にごり湯 検索結果一覧
661〜680件を表示中 / 696件中
登山の帰りにも
2018年08月 日帰り温泉利用
お湯は緑褐色だったかな、建物が綺麗でシャンプーなども揃っているので便利。
下川の温泉
2022年11月 宿泊利用
下川町にある温泉
温泉浴槽は1つで加温、循環してる感じ
日帰り入浴500円
歴史あり。
2021年01月 日帰り温泉利用
昔に比べて綺麗になりました。
炭酸が重奏する極上の足元湧出
2019年09月 日帰り温泉利用
満を持して、私の大・好・き・な島根県投稿!
足元湧出好き、ぷくぷく泡好き、鮮度重視のみなさん
レトロ好き、湯治場好き、五右衛門風呂好き(居るのか?笑)のみなさん
ココはもう別格の温...もっと見る
満を持して、私の大・好・き・な島根県投稿!
足元湧出好き、ぷくぷく泡好き、鮮度重視のみなさん
レトロ好き、湯治場好き、五右衛門風呂好き(居るのか?笑)のみなさん
ココはもう別格の温泉ですよね?
プクプク、しゅわしゅわ、ピチピチと重奏を奏でる足元湧出。
目を閉じて耳を傾けるとそこは別世界。
湯口からは大量の二酸化炭素…顔を近付けると100%むせます(笑)
ここは島根に行く度に訪れていますが、昨年には温泉若手の会のツアーでも訪れ、はじめて独泉できました!笑
ゆっくり、じっくり浸かれるぬる湯で、長湯される方が多いのでなかなか独泉になりにくいのですが、奇跡!
初めて三瓶に行ったときから三瓶山温泉郷がものすごく好きで、三瓶山温泉郷泉人の称号もいただいています。
なんと、この称号がもらえる三瓶山温泉郷スタンプラリーが4/1より復活!
https://sanbesanonsenkyou.jimdofree.com/
今は全国でまだ116人のみ。絶対行くべき温泉が揃っている温泉スタンプラリーです。
コロナが未だ出ていない島根県ではありますが、期限のないものだそうなので、落ち着いたらぜひチャレンジしてみてください
岡山温泉2湯目
2018年11月 日帰り温泉利用
山道へと続く道沿いに、ポツンと1軒の旅館がありました。
湯の瀬温泉、藤井旅館さんは、にこやかな女将さんに通された内湯しかない温泉です。
蛇口を捻ると温泉が出てきます。
ふわりと香る温泉の良...もっと見る
山道へと続く道沿いに、ポツンと1軒の旅館がありました。
湯の瀬温泉、藤井旅館さんは、にこやかな女将さんに通された内湯しかない温泉です。
蛇口を捻ると温泉が出てきます。
ふわりと香る温泉の良い匂いにつつまれて、お湯は透明で身体を優しく包んでくれます。
朝日を浴びて明るい浴室内は、瞑想の時間になります。
窓は目隠しシートかな?景色は良く見えません。
27℃の鉱泉をそのまま入りたかったですが、本日は寒い日なので後の方の為に我慢です。
小さくてもいいので、そのままの源泉を味わえる浴槽があれば最高だと思いました。
湯上り処でご一緒したライダーさんは、ここに入りに来ただけで家に帰るそうです。
ライダーさんのお気に入りになる温泉だと・・・良く解りました。
山から獣の声がしています。
のどかで時間がゆっくり流れていく場所でした。