いやしの温泉郷
〒778-0201 徳島県三好市東祖谷菅生28
- 宿泊可
- 大浴場
- 露天風呂
- サウナ
- ジャグジー
- 駐車場あり
- 売店・お土産処
- バリアフリー
- 車椅子
奥祖谷の隠れ宿、温泉・料理・空間が全てが自慢のいやしの温泉郷。
まさかの大雨警報の思い出
2016年08月 宿泊利用
初めての徳島県・・・アルカリ泉大好きさんは、是非とも行って下さい。
大歩危のつり橋を、へっぴり腰で渡って、だんだん雨がひどくなってきて急いで向かったいやしの郷さん。
2人泊だったので、コテー...もっと見る
初めての徳島県・・・アルカリ泉大好きさんは、是非とも行って下さい。
大歩危のつり橋を、へっぴり腰で渡って、だんだん雨がひどくなってきて急いで向かったいやしの郷さん。
2人泊だったので、コテージに泊まりました。チェックインにはゴルフ場にあるカートに乗せてもらいました。
本館までの道のりも楽しく、自然がいっぱいで小さな子供だったら喜びそうな感じです。
早速、温泉へ・・・内湯と露天風呂のシンプルな浴室。ジャグシーが故障中でした。
アルカリ泉の柔らかな湯にお肌が喜びます。自然の中の露天風呂の気持ちよさは格別ですね。大雨でも(笑)
夕食はレストランでいただきます。ゆっくりした空間で美味しいお料理、お肉がとても柔らかかった・・・
夜は徳島TVの、阿波踊り大会を見てテンションあがりました。
お泊りの楽しみの朝風呂に入っていると、停電・・・警報が・・・大雨だったので・・・
従業員さんの適切かつ笑顔で、パニックにならずにいられました。
徳島にもたくさん温泉があるので、また必ず行きたいと思います。