温泉部|すべての温泉好きのための温泉コミュニテイ!みんなで温泉を楽しもう!

温泉をさがす14,690件 温泉施設掲載中
  • 地図から
  • 特徴から
  • 条件から

「上方温泉 一休京都本館」の口コミ・評判

京都府城陽市中芦原25-2

古都京都の山々の自然に囲まれ、幽玄美をもつ高級温泉宿と思わせる佇まいの上方温泉「一休」京都本館。「滝」と「松」をモチーフにした露天風呂には趣向を凝らした数々の浴槽が並べ、岩盤浴などのリラクゼーション施設も完備しています。

  • 外来・日帰り入浴可
  • 大浴場
  • 露天風呂
  • 岩盤浴
  • サウナ
  • 駐車場あり
  • エステ・マッサージ

クチコミ

上方温泉 一休京都本館 クチコミ・評判

総合
3.5
日帰り温泉
3.0
宿泊
4.0
クチコミ総数 2件
日帰り温泉の評判
お湯(泉質・気持ちよさ)
3.0
景観・眺望
3.5
雰囲気・リラックス度
3.0
コスパ
3.0
施設充実度
3.0
立地・アクセス
1.5
宿泊の評判
お湯(泉質・気持ちよさ)
4.0
景観・眺望
4.0
雰囲気・リラックス度
3.5
部屋満足度
3.0
食事満足度
3.0
接客サービス
3.0
2017/10/01

優雅でリッチな温泉施設

3.0
【お風呂の種類】 アルカリ性単純温 【お風呂の景観】 リッチな感じですが立地は悪いかな。 【感想】 京都の外れ、まず車でしか行けないような立地で...もっと見る
【お風呂の種類】 アルカリ性単純温 【お風呂の景観】 リッチな感じですが立地は悪いかな。 【感想】 京都の外れ、まず車でしか行けないような立地ですが、優雅でリッチな雰囲気の温泉施設です。ちょっとお値段高めですが、施設の内容的には 納得は出来ます。広い露天は庭園風で、高級感を感じます。京都市内で大衆的な銭湯などに飽きた人は行ってみても良いかもです。
2018/10/01
PICK
UP

京都らしい外観が素敵な温泉

4.0
上方温泉一休京都本館を温泉本で見て、とても行きたかったんです。 駐車場に車がたくさんで、びっくりです。人気なんですね。名古屋№まであります。 入口で感...もっと見る
上方温泉一休京都本館を温泉本で見て、とても行きたかったんです。 駐車場に車がたくさんで、びっくりです。人気なんですね。名古屋№まであります。 入口で感動です。素敵な景色は、まるで料亭・・・旅館・・・自販機にまで立派な屋根が(笑) もみじの木がほんの少し赤かったので、もう少ししたらもっと綺麗な景色になりますね。 こちらの入浴料は1234円(どんな消費税なの?)しかしネットのクーポン使用で1080円に・・・ ロッカーは決められています。パウダースペースが思いのほか狭く少ないので時間帯考えないと混みそうです。 内湯は洗い場半分に主浴に人工炭酸泉(人気)に、高温サウナと水風呂で、内湯のお湯は天然水です。 露天は女性は本日滝の湯なので、岩風呂(高い)、岩風呂(広い)、つぼ湯2つ(これが最高です)に 壁沿いにぐるりとある半露天(深い・浅いあり)に赤色が風景に映える釜風呂(スチーム塩サウナ)です。 お湯は、う~ん・・・少しぬるっとしてるかな?看板には薄く白いお湯はと書いてありますが、無色透明で湯の花もなく・・・ 本日は湯調(人で混雑していたので)が良くないのかな・・・でもお湯の透明度が半端ないんです。 上流から滝が流れているんですが、その水の綺麗なことに感動しました。 ※コメントを宿泊設定にしてしまいました。こちらは日帰り温泉です。ごめんなさい・・・