緑色、かすかに石油のような匂いあり。とても温まるいい湯。 この銭湯の90歳近くになる...もっと見る
沖縄最古の銭湯と言われている。 お湯は地下300mから汲み上げたアルカリ性冷鉱泉を沸かしたもので、薄い緑色、かすかに石油のような匂いあり。とても温まるいい湯。 この銭湯の90歳近くになるおばあが有名な人で、ちょうど沖縄タイムスが取材に来ていた。

太古海水温泉

2022年04月 日帰り温泉利用
4.0
太古海水温泉の名の通り、地層に閉じ込められた海水を掘削したもの。 高張性の含よう素-ナトリウム-塩化物温泉で、よく温まる! 内風呂と半露天風呂が温泉になっているが、長く入るとのぼせやすいので...もっと見る
太古海水温泉の名の通り、地層に閉じ込められた海水を掘削したもの。 高張性の含よう素-ナトリウム-塩化物温泉で、よく温まる! 内風呂と半露天風呂が温泉になっているが、長く入るとのぼせやすいので要注意。 水風呂があるので、温冷交互浴するなどしてのぼせ対策をしなから入るのがオススメ。 サウナはドライとスチームの2種類。 休憩スペースには椅子がたくさんあるのでゆっくりできる。 浦添の湯への入口がわかりにくいので注意が必要。最初併設のフィットネスジムのフロントに行ってしまい、ここではないと場所を教えてもらった。 実は入口は駐車場の中にあるエレベーターで、これで3階に上がると浦添の湯の受付がある。